ブックタイトルkelly2019_03

ページ
7/16

このページは kelly2019_03 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

kelly2019_03

寒い冬に、ほっこり幸せをくれ  この時期、話題のバレンタイン情報をはじめ、期待の新店や新作 LES TROISCHOCOLATS PARISレ トロワ ショコラ パリ 日本人女性で初めて、パリのマレ地区に店を構え、舌の肥えたパリっ子にも愛されるショコラを提供。三河みりんや、ごま、お茶×ミントの組み合わせなど、日本の素材を使用したフレーバーは、特にオリジナル性が高い。THIERRY BAMASティエリー・バマス チョコレート文化発祥の地ともいわれる美食の町、バスク地方で創業。今回の出店には、地元バスク地方のコショウや唐辛子を効かせたショコラも。ハチミツを使った新作ガナッシュは、バマス氏のいち押しフレーバーだ。Nakamura Chocolateナカムラ チョコレート オーストラリアが拠点のショコラティエール・中村氏は、クリエイティブな発想で、新しい味覚を生み出す名手。西尾の抹茶×ラズベリーや、アボリジニの伝統食「ワトルシード」を隠し味に使ったチョコレートなど、粒ぞろいのアソートをぜひ。TOKYO TULIP ROSETOKYOチューリップローズ 新進気鋭な新ブランド。ラングドシャクッキー細工のチューリップの花びらが、シャリシャリと上品に口溶けると、中からホイップショコラ仕立てのローズがとろけ、香り高いおいしさが広がる。アートなビジュアルも印象的。2011年に、フランス国家最優秀職人章の称号『M.O.F.』を取得。フランスとスペインの国境に位置する、バスク地方の素材で個性を発揮する。ティエリー・バマスオーストラリアの製菓学校やフレンチパティスリーで修業の後、2010年にパース地区で開業。2017年には、神戸市で日本初出店を果たす。中村有希祖父の代から博多で続く、「チョコレートショップ」の3代目として渡仏。10年をかけて技を磨き、2017年にパリでショコラ専門店を開業。佐野恵美子フランス・パリでの修業を経て、帰国。自身が考案した「チューリップローズ」をシンボルにした、新ブランドのシェフに就任する。金井理仁ショコラアソート6P6個入り 3456円オリジナルセレクション6個入り 2160円チューリップローズ4個入り 1188円ジェイアール名古屋タカシマヤ限定 コフレ9個入り 3564円ジェイアール名古屋タカシマヤ限定ジェイアール名古屋タカシマヤ限定ジェイアール名古屋タカシマヤ限定名古屋初名古屋初2019年は、スイーツブーム!33