2020.4.3fri
名古屋・鶴舞「スロメ NAGOYA」でシルクスクリーンを体験!
岐阜・柳ヶ瀬の「ロイヤル40(ヨンマル)」にあるシルクスクリーンのお店「スロメ」が、3月7日(土)、名古屋市・千代田に、新たに「スロメNAGOYA」をオープンしました。
・「シルクスクリーン」について聞いたことはあるけど、実際にどうやって印刷するんだろう? 簡単なのかな?
・ぜひ一度、シルクスクリーンを体験してみたい!
・洋服をリメイクしたり、オリジナルのTシャツやポストカードを作ったりしたい!
そんなシルクスクリーンに興味がある人や、ものづくり体験をしてみたい人は必見です。小さいサイズであれば、30分ほどで手軽に印刷できるとのこと。早速、体験してきました!
描いたイラストをもとに、オリジナルのアイテムが作れる!
鶴舞駅から歩いて5分ほどのビルの2階に、スロメNAGOYAはあります。店内は広々としていて、ワークショップ用のテーブルがずらりと並んでいます。
「今日は、何をつくりましょうか?」と、声をかけてくれたのは、店主でありイラストレーターとして活躍する西尾彰典さんです。スロメ NAGOYAでは、自分で描いたイラストや写真などをシルクスクリーンで印刷して、オリジナルのアイテムを作ることができます。イラストは描いたものを持参してもいいですし、その場で西尾さんやスタッフの方に相談しながら、描くこともできます。
今回は事前にイラストを用意。それをもとに印刷する「版」のサイズと数を決めます。版は一番小さなXSで税込880円、最も大きな超大判(A2:ポスターサイズ)で税込3300円です。版は使用する色ごとに必要で、例えば2色刷りだと版は2枚になります。
「複数の色を重ねて印刷したほうが、ちょっとしたズレなど、手刷りならではの味わいが楽しめておすすめですよ!」と西尾さんは教えてくれました。
その人らしさが出るのが、手刷りならではの魅力!
描いたイラストを、大きなプリンターのようなデジタルスクリーン製版機で「版」として出力してもらい、それを専用のキット「SURIMACCA」(スリマッカ)にセットして、印刷します。
店内には、トートバッグ(以下すべて税込・330円〜)やサコッシュ(440円〜)、ポーチ(440円)、Tシャツ(880円)、ハンドタオル(220円)など、いろいろと用意されていて、刷りたいアイテムを選ぶことができます。また、印刷したい素材を持ち込んでもOKです。
インクも店内で購入(1色/税込660円〜)、ほか、ワークスペース代(スリマッカやドライヤー、アイロン、水道使用可)として税込1100円が必要
版の上にインクを載せたら、それを「スクイーザー」という専用の道具でのばして、印刷します。
「このとき、スクイーザーの角度は45度で、一定の速度で、強めにのばすのがコツです。けれど、人によって力んでしまったり、慎重になりすぎたり、性格が出るのが面白いところ。少しズレたり、かすれたりしてもOK! むしろそれが味わいになります。シルクスクリーンに失敗はないので、ぜひ気軽に楽しんでください!」
2色目の黄色を重ねて印刷して、『KELLy』オリジナルのサコッシュが完成!
ちょっとスプーンがずれているけど、それも味わいに!
次のページ…
クリエイターが集い、発信できる場所に
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 体験
- 名古屋・鶴舞「スロメ NAGOYA」でシルクスクリーンを体験!