
2019.7.2tue
夜の本気ダンス、新アルバム『Fetish』インタビュー!
CONTENTS
メジャー3枚目のアルバム『Fetish』を6月5日(水)にリリースした夜の本気ダンス、米田貴紀さん(Vo / Gt)と鈴鹿秋斗さん(Drs / Cho)にインタビュー!前作から1年8カ月ぶりのアルバム作品となる、本作の魅力に迫りました。
photo / Masaya Miyata
メジャー3作目のアルバム『Fetish』のリリース、おめでとうございます。まず、CDディスクをケースから取り出したら、鈴鹿さんと目が合ったのでびっくりしました(笑)
鈴鹿さん あ、合いました?(笑)合いました。びっくりしました…これ、網タイツ履いてます?
米田さん はい、履きました(笑)歌詞カードに女性の手や目の写真があると思うんですけど、実はメンバーが女装してやっているという…。ええ!?そうなんですか!指とかめっちゃきれいですけど…!
米田さん 手は、僕ですね。つけ爪をつけてます。鈴鹿さん 唇はギターの西田、足は僕、目がベースのマイケルで、各々撮ってます。
パーツの担当はどうやって決めたんですか?
鈴鹿さん 自分の得意なところというか、「撮るんやったらどこやろう」って話し合いながら、当てはめました。例えば、ベースのマイケルだとまつげが長いので、「目がいいんちゃうん?」とか話しながら。鈴鹿さん つけまつげつけてましたね。
米田さん さらに盛ってました(笑)
唇もめっちゃセクシーですよね。
鈴鹿さん これアップだとセクシーなんですけど、引いたらやばいです(笑)全体を見ると「うっ…」ってなる感じで、衝撃的でしたね。誰似で例えるなら、ミッツ・マングローブさんにめっちゃ似てました(笑)
そんな制作秘話があったとは…(笑)歌詞カードにも注目ですね!今作も中毒性があって、何回も聴き込んでしまうような曲が多かったんですけど、制作の経緯をお願いします。
米田さん 前作の『INTELLIGENCE』が、ストイックな感じでレコーディングを進めていたので、その反動というか、今回の『Fetish』ではリラックスした状態で作れたというか。レコーディングまでの準備も含めて、「広い視野で、時間をかけてしっかりと作れるといいね」と話してました。制作期間もすごく長かったですし、結果的に一曲一曲のクオリティを高めることができたアルバムになったと思います。米田さんのコメントで「制作期間が曲によってバラバラだった」と拝見したんですが、時間をかけて作った曲と、短期間でできた曲は具体的にどの曲ですか?
米田さん 短いので言うと、1曲目の『Ain’t no magic』は、スタジオでその日にベースのフレーズができて、それに乗っかって他のパートもできていって…結果的に一日でほとんど曲が完成しました。僕たちにとっては、めちゃくちゃ短い期間で作った曲です。『Forever Young』『Sweet Revolution』とかは、デモの段階から含めるとかなり前からあって、リアレンジしまくって、最終的にこの形になりました。温めていたデモはどれくらい前のものなんですか?
米田さん 最初に生み出したときは、一年前とか…?一日でできたものがあれば、一年かかっているものもあるので、かなり振り幅がありますね。鈴鹿さん 『Sweet Revolution』は、サビだけはずっとあったんですが、アルバム作るってなった時に、新しくAメロを考えたので、結果一年かかりましたね。

平均の制作期間だと、どれくらいかかっているんですか?
鈴鹿さん 本当に始まりから形になるまでだと、一ヶ月くらいかけてますかね。そう思うと、一日ってすごく短いですね。
米田さん 一人が「いいやん」ってなって作っても、周りの三人が納得しなかったら成立しないんですけど、『Ain’t no magic』が出来た時は、たまたまポジティブな空気感が出てて、一日で形になりました。たまにそうやって曲が作れるときがあって、前のアルバムでも『TAKE MY HAND』っていう曲があるんですけど、それも自然に曲が出来上がっていく感じでした。流れに身をまかせるというか…頭で考えなくてもすっとできる感じ。小説家でいうと勝手にペンが走ったって言うじゃないですか?そういうような感覚がたまにあります。アルバムに一曲くらいはありますね。全員がそういったモチベーションじゃないとできないですもんね。
米田さん そうですね、全員が同じ方向を向いてる時。そうしてできた曲は、他の曲にはない勢いがありますね。RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.11.18sat