
2019.8.27tue
【名古屋・那古野】円頓寺の老舗麺処「浅田屋」が復活!
地下鉄「国際センター駅」から徒歩4分 | 円頓寺で戦前から営業を続けてきた麺処「浅田屋」が閉店したのは2017年9月末のこと。それから約2年の時を経て、旧店舗の跡地で屋号を「あさだ屋」にあらため復活を遂げました。
photo / Keisuke Osaka
CONTENTS
浅田屋の歴史を紡いでいく

かつては2階に宴会場がある大きな店舗だった「浅田屋」。現在、その跡地は飲食店やシェアオフィスなどが集まる、通称「kaetimachi(替地町)」としてリノベーションされています。その一角、細い路地の先にあるのが「あさだ屋」です。店主亡き後店を閉めた「浅田屋」の思いを受け継いだ奥様と娘さんが、規模を縮小してオープンさせました。

新店舗の店先にシンボルとして置かれている、年季の入った製麺機。かつてはこの製麺機で店主が毎日麺を打っていたのだとか。現在の店舗では製麺をやめ、メニューの数も1/4ほどになりましたが、きしめんや中華そばなどの主力メニューは健在。慣れ親しんだ味を求める常連さんなどで、店は賑わいを取り戻しています。
ずっと残ってほしい老舗の味

「きしめん」(550円)。かつお節でしっかりととっただしに、たまり醤油などを加えた黒いスープが名古屋らしい一品。見た目とは裏腹に、くどさはなく、飲み干したくなる優しい味です。

たっぷりの野菜がうれしい「味噌中華」(720円)。和風だしに赤みそと白みそを加えたスープに中華麺の組み合わせ。唐辛子がピリッときいていてクセになります。

店内はカウンターとテーブル1席の小じんまりとした空間。お品書きの木枠や箸入れ、入り口の引き戸など、所々に以前の面影を残しています。
※掲載内容は、2019年8月時点の情報です
【名古屋・那古野】円頓寺の老舗麺処「浅田屋」が復活!
- イベント名
- あさだ屋
- 営業時間
- 11:00~14:00
- 定休日
- 日曜、祝日
- 場所
- 名古屋市西区那古野1-18-5
- 駐車場
- 1台
- タバコ
- 不可
- カード使用
- 不可
- 平均予算
- 700
- 問い合わせ
- 052-551-1288
- https://www.instagram.com/asadaya1941/
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- 名古屋
- Masami Naramura
- 【名古屋・那古野】円頓寺の老舗麺処「浅田屋」が復活!