キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        一流シェフ18人の料理が全品700円!VISONに食の美術館「AT CHEF MUSEUM」がオープン【三重・多気町】
        #新商品

        2023.9.10sun

        一流シェフ18人の料理が全品700円!VISONに食の美術館「AT CHEF MUSEUM」がオープン【三重・多気町】

        三重県・多気町の商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」のダイニングホールが、この夏リニューアル!食の美術館「AT CHEF MUSEUM(アット シェフ ミュージアム)」が2023年7月24日(月)にオープンしました。

        全国で活躍する有名シェフやソムリエ、18名の逸品をリーズナブルに楽しめる新スポット。さっそくケリー編集部が体験しに行ってきました♪ 今回は全18品の料理の中から、気になったメニューを厳選してご紹介します。

        コンセプトは“一流シェフの料理が作品の美術館”!

        2023年7月24日(月)にオープンした「AT CHEF MUSEUM」のコンセプトは、”一流シェフの料理が作品の美術館”。7人のミシュラン星付きシェフを含む、全18人のシェフ・ソムリエが考案した。和洋中、スイーツ、ドリンクまで、各有名シェフが織りなす芸術性あふれる料理の数々が楽しめます。各シェフの料理には、三重県産の食材をふんだんに使用しており、食の聖地としての三重の魅力を存分に味わうことができますよ。

        オープン当日には、「高校生レストラン」で有名な相可高校食物調理科の生徒が、ミシュラン星付きシェフやスターシェフと共に料理を提供しました。「AT CHEF MUSEUM」では、1枚700円のチケット、もしくは3枚綴り2000円のチケットを購入し、チケット1枚につき好きな料理を購入できるシステム。全品700円で、一流シェフのお料理が楽しめるなんて、とってもリーズナブルですよね。洗練されたシェフの料理の数々を一品一品、作品のように味わうことができます。

        ここでしか味わえない新鮮な海の幸を使用したメニュー!

        〈はっこく〉「マグロユッケの手巻き」

        江戸前の握り一本勝負の〈はっこく〉の赤酢シャリ、𦚰口水産の生マグロ、のりももの海苔、三重県産のお米を使用した、ここでしか味わえない手巻き寿司。

        〈露庵温味〉「海老のかき揚げ丼」
        伊勢湾の沿岸や沖合で獲れた海老を使った、海老のかき揚げ丼です。サクサクと軽い口当たりの衣と、口に入れた瞬間に広がる海老の味わいは絶品!

        三重県産の素材をふんだんに使用したおしゃれな一品

        〈No Code(ノーコード)〉「三重県産真ダコとハーブのボロネーゼ ジャガイモのパスタ仕立て」

        タコのボロネーゼにたっぷりのハーブを加え、トマトで仕上げたというジャガイモのパスタ。パスタ麺ではなく、食感楽しいジャガイモと合わせることで、前菜的な一品として楽しむことができます。

        〈Bon Vivant(ボン ヴィヴァン)〉「クロックぶっシュ」

        三重のお米を食べて育った優しいうま味のある豚肉を「糀ドリンク」で漬け込み更に柔らかさと美味しさをプラス。フランスの「クロックムッシュ」をイメージして作られた「クロックぶっシュ」をぜひご賞味あれ。

        カレーや餃子も、ここでしか味わえないアレンジで

        〈Ăn Đi(アンディ)〉「三重県産めかぶとあおさ海苔のグリーンカレー」

        三重県特産の海藻とハーブとスパイスの香りが調和する、ここでしか食べられないグリーンカレーです。一度食べたらやみつきになる味わい。

        〈Restaurant MOTOÏ (レストラン モトイ)〉「モトイギョーザ」

        豚肉と海老、キャベツ、ニラ、パクチーなど、材料はもちろん、調味料も無添加のものを使用した身体に優しい餃子。ニンニク不使用のため、旅行の途中でも思う存分楽しめます。

        絶品スイーツや、厳選されたドリンクも!

        〈Mont St. Clair (モンサンクレール)〉「ブリュレクレープ 季節のフルーツを添えて」

        たっぷりのホイップクリームが、もちもちクレープに包まれたブリュレクレープ。香ばしくキャラメリゼされた自家製カスタードクリームに、季節のフルーツがトッピングされています。写真映えも抜群♡

        〈昆布屋孫兵衛〉「パティシエが作るかき氷パフェ」

        三重県産マイヤーレモン、ミルクアイスを使用してかき氷をパフェ仕立てに。マイヤーレモンやアイス、ピスタチオクリームなど、パフェのように上から下にかけて様々な香りや食感が楽しめるかき氷パフェです。

        〈Sommelier produce by Okoshi〉
        様々なコンクールで受賞歴もある一流ソムリエ・大越基裕さんが世界中からセレクトしたワインやノンアルコールを提供するドリンクブース。各シェフが織りなす料理と一緒に味わってみて。

        他にも、イタリアンやスペイン料理、本格日本料理など、一流シェフが監修する、幅広いジャンルの料理がそろいます。さらに、「AT CHEF MUSEUM」の食事を提供する際に使用されている器は、軽くて丈夫で、デザイン性も高い“WASARA”。植物繊維から作られており、環境にも優しい器になっています。

        いかがでしたか?全国の一流シェフ達が織りなす、ココでしか食べられない絶品料理の数々。さらにそれらが、全メニュー700円とリーズナブルな価格帯で楽しめますよ。

        入退場は自由で、チケットは追加購入も可能です。食を芸術作品のように楽しむ、ここでしかできない食体験を味わって。

        AT CHEF MUSEUM(アット シェフ ミュージアム)

        問い合わせ
        0598‐67‐2921
        場所
        三重県多気郡多気町ヴィソン672-1 食祭1
        営業時間
        11:00~17:00(LOは16:30)
        料金
        3枚チケット 2000円
        1枚チケット 700円
        公式サイト
        https://vison.jp/
        LINEお友だち登録

        Please Share

        一流シェフ18人の料理が全品700円!VISONに食の美術館「AT CHEF MUSEUM」がオープン【三重・多気町】

        WRITER

        KELLY Editors

        KELLY Editors

        「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. 新商品
        4. 一流シェフ18人の料理が全品700円!VISONに食の美術館「AT CHEF MUSEUM」がオープン【三重・多気町】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。