希少な天然ラドン泉の温泉宿がリニューアル!しあわせ隠れ里「猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」【愛知・豊田市】
#宿泊

2023.7.28fri

希少な天然ラドン泉の温泉宿がリニューアル!しあわせ隠れ里「猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」【愛知・豊田市】

名古屋から車で約40分、霊峰・猿投山のふもとにたたずむ「猿投(さなげ)温泉 ホテル金泉閣」。全国的に湧出量が少ない、貴重な天然ラドン泉を有する温泉宿で、7月21日(金)に「猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」としてリニューアルオープンしました。

コンセプトは、天然ラドン泉を飲み・食べ・ゆっくりつかる“しあわせ隠れ里”。天然ラドン泉を飲むことができる「温泉ドリンクスパ」、屋上に貸切できる個室露天風呂を新設するなど、館内を全面リニューアル。今回のリニューアルの内容を詳しくご紹介します!

天然ラドン泉を貸切で楽しめる!屋上露天風呂

愛知高原国定公園内に位置し、四季折々の自然のなか、天然ラドン泉でゆったり疲れを癒せる「猿投温泉」。“名古屋の奥座敷”とも呼ばれ、ジブリパークのある「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」から一番近い温泉宿です。

陶磁器製の壷湯独特の保温効果で、天然ラドン泉と合わせて身体を芯から温めてくれる「ジェミニ(美泡壺湯)」。数百万の気泡で全身をもみほぐしてくれます

地下1200mから滾々と湧き出る「金泉閣」の天然ラドン泉は、日本で7%と湧出数が少なく、さらに愛知県で初めて飲泉許可を得た自慢の温泉。「医学の湯」と呼ばれるほど療養効果の高いお湯を求め、日本全国から多くの人が訪れる名湯です。

また、天然ラドン泉を貸切でゆっくりと楽しめる、屋上の個室露天風呂も新設。宿泊者は1回無料で利用できます(利用時間50分、事前予約不可)。

半露天風呂付きスイートルームを新設

客室は、“しあわせ隠れ里”のコンセプトを反映し、日本の伝統的な様式をモダンスタイルに昇華した半露天風呂付きスイート1室、部屋ごとに趣が異なるラグジュアリールーム3室、デラックスルーム5室が新設されました。

大浴場だけでなく、部屋内の半露天風呂でも、ラドン泉を心ゆくまで堪能できます

豪華絢爛な湯屋のような異国情緒あふれる客室や、西洋モチーフやアンティーク空間など、多彩なタイプから選べるラグジュアリールームにも注目です。

貴重な天然ラドン泉を飲める「温泉ドリンクスパ」

今回のリニューアルでは、ロビーに温泉ドリンクスパを設置し、より気軽に色々な形で飲泉できるように設備を一新!飲泉許可が出ている温泉水を使用して、コーヒーや紅茶などでひと休みできます。

おしゃれな浴衣の中から好きな柄を選べるコーナーがあるのもうれしいポイント!

温泉ドリンクスパだけでなく、館内で提供する料理の仕込みにもラジウム温泉水を使用しているそう。趣ある半個室に生まれ変わった食事処では、地元でとれた新鮮な食材を生かした、色彩豊かな会席料理を提供しています。

天然ラドン泉を“飲み・食べ・ゆっくりつかる”ことで疲れを癒し、しあわせなひとときを過ごせる「猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」。四季折々の自然をたっぷりと五感で満喫する、心洗われる宿泊体験をぜひ。

猿投温泉 癒しの宿 金泉閣

問い合わせ
0565-45-8522(10:00〜17:00)
住所
愛知県豊田市加納町馬道通21
時間
IN 15:00/OUT 11:00
料金
リニューアルプラン1泊2名(2食付き)
1室平日 2万4640円〜
アクセス
猿投グリーンロード「加納IC」より車で約5分
公式サイト
https://kinsenkaku-sanageonsen.com/


※掲載内容は2023年7月時点の情報です

LINEお友だち登録

Please Share

希少な天然ラドン泉の温泉宿がリニューアル!しあわせ隠れ里「猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」【愛知・豊田市】

WRITER

Wakana Yamauchi

Wakana Yamauchi

兵庫県出身。京都の大学を卒業後、 編集者になるために名古屋へ。ゲーム、猫、ファッション、写真が好き。自宅をリノベーションして以来、インテリアにハマっている。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. 宿泊
  4. 希少な天然ラドン泉の温泉宿がリニューアル!しあわせ隠れ里「猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」【愛知・豊田市】

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。