
最終更新日:2018/11/26
名城公園に昨年オープンした「DEAN & DELUCA CAFE」。地下鉄「名城公園」駅から歩いてすぐの好立地で、東海エリア初のカフェ形態ということもあり多くの人で賑わいます。こちらが、10月6日(土)に「DEAN & DELUCA ベーカリーカフェ名城公園」としてリニューアル!店内にパン工房を新設し、焼きたてのパンを、いつでも食べて&買って帰れるようになったんですよ~♪ わざわざ食べたい、限定パンも見つけちゃいました!
photo/北川友美、MIKIYA
豊富なラインナップと、手ごろな価格がうれしい♥
お店に入ると、20種類ものパンがずらり。入り口横のラックに、シンプルなもの系から、総菜パン、アメリカンな甘いパンまで、幅広くそろいます。最大のポイントは、そのお値段!「工房直売の店舗」ということで、どれも通常価格から20%オフ(!)で買えちゃうんです。
名古屋限定のベーカリー&名城公園限定のパニーニも要チェック!
名古屋限定の「コーヒー&クリーム アンパン」(260円)。
名古屋でしか手に入らない、限定パンもあるんです!「コーヒー&クリーム あんぱん」(259円)は、コーヒー味の生地の中に、たっぷりのあんこと生クリームが入った、「ザ・名古屋!」な一品。しっとり食感のつぶあんと甘さ控えめの生クリームがマッチしていて、食べ応えも◎です。
「モッツァレラと生ハム パニーニ」(702円)は、昼時には「ランチプレート」(972円)として登場。ポテトとサラダ付きで、ポテトはレシピを教えてほしいと言われることもあるほど人気だそうです。
次は、名城公園限定の「モッツァレラと生ハム パニーニ」。ほど良い塩気のプロシュートに、シャキシャキのルッコラ、まん丸のモッツァレラチーズがオン。シンプルなのに満腹感があるので、休日のランチにもぴったりです。「ケイジャンチキン パニーニ」(702円)もありますよ!
特別に、パン工房に潜入!
どのパンも、真心こめて作られています。工房内は、パンの良い香りでいっぱい!
通常は非公開の工房ですが、今回は特別に中に入れていただきました。少数精鋭のスタッフさんが、たくさんのパンを一つずつ丁寧に仕込まれているのが印象的でしたよ。トッピングに使うナッツも、こちらでローストしているそう!
いざ、実食!
手前から時計回りに、「豆乳食パン」、「コーヒー&クリーム あんぱん」、「ソルトキャラメルピーカンスコーン」、「ベーコン&アボカド サンドウィッチ」。
これだけいろいろあったら、やっぱり実食しなくては!ということで、「豆乳食パン」(1斤276円)、「コーヒー&クリーム あんぱん」、「ソルトキャラメルピーカンスコーン」(1個259円)、「ベーコン&アボカド サンドウィッチ」(1個691円)を食べてみました。どれも生地はふわふわだし、フィリングや具もぎっしり。味もシンプルなので、誰でも安心して食べられます。
「コーヒー&クリーム アンパン」は、コーヒー×あんこ×生クリームのコラボがたまらない~~!
「DEAN & DELUCA」のショップはたくさんにありますが、やっぱり「焼きたてが買える」っていうのが、どこよりも特別感があっていいですね!また一つ、通いたくなるベーカリーができました◎
DEAN & DELUCA ベーカリーカフェ名城公園
場所
名古屋市北区名城1-4-1 名城公園内 tonarino 2F
営業時間
8:00~18:00
定休日
不定休
駐車場
あり(有料)
タバコ
禁煙
カード
可
問い合わせ
052-919-0818
▼公式サイト
https://www.deandeluca.co.jp/
ジェイアール名古屋タカシマヤ「秋の大北海道展」注目商品ランキング!|会場グルメ編
2019.09.15〈Sun〉
東京でも話題!食パン専門店「LeBRESSO(レブレッソ)名古屋矢場町店」オープン
2019.05.31〈Fri〉
2019.10.09〈Wed〉
【#味仙部 01】名古屋めしの人気店「味仙」矢場店の台湾ラーメン6杯食べ比べ!
2019.07.10〈Wed〉
名古屋・亀島に、日常に寄り添うカフェ「LOGIC(ロジック)」が誕生
2019.07.07〈Sun〉
名古屋・久屋大通のチョコレート専門店「ショコラトリータカス」の新作かき氷
2019.06.28〈Fri〉
【好評発売中】東海エリアの今行きたい店ばかり!『名古屋ごちそう本2019』
2019.06.28〈Fri〉
ポルチーニ茸の芳醇な風味と煮干の和風だしがマッチ!名駅「麺家 獅子丸」
2019.05.12〈Sun〉