2024.11.4mon
今週末、何する?(11月9日、10日)
今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪
CONTENTS
- 今年も開催!公園とまちの新しい可能性を発明するイベント「PARK?(ぱーく)」。アートと音楽でつながる、広がる!
- 有名店の五平餅を食べ比べ!「第2回東美濃五平餅まつり in 土岐プレミアム・アウトレット」が開催【岐阜・土岐市】
- ラテン&カリブのお酒やオリジナルカクテルが堪能できる!「第3回ラテン・カリビアンカクテルパーティー2024 in 名古屋」を開催【北区・名城公園】
- “やきもののまち”東美濃を舞台にしたアートプロジェクト「ART in MINO 土から生える2024」が開催【岐阜】
- ミッフィーを通して、日常生活のあたたかさを感じる。こども陶器博物館で『ミッフィーとあたたかなくらし』開催中!【岐阜・多治見市】
- 芳翠の代表作が一堂に会する、約30年ぶりの大回顧展「PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー」開催【岐阜市】
- 秋から冬へ、季節の移ろいを感じさせる作品が集合!メナード美術館にて「所蔵企画展 歳時記 秋の彩りから冬色へ」が開催【愛知・小牧市】
今年も開催!公園とまちの新しい可能性を発明するイベント「PARK?(ぱーく)」。アートと音楽でつながる、広がる!
開催期間:2024年11月2日(土)~11月11日(月)
昨年に引き続き、公園とまちの新しい可能性を発明するイベントの第3弾「PARK?」を開催!光の広場に芝生やハンモックなどの「憩いの空間」とアートと音楽の市民参加型の「賑わい空間」を創出。また、沿道の商業施設や美術館などを拠点とした、アートスタンプラリーによる新たな試みも。
Check!
今年も開催!公園とまちの新しい可能性を発明するイベント「PARK?(ぱーく)」。アートと音楽でつながる、広がる!
昨年に引き続き、公園とまちの新しい可能性を発明するイベントの第3弾「PARK?」を開催!今年は光の広場をメイン会場とし、久屋大通(南エリア)を盛り上げます!2024年度は、沿道施設前の歩道スペースに、人々が憩える「まちなかレストスペース」を設置し、光の広場に芝生やハンモックなどの「憩いの空間」とアートと音楽の市民参加型の「賑わい空間」を創出。また、沿道の商業施設や美術館などを拠点とした、アートスタンプラリーによる新たな試みもご用意。家族や友達、大切な人たちを誘って、素敵な休日を過ごしてみるのはいかが? PARK?とは About いつ訪れても自分のお気に入りの場所「My Place」を見つけることができ、訪れる人たちに愛着を持ってもらえるような都市の憩いの空間「Our Park」の実現を目指すイベント。「アートと音楽」をテーマに、公園内では昨年好評を得た芝生や遊具による環境演出や、市民参加型のイベントやワークショップに加え、歩道の「まちなかレストスペース」やアートスタンプラリーなどを開催します。 次のページ… 見る×公園 見る×公園 ライブペイント 名古屋芸術大学の学生アーティスト6名によるライブペイントを開催。公園(PARK)をテーマにライブで絵を描きます。完成した作品は会場内に展示されるので、ぜひ会場で確かめてみて。また、ライブペイントの他に、地元出身のアーティストによる作品も展示。情報は随時公開となります。 ライブペイントスケジュール 11月9日(土)11:00~13:00 石川清菜、藤原暖生、村越和奏 11月10日(日)11:00~13:00 Asai、Shibasaki Koharu、saegusa パークアート①:Olga(鷲尾友公氏) 名古屋を拠点にグラフィックの手法で活動を幅広く展開する鷲尾友公氏。今回は光の広場に雲の上でくつろぐ人物の地上絵を共同制作で作りあげます。 写真:あいちトリエンナーレ2019の鷲尾氏の作品の展示風景《MISSING PIECE》2019 / Photo: Ito Tetsuo 鷲尾友公氏:http://thisworld.jp/w/ パークアート②:untitled(今井俊介) カラフルなストライプ状の色面で絵画を作り、それをさまざまな手法で空間的に展開する今井俊介氏。今回は彼が作り出した布を光の広場で広域に展開します。 photo: KEI OKANO 今井俊介氏:https://bijutsutecho.com/artists/582 次のページ… 聞く×公園 聞く×公園 DJライブ TSUBAKI fmを主催するMIDORI AOYAMA氏コーディネートのDJライブを開催。ジャズやラテンを中心に、時にはポップスや懐メロなどを織り交ぜた特別なステージを披露します。 DJライブスケジュール 11月8日(金) 18:00-19:00 Midori Aoyama 19:30-20:30 AGO 11月10日(日) 16:30-17:30 S.O.N.E 18:00-19:00 Sammy the RIOT 19:30-20:30 MUSICMAN アコースティック音楽ライブ 名古屋で活躍するサックス奏者佐藤莉佳氏が率いる「solh instrumental」と名古屋芸術大学の学生ミュージシャンによる音楽ライブを開催。心地よい音色の中で穏やかな時間を過ごしてみては。 アコースティック音楽ライブスケジュール 11月9日(土) 16:30-名古屋芸術大学 17:30-名古屋芸術大学 20:00-佐藤莉佳(solh instrumental) 会場内BGM 会場内では、イベントスタッフが公園でくつろぐことをテーマにセレクトしたBGMが流れます。音楽ライブがない時間帯もBGMが流れる空間の中で、ドリンクを片手にアートを楽しもう。 次のページ… 体験する×公園 体験する×公園 Stamp art to you アートインスタレーションウォールに貼られている色々な「ボディスタンプ」からお気に入りのものを剥がして、体に貼ることができる体験型アート。ウォールとスタンプはアーティストのKOTOMI FUJIWARA氏がデザイン。この体験型アートを通して、イベントのテーマである「つながる・ひろがる」を表現します。家族と友人と大切な人と、ボディスタンプを通してさらに親睦を深めよう。 YCAM DANCE CREW In 光の広場 カメラやセンサーが埋め込まれたブースの前で体を動かすことで、誰でも楽しくダンス映像を撮影/演出することができる体験型展示が「光の広場」に登場!山口情報芸術センター[YCAM]で生まれた「YCAM Dance Crew(ワイカム・ダンス・クルー)」はテクノロジーを活用し、新しい身体表現に取り組むプロジェクトです。会期中、愛知県内のダンサーと技術開発を行うプログラマーによる、ダンス×テクノロジーのデモンストレーション&ハッカソン「YCAM Dance Crew Lab」を実施します。 ※11月9日(土)〜11月11日(月)10:00-18:00のみ ※YCAM Dance Crew Lab(ワイカム・ダンス・クルー・ラボ)は11月9日(土)10:00-18:00間に2回開催予定 ゲスト:辻將成(B-boy (ブレイクダンサー)) 撮影:山中慎太郎(Qsyum!) 写真提供:山口情報芸術センター[YCAM] 山口情報芸術センター【YCAM】:https://www.ycam.jp/ MOBIUM Curated by Barrack MOBIUM MOBIUM[mobile museum]は河村陽介氏が主宰する、バスを改造した移動型のミュージアム。今回は、バスの車内にいろいろなアート作品を展示します。また、バスの壁面に自由に落書きができる「らくがきバス」も同時開催。大人も子どもも好きなように落書きをして、世界に一つだけのバスを作ろう。 MOBIUM開催日:11月7日(木)~11月9日(土) Curated by Barrack サーキットベンディング サーキットベンディングとは、電子機器の回路をハッキングして、本来の用途や効果とは違う結果を楽しむ行為。谷浦朋文氏主導のもと、知育玩具や電子楽器などの電子機器の回路をハッキングして、新たな音を引き出すワークショップや展示を開催します。珍しい音や挙動が生まれるサーキットベンディングの魅力を体験しよう。 サーキットベンディング開催日:11月9日(土)~11月11日(月) ランタンワークショップ 岐阜出身のココロ文字アーティスト中根明子氏による、美濃和紙でランタンを作るワークショップを開催。美濃和紙は、柔らかみのある繊細な風合いをもちながら、強靭で耐久性があり、薄くてムラがないという特徴を備えています。これにアルコールインクでアートを描きランタンを作成。美しく揺らめく自分だけのランタンを手に入れてみては。 開催日時:11月9日(土)、11月10日(日)13:00-13:30、14:00-14:30、15:00-15:30、16:00-16:30 参加費:無料 定員:各回6名まで お申込み:会場のワークショップスペースにて当日受付 ※満席になり次第、受付終了となります フリーポスター 今回のメイン会場である光の広場内に飾ってあるアートポスターを自由に持って帰ってOKという大胆な企画を実施。アートポスターがどこに飾られるのか、いつ飾られるのかはタイミング次第なので、ぜひ光の広場内とパルコ館内を散策してみて。 開催日時:11月9日(土)、11月10日(日)10:00~18:00 ※ポスターがなくなり次第終了 次のページ… 歩く×公園 歩く×公園 アートスタンプラリー 美術館や商業施設など、久屋大通公園付近のさまざまなアート関連スポットにチェックポイントが出没!デジタルスタンプラリーが楽しめる「ArtSticker」に登録して、PARK?のアート展示・スポットをより楽しもう!各アート展示・スポットのスタンプを一定枚数以上集めた方は、美術館のペアチケットなどが当たる抽選に参加いただけます。 写真はイメージです。 まちなかレストスペース ラシック前、松坂屋本館前、パルコ東館前の歩道に、人工芝、テーブル、イスを配置して、来街者が居心地よく過ごせる憩いの空間を創出します。 次のページ… 過ごす×公園 過ごす×公園 昨年の様子 光の広場「憩いの空間」 芝生を敷き詰めた階段広場に、クッションやパラソルなどのファニチャーを設置することで、光の広場ならでは憩いの空間を創出。さらに園内にハンモックや遊具の設置、キッチンカーの誘致など、憩いと賑わいを演出する仕掛けを行います。 昨年の様子 昨年の様子 次のページ… 食べる×公園 食べる×公園 キッチンカー ローカルカルチャーWEBメディア「日刊KELLY」を運営する株式会社ゲインのセレクトによるキッチンカーブースを今年もご用意。カンノンコーヒーや次男の焼きおにぎりなど、個性豊かな飲食店が日替わりで出店します。 11月7日(木)次男の焼きおにぎり(焼きおにぎり)、MAGNI’S COFFEE TRUCK(コーヒー、ホットドッグ) 11月8日(金)MAGNI’S COFFEE TRUCK、WeissWolf(スープカレー) 11月9日(土)CENTRO STORICO(ピザ)、カンノンコーヒー(コーヒー、焼き菓子)、WeissWolf 11月10日(日)CENTRO STORICO、カンノンコーヒー、MAMEKICHI(おにぎり、サーダーアンダギー) 11月11日(月)カンノンコーヒー、MAMEKICHI 「PARK?(ぱーく)」 期間2024年11月2日(土)~11月11日(月)の10日間 ※光の広場:11月7日(木)~11月11日(月)の5日間 10:00~21:00 場所久屋大通公園 光の広場&歩道(ラシック前・松坂屋本館前・パルコ東館前) X(旧Twitter)@P_X_X_X_2_0_2_X Instagram@p_x_x_x_2_0_2_x LINE久屋大通南_PARK? アクセス地下鉄「矢場町駅」より徒歩約2分、地下鉄「栄駅」より徒歩約5分 主催久屋大通公園南エリア賑わい創出実行委員会 (構成企業:J.フロント都市開発株式会社、三菱地所株式会社、株式会社竹中工務店)
有名店の五平餅を食べ比べ!「第2回東美濃五平餅まつり in 土岐プレミアム・アウトレット」が開催【岐阜・土岐市】
開催期間:2024年11月9日(土)・10日(日)
土岐プレミアム・アウトレット」にて、岐阜県東美濃地域のご当地グルメ・五平餅の有名店が一堂に集う「第2回東美濃五平餅まつり in 土岐プレミアム・アウトレット」が開催されます。昨年に引き続き2回目となる本イベントには、岐阜県内から五平餅自慢の8店舗が登場!
Check!
有名店の五平餅を食べ比べ!「第2回東美濃五平餅まつり in 土岐プレミアム・アウトレット」が開催【岐阜・土岐市】
2024年11月9日(土)・10日(日)の2日間、「土岐プレミアム・アウトレット」にて、岐阜県東美濃地域のご当地グルメ・五平餅の有名店が一堂に集う「第2回東美濃五平餅まつり in 土岐プレミアム・アウトレット」が開催されます。 昨年に引き続き2回目となる本イベントには、岐阜県内から五平餅自慢の8店舗が登場!五平餅は、地域や店舗によって形やタレの味などに違いがあり、岐阜を代表するソウルフードです。ぜひ食べ比べて、あなたのお気に入りの味を探してみて。また、東美濃地域の市町村の物産・観光ブースもあるので、この機会に岐阜の魅力を再発見できるかも。 この2日間の「土岐プレミアム・アウトレット」は、秋冬トレンドファッションや雑貨などが最大70%OFFとなる「WINTER SPECIAL SALE」の真っただ中。五平餅祭りと一緒にショッピングも思う存分楽しんで。 第2回東美濃五平餅まつり in 土岐プレミアム・アウトレット 開催日 2024年11月9日(土)・10日(日) 開催時間 10:00~16:00 ※各店売切次第終了 会場 土岐プレミアム・アウトレット GAP前広場(岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2) 入場料 無料 公式サイト https://www.premiumoutlets.co.jp/toki/events/news2671.html ※掲載内容は2024年11月時点の情報です
ラテン&カリブのお酒やオリジナルカクテルが堪能できる!「第3回ラテン・カリビアンカクテルパーティー2024 in 名古屋」を開催【北区・名城公園】
開催期間:2024年11月10日(日)
2022年3月に東京、大阪で開催したラテンアメリカ諸国やカリブ海の島々を旅するように楽しむ体感イベント「ラテン・カリビアン スピリッツフェスタ」のスピンオフ企画が名古屋に登場!ラテン&カリブのお酒やカクテルをテーマに、15種類以上のオリジナルカクテルや各国で誕生したスピリッツ・リキュールなどのテイスティングを楽しむことができます。
Check!
ラテン&カリブのお酒やオリジナルカクテルが堪能できる!「第3回ラテン・カリビアンカクテルパーティー2024 in 名古屋」を開催【北区・名城公園】
2022年3月に東京、大阪で開催したラテンアメリカ諸国やカリブ海の島々を旅するように楽しむ体感イベント「ラテン・カリビアン スピリッツフェスタ」のスピンオフ企画が名古屋に登場! 2024年11月15日(日)、「第3回ラテン・カリビアンカクテルパーティー2024 in 名古屋」を開催します! 愛知県を中心に東海地区のバーシーンを牽引するバーテンダーが名城公園内「GARB CASTELLO」に大集合。ラテン&カリブのお酒やカクテルをテーマに、15種類以上のオリジナルカクテルや各国で誕生したスピリッツ・リキュールなどのテイスティングを楽しむことができます。 さらに、カクテルづくり体験ができるワークショップブースや、ラテンアメリカ諸国の雑貨や民芸品の販売も実施。 “酒が好き 人が好き”をモットーにこだわり抜いた商品を提供する「武蔵屋」運営の試飲ボトルの販売も見逃せません! ▼イベントの予約は「ピーティックス(Peatix)」から https://peatix.com/event/4058826 第3回ラテン・カリビアンカクテルパーティー2024 in 名古屋 開催日 2024年11月10日(日)※雨天決行 時間 13:00~17:00(受付は12:30~) 場所 GARB CASTELLO 2F (愛知県名古屋市北区名城1-4-1 tonarino1F 名城公園内) 料金 前売5000円/当日6000円 (再入場可) 申込URL https://peatix.com/event/4058826 ※掲載内容は2024年9月時点の情報です ※価格は税込み表記です
“やきもののまち”東美濃を舞台にしたアートプロジェクト「ART in MINO 土から生える2024」が開催【岐阜】
開催期間:2024年10月18日(金)~11月17日(日)
期間中の金・土・日曜、祝日に、多治見市・瑞浪市・土岐市にある各特設会場にて、アートプロジェクト「ART in MINO 土から生える2024」が開催されます。トークイベントやワークショップなどの関連イベントも開催予定(一部有料、予約制)なので、お見逃しなく!
Check!
“やきもののまち”東美濃を舞台にしたアートプロジェクト「ART in MINO 土から生える2024」が開催【岐阜】
2024年10月18日(金)~11月17日(日)の期間中の金・土・日曜、祝日に、多治見市・瑞浪市・土岐市にある各特設会場にて、アートプロジェクト「ART in MINO 土から生える2024」が開催されます。 本展では、土岐市出身の陶芸家・伊藤慶二さんや、サウンド・オブジェを中心に手がけるアーティスト・藤本由紀夫さんなど、数々の作家が参加。やきものや粘土という窯業の枠に縛られることなく、創成の源となる原初の土まで解釈を広げます。展示会場は、多治見市の「高田窯場跡」と「ギャルリ百草と百草の森」、土岐市の「下石工組 旧釉薬工場」「小山冨二夫 花ノ木窯」など、やきものに関連している6会場を活用。トークイベントやワークショップなどの関連イベントも開催予定(一部有料、予約制)なので、お見逃しなく! 9月6日(金)から公式サイトや多治見市のギャルリ百草、新町ビルなどでチケット販売開始。作品を通して、土と“やきもの”の歴史を再発見し、その魅力に触れてみてはいかがでしょうか。 ART in MINO 土から生える2024 問い合わせ 0572-28-3200(受付は平日9:00~17:00) 開催期間 10月18日(金)~20日(日)、25日(金)~27(日) 11月1日(金)~4日(月)、8日(金)~10日(日)、15日(金)~17日(日) ※期間中は金・土・日曜、祝日のみ開催 開催時間 10:00~18:00(各会場により異なる) 開催場所 多治見市 、瑞浪市、土岐市 各特設会場 参加作家 伊藤慶二、坂田和實、小島久弥、藤本由紀夫、安藤雅信、上野雄次、内田鋼一、森北伸、沓沢佐知子、安藤正子、桑田卓郎、迎英里子、アオイヤマダ 他 料金 一般/2000円 学生/1000円 高校生以下/無料 公式サイト https://art-in-mino.jp ※掲載内容は2024年8月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
ミッフィーを通して、日常生活のあたたかさを感じる。こども陶器博物館で『ミッフィーとあたたかなくらし』開催中!【岐阜・多治見市】
開催期間:2024年8月1日(木)~11月24日(日)
岐阜県多治見市のこども陶器博物館にて「ミッフィーとあたたかなくらし」が開催中!ブルーナ絵本に登場するなかまたちの「あたたかなくらし」に焦点を当て、その魅力を紹介!朝起きて掃除をしたり、友だちと一緒に学校へ行き、様々な体験をしたり、家でゆったりとくつろぐなど、私たちと変わりない穏やかな毎日を過ごしている姿に注目です。
Check!
ミッフィーを通して、日常生活のあたたかさを感じる。こども陶器博物館で『ミッフィーとあたたかなくらし』開催中!【岐阜・多治見市】
2024年11月24日(日)まで、岐阜県多治見市のこども陶器博物館にて「ミッフィーとあたたかなくらし」が開催中! ミッフィーの作者として有名なオランダの絵本作家・グラフィックデザイナーのディック・ブルーナ。シンプルなイラストレーションと、明快でリズム感のある言葉で紡がれる絵本は、子どもから大人まで多くの人々に愛され続けています。 今回は、ブルーナ絵本に登場するなかまたちの「あたたかなくらし」に焦点を当て、その魅力を紹介!朝起きて掃除をしたり、友だちと一緒に学校へ行き、様々な体験をしたり、家でゆったりとくつろぐなど、私たちと変わりない穏やかな毎日を過ごしている姿に注目です。 さらにショップでは、こども陶器博物館でしか手に入らない大人気の絵本食器シリーズから、新柄が登場。ミッフィーグッズや関連絵本も販売しています。また、ミッフィー好き必見の展覧会と合わせて楽しめるイベントや、オリジナル作品が制作できるワークショップにも、ぜひ参加を♪ ミッフィーとあたたかなくらし 問い合わせ 0572-27-8038 期間 2024年8月1日(木)~11月24日(日) 時間 10:00~16:00 会場 こども陶器博物館 (岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-67 美濃焼卸センター内) 休館日 月・火曜(祝日、11/11、18は開館) 料金 700円 公式サイト https://museum.kanesho.co.jp 🄫 Mercis bv ※掲載内容は2024年9月時点の情報です ※価格は税込み表記です
芳翠の代表作が一堂に会する、約30年ぶりの大回顧展「PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー」開催【岐阜市】
開催期間:2024年9月27日(金)~12月8日(日)
岐阜県美術館にて「PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー」が開催されます。本展覧会は、国立博物館収蔵品貸与促進事業の活用とともに、山本芳翠作品の日本最多収蔵館でもある皇居三の丸尚蔵館全面協力のもと、秋に岐阜県で開催する国民文化祭事業として開催されます。
Check!
芳翠の代表作が一堂に会する、約30年ぶりの大回顧展「PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー」開催【岐阜市】
2024年9月27日(金)~12月8日(日)まで、岐阜県美術館にて「PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー」が開催されます。 本展覧会は、国立博物館収蔵品貸与促進事業の活用とともに、山本芳翠作品の日本最多収蔵館でもある皇居三の丸尚蔵館全面協力のもと、秋に岐阜県で開催する国民文化祭事業として開催されます。 日本洋画の素地を築いた芳翠は、美濃国恵那郡野志村生まれの近代洋画家。五姓田芳柳に学び、フランスで本格的な油彩画技法を身に付けました。岐阜県美術館初公開の『勾当内侍月詠之図』は、明治10年の第一回内国勧業博覧会で花紋章となり、宮内省買上を受けた、芳翠初期の最も重要な作品です。 さらに、明治天皇に献上された『崇元寺舜天王之廟』をはじめとする九州・沖縄連作、日清戦争に従軍し、帰国後に制作された『明治二十七八年戦地記録図』など、記録画の数々も見逃せないラインナップとなっています。 ぜひ、この機会に皇室と岐阜をつなぐ明治洋画の世界を堪能してみてください。 「PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー」 問い合わせ 058-271-1313 期間 2024年9月27日(金)~12月8日(日) 時間 10:00~18:00(10/18、11/15は20:00まで開館) ※最終入館は各閉館の30分前 会場 岐阜県美術館(岐阜市宇佐4-1-22) 休館日 月曜(祝・休日の場合は営業、翌日休) 料金 1200円 公式サイト https://kenbi.pref.gifu.lg.jp/ 山本芳翠《琉球中城之東門》1888年 皇居三の丸尚蔵館収蔵 ※掲載内容は2024年9月時点の情報です ※価格は税込み表記です
秋から冬へ、季節の移ろいを感じさせる作品が集合!メナード美術館にて「所蔵企画展 歳時記 秋の彩りから冬色へ」が開催【愛知・小牧市】
開催期間:2024年10月5日(土)~12月22日(日)
メナード美術館にて「所蔵企画展 歳時記 秋の彩りから冬色へ」が開催されます。第三回目では、色づいていく紅葉や真っ白に降り積もった雪景色を描いた風景画、柿・栗・林檎といった果実のある静物画、茶色や銀の地をもつ陶芸など、約50点を展示。
Check!
秋から冬へ、季節の移ろいを感じさせる作品が集合!メナード美術館にて「所蔵企画展 歳時記 秋の彩りから冬色へ」が開催【愛知・小牧市】
2024年10月5日(土)~12月22日(日)まで、メナード美術館にて「所蔵企画展 歳時記 秋の彩りから冬色へ」が開催されます。 歳時記とは、季節の年中行事や自然を記し、俳句の季語を解説、分類した書物のこと。同展は、一年間で季節に合わせた全三回の展覧会を開催し、美術作品が見せる季節の情景、移ろいを、歳時記をめくるように楽しめるものになっています。 第三回目では、色づいていく紅葉や真っ白に降り積もった雪景色を描いた風景画、柿・栗・林檎といった果実のある静物画、茶色や銀の地をもつ陶芸など、約50点を展示。メナード美術館コレクションから初公開となる、洋画家・小杉小二郎の『雪の窓辺』は、丸みを帯びた山並みや家、木々、船などが、マットな色彩と合わさり、ノスタルジックな雰囲気を演出します。 会期中盤に一部展示替えも行われるので、コレクションを通して、鮮やかな秋から冴えわたる冬色へと移りゆく日本の季節を存分に楽しんで! 「所蔵企画展 歳時記 秋の彩りから冬色へ」 問い合わせ 0568-75-5787 期間 2024年10月5日(土)~12月22日(日) 時間 10:00~17:00(最終入館は閉館30分前) 会場 メナード美術館(愛知県小牧市小牧5-250) 休館日 月曜(10/14、11/4は開館)、 10/15、11/5 料金 1000円 公式サイト museum.menard.co.jp 小杉小二郎《雪の窓辺》2021 メナード美術館 初公開コレクション ※掲載内容は2024年9月時点の情報です ※価格は税込み表記です