2023.12.1fri
PR2023年12月23日(土)、24日(日)開催、「パナホーム愛知」のデザイン住宅で正月飾りをつくろう!~季節を楽しむ見学会実施~
2023年12月23日(土)、24日(日)に「パナホーム愛知」が展開するデザイン住宅で、お正月とクリスマスの両方を楽しめるイベントが行われます。
両日とも先着10個限定(要予約)で、「お正月飾り制作体験」のワークショップに参加可能!子どもを対象に、先着20名限定でお菓子を詰め合わせたクリスマスプレゼントも配布され、家族で楽しめます。
23日(土)は、お店のような間取り・あしらいが特徴的な知多郡武豊町にあるデザイン住宅で開催。土地面積は57坪超 、建物面積も36坪超の広々とした、日当たりの良い空間がポイントです。
24日(日)は、 暮らしやすさとデザイン性が両立された半田市大伝根町のデザイン住宅で開催。北欧のデザインを取り入れた 「居心地が良い空間」「楽しい時間」という意味のある“Hygge”な暮らしを楽しむ住まいとなっています。
また、見学会では温かいコーヒーが提供されます。コーヒーの香りとともに、くつろぎながら住まいの魅力を感じて♪
ワークショップ・見学どちらも参加費無料のため、気軽に足を運んでみてください!
▼問い合わせ・予約はこちらから
23日(土)知多郡武豊町梨子ノ木:
https://panahome-aichi.co.jp/event/p20134/
24日(日)半田市大伝根町:
https://olinas-style.com/480/
「パナホーム愛知」お正月飾りをつくろう!~季節を楽しむ見学会~
- 問い合わせ
- 0120-58-8746
- 開催日
- 2023年12月23 日(土)、24日(日)
- 時間
- 両日とも10:00~17:00
- 場所
- 23日(土) 梨子ノ木
24日(日) Hygge
- 料金
- 無料
東海初!インテリアブランド「LOWYA名古屋みなと店」がららぽーと名古屋みなとアクルスにオープン
2024年2月10日(土)、人気インテリアブランド「LOWYA(ロウヤ)」が名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルスにオープン! LOWYAは、ECサイトを中心に展開し、幅広い世代から愛される国内トップクラスのインテリアブランド。一台で何役もこなす収納シリーズや、トレンドを意識したアイテムなど、“自分らしい暮らし”が見つかる商品を豊富にそろえています。 今回は、東海エリア初となる実店舗「LOWYA名古屋みなと店」に編集部が潜入!店内の様子やSNSで注目を浴びたイチ押し商品などをさっそくご紹介します! 「あったらいいな」に応える商品づくり。ECサイトから店舗進出へ LOWYA(ロウヤ)は、2004年に福岡県で誕生したインテリアブランド。ECサイトからスタートし、現在ではSNSの総フォロワー数がなんと116万超え! SNSに寄せられる、あらゆる“あったらいいな”に応える商品づくりで、ファミリーからカップル、一人暮らしまで、幅広い世代から人気を集めています。 そんなLOWYAが、東海エリア初となる実店舗「LOWYA名古屋みなと店」をオープン!店内には、400以上のアイテムや人気のルームコーデ、様々なライフスタイルや生活シーンをイメージできる複数のコーナーが登場します。 特に注目なのは、店内入り口付近の「トレンドコーナー」。LOWYAで人気のアイテムやSNSで話題となった商品など、トレンドを集めたコーディネートで提案してくれます。部屋づくりの参考にしながら、楽しく商品を知ることができるのも魅力です♪ “推しごと”がはかどる!SNSで話題を呼んだ収納棚「オシテル」 「オシテル」(1万7990円) それでは、さっそく店内の様子やお店のイチ押し商品をご紹介!一台で何役もこなす“世にも奇妙な収納シリーズ” がSNSで人気を集めている「LOWYA」の大型家具。 中でも大きな話題を呼んだのが、11月4日“推しの日”に合わせて発売され、店内の「トレンドコーナー」で紹介されている商品「オシテル」です。 投稿後わずか2週間で875万回再生され、なんと初回の在庫が完売したのだとか!「オシテル」は、推し活をしている10人の社員が部署を超えてチームを組み、新たに開発したという収納アイテム。 「推したいけど、人を呼ぶときはグッズを隠したい」「ポスターやペンライトを綺麗に収納できるスペースがほしい!」など、とことんリアルな“推し活”の声に向き合い誕生した商品です。2月下旬には、新色も登場予定だそう! EDITOR Nakane ハマればハマるほど増える推しグッズ…。置き場に悩む大量のペンライト、うちわや雑誌も一つの棚に収まるなんて!この推し活収納なら、“推しごと”も一層充実しますね♡ 次のページ… 理想が見つかる!ルームコーデコーナーも登場 理想のルームコーデが見つかるコーナー 店内はコーナーごとにテーマが設けられており、LOWYA専属のインテリアスタイリストによるルームコーデも見ることができます。 こちらは「淡色系大人ナチュラルコーデ」のコーナー。ブラウンや白を基調としており、温もりを感じる空間を演出しています。商品を見ながら、実際に部屋に置いたときのイメージが湧きやすいのもうれしいポイント! 「ドレッサーデスク ミラーセット(正方形)」(5万9980円) 「淡色系大人ナチュラルコーデ」のコーナーにも、SNSで注目を浴びたおすすめ商品を発見!アンティーク調の「ドレッサーデスク ミラーセット(正方形)」は、海外インテリアのような存在感のあるドレッサー。鏡を差し込むところがくぼみになっており、コンセントや小物などを置くことができます。 鏡は取り外せるので、作業デスクとしての利用もOK!脚と取っ手を付けるだけなので、一人でも簡単に組み立てられるのも魅力です。 EDITOR Nakane 木目調×ゴールドの金具が上品ながらも、部屋の雰囲気を一気に変えるような存在感を放っていました。機能性が抜群、しかも年齢問わず使えるデザインなので、愛用したくなること間違いなし! お役立ちアイデアが満載!暮らしを彩る商品も 「LOWYA名古屋みなと店」には、ファミリー向けの家具が並ぶコーナーも登場。子ども目線の設計の「収納ラック」や、用途によってサイズを変えられる「伸縮ダイニング」など、豊富なラインナップがそろいます。 その他、北欧風やノルディックデザインのラグも販売。オンラインサイトで気になったラグを実際に目で見て触れられて、安心して購入できるのも実店舗ならではの魅力です! 「こんなのほしかった!」を実現し、暮らしに彩りを与えてくれるアイテムがそろう「LOWYA名古屋みなと店」。ぜひお店へ足を運んで、お気に入りアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか? LOWYA名古屋みなと店 場所 愛知県名古屋市港区港明2-3-2 (ららぽーと名古屋みなとアクルス 名古屋みなと 蔦屋書店 2F) 営業時間 10:00~20:00 定休日 無休(施設の休館日に準ずる) 駐車場 あり 公式サイト https://www.low-ya.com/stores/3/teaser オンラインショップ https://www.low-ya.com/ Instagram @lowya_official アクセス 地下鉄「港区役所駅」より徒歩で約6分 ※掲載内容は2024年2月の情報です ※価格は税込み表記です
おしゃれなインテリアが叶う!職人の手仕事を感じる、国産TSUKIGIみつまた【#みつまたのある暮らし】
みなさんは、手作業で一本ずつ仕上げた、天然・純国産の「TSUKIGI みつまた」をご存知でしょうか? 丁寧に仕上げた美しい白枝が特長で、置くだけでインテリアがぐっとおしゃれになると人気のアイテムなんです。今回は、そんな“みつまた”の魅力をご紹介します! おしゃれなインテリアが叶う!職人の手仕事を感じる、国産TSUKIGIみつまた【#みつまたのある暮らし】 「TSUKIGI みつまた」って? 「TSUKIGI みつまた」は、山の中に自生したみつまたを収穫し、職人によって一つひとつ丁寧に手作りされています。皮を剥いで脱色加工を施すことで、優しい雰囲気のナチュラルホワイトに。サイズ、ボリューム、形状、ひび割れ、枝先まで、ハンドメイドで仕上げられたみつまたは、木の本来の味わいを生かした繊細な美しさが魅力です。 みつまたは、フラワーベースに挿して玄関や部屋に飾ったり、冬はオーナメントやライトなどをあしらって、クリスマスツリーとしてアレンジするのも◎。結婚式のウェルカムツリーにもおすすめです。 この投稿をInstagramで見る 先日、ストーリーズに【染色TSUKIGIみつまた】について アンケートを取らせていただきました。 染めるなら何色がいいですか?の質問に対して、 ●ゴールド ●シルバー ●グレー ●黒 ●くすみカラー ●マーブル などなど…。 様々な【色】が集まりました! ゴールドやシルバーはクリスマスのアレンジに 使いたいという声もたくさんいただきました🎄 もしも写真のような白を基調としたお家に 黒のTSUKIGIみつまたがあってもスタイリッシュに決まりますね。 アンケートにご協力いただき、ありがとうございました! 引き続き、皆さまが染めたいと思う色がありましたら DMやコメントをお待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ◆TSUKIGIみつまた公式Webサイト 職人の想いやTSUKIGIみつまたの情報掲載中 >>> @tsukigi_mitsumata ーーーーーーーーーーーーーーーー ◆みつまたのインテリア事例はこちら >>> #みつまたのある暮らし ーーーーーーーーーーーーーーーー #TSUKIGIみつまた #純国産みつまた #みつまたプロジェクト #みつまた #ミツマタ #国産 #天然素材 #インテリア #北欧インテリア #ナチュラルインテリア #ホワイトインテリア #ミニマリスト #ドライフラワー #ドライフラワーのある暮らし #フラワーベース #花瓶 #カフェ風 #染色 #japan #interior #entrance #architecture #design #house #wood #flower TSUKIGIみつまた(@tsukigi_mitsumata)がシェアした投稿 – 2020年10月月16日午前5時55分PDT Instagramで「#みつまたのある暮らし」と検索すると、みつまたを使ったインテリアの事例がずらり!こちらもぜひ参考にしてみてください。 「TSUKIGI みつまた」のサイズは、50~80cm(税込4400円~)、90~110cm(税込7200円~)、130~150cm(税込1万6690円~)の3種類をラインナップ。 ▼「TSUKIGI みつまた」のオンラインストアはこちら https://shop.tsukigi-mitsumata.com/?mode=cate&csid=0&cbid=2615107 そのまま飾るのはもちろん、リースやフラワーアレンジメントに活用することもできます。 「TSUKIGI みつまた」の楽しみ方のアイデアや詳しいお手入れ方法は、公式サイトをチェック。シャビーシックや北欧テイストなど、さまざまなインテリアにマッチするので、ぜひお部屋に取り入れてみてはいかがでしょうか? 公式サイト https://tsukigi-mitsumata.com/ ※掲載の情報は2020年10月時点の情報です
壁紙にそのまま塗れる「ウォールペイント」でリフォーム体験♪ 大好きな色と暮らす、理想のインテリアを手軽に!
イギリス生まれの水性塗料「アニースローン ウォールペイント」で、お部屋の印象を変えてみませんか? クロスの上から塗れる「ウォールペイント」なら、DIY初心者でも簡単にリフォームできます。トイレやリビングの一面だけ、アクセントカラーとして取り入れるプチリノベーションにもぴったり! 賃貸でもペイントが可能な、塗って剥がせる方法も紹介します。 今回は、インフルエンサーの奈々子さん(@nanako__official)と、インテリア好きの編集部・山内が、実際にペイントリフォームを体験してきました! クロスの上から塗れる!「アニースローン ウォールペイント」とは 「アニースローン」の塗料は、イギリスで塗装装飾などのインテリア関連の仕事を手がけ、3児の母でもあったアニースローン(以下、アニー)が、「子育てで忙しい中でも、気軽にリフォームや家具のアップサイクルを楽しめるように!」との思いから作り出しました。 【魅力①】すぐに乾いて、下地&仕上げ処理も必要なし! 「アニースローン ウォールペイント」は、壁や天井などの広い面を塗りやすいように開発された塗料。ビニールクロスなどにそのまま塗ることができるうえ、速乾性に優れ、なんと約40分で乾きます。塗装後、表面を保護するために、ワックスやラッカーを塗る必要もありません。汚れたら水ぶきで手軽に掃除ができるのも、うれしいポイントです。 スタッフ 尾藤恭子さん 例えば、お子さんが寝ている間に椅子を塗り替え、起きたらすぐに使うこともできるんです。嫌な臭いもせず、手についても簡単に水で落とせます! 【魅力②】ほぼ無臭!安心・安全な水性塗料 アニースローンの「ウォールペイント」や「チョークペイント®」などの塗料は水性で、VOC(揮発性有機化合物)の含有量を最小限のレベルにまで下げています。低VOCということは、塗料に含まれる有害物質がほとんどなく、人にも環境にも優しいということ。また、厳しい健康と安全基準テストに合格し、ヨーロッパでは、塗装後に塗料が定着した後は子どもが口にしても無害という認可がおりた塗料になります。 【魅力③】色の種類が豊富でコーディネートしやすい! アニーはペイントや色、美術の専門知識を生かし、古今東西のインテリアやアートの影響を受けた美しいカラーをセレクト。「ウォールペイント」は32色、「チョークペイント®」は45色が用意されています。どの塗料も顔料を豊富に含み、深い色合いと高級感のあるマットな質感を実現します。 奈々子さん ニュアンスカラーも多く、家具やカーテンなど、他のインテリアとも合わせやすそう! スタッフ 尾藤恭子さん アニーは、ペイントやインテリア装飾業界への多大な貢献が認められ、2023年には大英帝国勲章(CBE)を授与されました。 実際に「ウォールペイント」を塗ってみよう! ペイントリフォームに必要な道具を紹介! スポンジローラー、バケット、ペイントトレイ、ハケ、コテバケ、ミキシングスティック、マスキングテープ、マスカー、ジョイントコーク、ヘラ、ハサミ、カッター、エプロン、ペインタブルテープ 編集部 山内 アニースローンオリジナルのハケやエプロンなど、道具がかわいいとやる気が湧いてきますね♪ スタッフ 尾藤恭子さん ウォールペイントの塗料2.5Lが1缶と、必要なツールがセットになった「壁を塗っちゃおうセット」などもありますので、気軽にご相談ください! 【STEP①】塗料がはみ出さないように「養生」を ペイントしようとする壁に接する壁や天井、床に塗料がはみ出さないよう、マスキングテープやマスカーを貼って養生をします。さらに、ビニールクロスの凹凸を伝って塗料が染み出さないよう、マスキングテープの境目にジョイントコークを塗ります。 奈々子さん 自宅でペイントリフォームするなら、今回のようにプロの方に教えてもらえると安心ですね。 スタッフ 尾藤恭子さん 初めてで不安という方のために、スタッフが養生や塗料の塗り方をレクチャーする「2時間出張ワークショップ」も行っています! 【STEP②】塗料に水を加えてよくかき混ぜる ウォールペイントの缶を開け、顔料をよく混ぜます。バケットに移し、水を少しずつ加えながら、なめらかになるまでよく混ぜます。 スタッフ 尾藤さん アニースローン ウォールペイントは、顔料を多く含んでいるので、最初はトロッとしています。そこで、なめらかな塗りやすい状態になるよう、塗料の量に対して1割ほどの水を加えて、よくかき混ぜます。 【STEP③】まずは、壁の縁を塗ろう! いよいよ、壁塗りがスタート! まずは、壁の4つの辺を縁取るように塗ります。通常のハケで塗ってもいいですが、四角い形をしたコテバケを使うと、より簡単にスムーズに塗れます。 【STEP④】ローラーで壁全体をペイント 縁が塗れたら、壁全体をローラーで塗ります。バケットの中でローラーを転がして、全体に塗料を馴染ませます。壁を塗るときはローラーをグッと押し付けるのではなく、塗料を壁に乗せるようなイメージで転がすと上手く塗れます。 奈々子さん ローラーはとてもスムーズに塗れて、気持ちがいいです♪ ビニールクロスの上からでもそのまま塗れるので、簡単ですね。 編集部 山内 臭いも本当になく、安心して塗れます! スタッフ 尾藤恭子さん ローラーに、こまめに塗料をつけてあげると、より塗りやすいですよ。 【STEP⑤】40分ほどで乾いたら、二度塗りを 壁全体をペイントしたら、乾くまで40分ほど待ちます。少しツヤ感のあった塗料が、マットな質感に変化したら乾いてきたサイン。指で触って確かめ、乾いていたら③④を繰り返し、二度塗りをして完成です! BEFORE・AFTERを比べてみました! BEFORE 購入した築5年のマンションに、もともと貼られていたストライプ柄のビニールクロス。入居後、新たに取り入れたフロントレースの花柄カーテンと雰囲気が合わなかったことから、今回塗り替えを希望したそうです。 AFTER 今回選んだのは、「アニースローン ウォールペイント」の「POINTE SILK(ポワントシルク)」というカラー。エレガントで落ち着いた温かみのあるピンクで、優しい雰囲気に仕上がりました。 奈々子さん レースカーテンの花柄とのコーディネートがバッチリですね。 編集部 山内 つるっとしたビニールクロスからマットな質感に変わり、より居心地の良い空間になったと思います! 賃貸でもOK! ペイントした壁を退去時に剥がせるってホント!? 「mt」から登場した「ペインタブルテープ」 マスキングテープで人気の「mt」から新たに登場した、ペンキが塗れるマスキングテープ「ペインタブルテープ」。これを塗装したいところに下地として貼れば、賃貸住宅でも好きなカラーに塗り替えられ、退去時にはペインタブルテープを剥がすことで、簡単に原状回復ができます。 塗装する前に、壁のゴミやほこりを落とした上で、下地として「ペインタブルテープ」を貼ります。 壁と同様に、ローラーやハケで塗料を二度塗りして仕上げます。 上下10cmほど余らせて貼ったペインタブルテープをカットし、剥がして完成。 今回は、宝石のような上質なプラム色の「TYRIAN PLUM(チリアンプラム)」を採用。キッチンのグレーの壁ともよく合います 退去する際には、ペインタブルテープを剥がせば、簡単に原状復帰が可能です。 壁一面分を丸ごときれいに剥がせます。 スタッフ 尾藤さん 興味のある方は、ぜひ気軽にご相談ください♪ 家具や家電のリメイクもおすすめ。スツール作りワークショップも開催! アニースローンでは「ウォールペイント」のシリーズに加えて、「チョークペイント®」という塗料を展開。「チョークペイント®」は、木材や鉄、ガラス、陶器、光沢のないプラスチック、布など、幅広い素材に下地処理なしてそのまま塗れるので、家具や家電のリメイクなどに最適です。「ウォールペイント」のカラーとの相性も良く、塗り替えた壁の色に合わせて家具も塗り直すなど、トータルコーディネートが楽しめます。 愛知県・一宮市にお店を構える「アイ・リホーム ペイントショップ」では、スツールやガーデン用品、雑貨などのペイント体験ができるワークショップを随時開催しています。ステンシルやクラック、デコパージュなど、様々な加工でアレンジも楽しめます。 奈々子さん 壁塗りの前に、まずは手軽なスツールのペイントから挑戦してみるのも良さそうですね。 スタッフ 尾藤さん 下記の日程の他、随時予約を受け付けていますので、ぜひお電話やインスタグラムのDMでご予約ください。 アイ・リホーム ペイントショップでは、アニースローンの「ウォールペイント」や「チョークペイント®」など塗料や道具類も、手に取って見られます。興味のある人は、ぜひ足を運んでみてください! オリジナルスツールワークショップ 予約・問い合わせ 0120-10-8483 日時 3月2日(土)10:00~12:00 / 14:00~16:00 3月3日(日)10:00~12:00 / 14:00~16:00 3月16日(土)10:00~12:00 / 14:00~16:00 3月17日(日)10:00~12:00 / 14:00~16:00 3月23日(土)10:00~12:00 / 14:00~16:00 3月24日(日)10:00~12:00 / 14:00~16:00 場所 アイ・リホーム ペイントショップ (愛知県一宮市宮地2-11-13) 定員 各回4名 参加費 税込8800円 対象年齢 12歳以上 所要時間 2時間 アイ・リホーム ペイントショップ 問い合わせ 0120-10-8483 場所 愛知県一宮市宮地2-11-13 営業時間 10:00~17:00 定休日 月曜、第1日曜定休 駐車場 7台 Instagram @ai_rehome.paint_shop 公式サイト https://diyshop-airehome.com/ アクセス 名鉄「妙興寺駅」より徒歩で約8分 ※掲載内容は2024年2月時点の情報です