
2019.4.26fri
名古屋駅「yonezawa」で楽しむ、和食ベースの創作アラカルト×ワイン
店主は日本料理からスタートし、さらにはイタリアやフランス、メキシコなどさまざまな国を渡り歩き料理を学び、各国の文化や食材をMIXさせた創作料理を創り出します。
名古屋駅「yonezawa」で楽しむ、和食ベースの創作アラカルト×ワイン
和食がベースとなったオリジナリティあふれる料理は、ジャンルにとらわれない“yonezawa”という一皿。旬素材を生かしたサラダのお通しから始まり、おばんざいや洋風煮込み料理など、訪れるたびに新鮮なアラカルトメニューが楽しめます。温かみのある瀬戸焼の器もステキです。

食べずには帰れないもちもちふっくら「土鍋ごはん」♪

「yonezawa」のロゴマークには、ごはんのイラストが描かれています。創作アラカルトメニューと一緒にアルコールを楽しみたい店ですが、〆に必ずいただきたいのが自慢の土鍋ごはん(1.5合1490円)。昔から伝わるごはんの炊き方「はじめちょろちょろなかぱっぱ」の火加減にこだわり、全国の数あるおいしいお米の中からたどり着いた山形県の「つや姫」も一層ふっくらツヤツヤに。蓄熱性と保温性に優れた土鍋なので、炊きたてはもちろん、少し時間が経っても甘みともちもち感は健在。〆に土鍋ごはんをお腹に入れる余裕は残しておきたいものです。

焼き肉店や居酒屋が立ち並ぶ名古屋駅裏でひときわ目を引くおしゃれな佇まいの「yonezawa」。カウンターや2人がけのテーブル席が多く、デートに利用したい店です。奥には広々としたテーブル席や、2階には大人数が座れるスペースも用意しています。
こんなにいろんな種類の南アフリカ産のワインがあるなんて!

ワインは南アフリカ産を中心に世界各国からラインナップ。日本でもっとも南アフリカ産ワインを販売した店として2018年に南アフリカワイン協会から表彰された経歴も。料理との相性や余韻を考えて1本1本厳選して仕入れたワインや日本酒を楽しみたいお店です。
※掲載内容は2019年4月時点の情報です
名古屋駅「yonezawa」で楽しむ、和食ベースの創作アラカルト×ワイン
- イベント名
- yonezawa(ヨネザワ)
- 営業時間
- 17:00~24:00(LOは23:00)
- 定休日
- 無休
- 場所
- 名古屋市中村区椿町8-14
- 駐車場
- なし
- カード使用
- 可
- 問い合わせ
- 052-446-8012
TAGS #人気のタグ
RANKING ランキング

2022.8.5fri
愛知・名古屋 1日のご褒美、夜パフェおすすめ店

2022.8.6sat
甘い芸術! 映える!! アートのようなパフェ【愛知・名古屋】

2020.7.22wed
名古屋の「桃パフェ」14選! 旬の丸ごと桃を使った季節限定スイーツ【2022】

2022.8.6sat
今週の人気記事ランキング(7月31日~8月5日)

2022.8.1mon
8月の運勢は?外山聖珠先生の12星座占いで全体運・恋愛運・金運をチェック

2021.12.17fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ15選【マップ付き】

2022.7.11mon
愛・地球博記念公園「ジブリパーク」開園前内覧会の参加者募集がスタート!

2020.7.22wed
名古屋の「桃パフェ」14選! 旬の丸ごと桃を使った季節限定スイーツ【2022】

2022.8.2tue
ゴーラーが選ぶ! 東海レジェンド的かき氷店【岐阜・大垣市 喫茶 緑】

2021.10.26tue
NEW POSTS

2021.12.17fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ15選【マップ付き】
WRITER
- トップページ
- EVENT
- Wakana Yamauchi
- 名古屋駅「yonezawa」で楽しむ、和食ベースの創作アラカルト×ワイン