
2019.8.29thu
【東区・泉】懐かしのメニューも復活!「純喫茶ライオン」が移転オープン
地下鉄「久屋大通駅」から徒歩2分 | 1958年の創業以来、名古屋の喫茶文化を牽引してきた「純喫茶ライオン」。老朽化に伴い、2019年2月に一旦店を閉めましたが、6月には場所を栄から泉に移して復活しました。
photo / Atsushi Kawahara
変わったモノと、変わらないモノが交錯する空間

新店舗を切り盛りする店主・北林三奈さんは創業者のお孫さんにあたります。「物心ついたときからあった店を守っていきたい」と、移転オープンを決意しました。店内は新調されたインテリアと、旧店舗で使われていた古い家具やキッチン道具などが不思議と調和して、落ち着いた空間をつくり出しています。
名物のエッグサンドとコーヒー

定番メニュー「エッグサンド」(700円)は、以前と変わらないシンプルで優しい味わい。ネオドリップで淹れる「ホットコーヒー」(500円)も昔のままです。ランチタイム(11:30〜13:00)には、サンドイッチとコーヒーがセットで950円になるお得なセットもあります。
復刻版の蒸しプリンは、ちょっと固めの懐かしい味

「自家製プリン」(600円)は、昔懐かしいちょっと固めの蒸しプリン。店主が幼いころ、店の手伝いをすると食べさせてもらえた思い出の味なのだとか。レシピは残っていなかったため、味の記憶を頼りに試作を繰り返し、完成させました。
時を刻まなくなった掛け時計が、歴史を物語る

旧店舗から引き継いだ大きな時計が店の壁に掛けられています。古くなった時計はすでに時を刻んでいませんが、60年という長い店の歴史を物語るシンボルとして、存在感を放っています。

大きな窓からは、久屋大通沿いの緑が目に飛び込んできます。
※掲載内容は、2019年8月時点の情報です
【東区・泉】懐かしのメニューも復活!「純喫茶ライオン」が移転オープン
- イベント名
- 純喫茶ライオン
- 営業時間
- 10:30~18:30(日曜は11:00~17:00)
- 定休日
- 月曜、第2・4日曜
- 場所
- 名古屋市東区泉1-14-23 ホワイトメイツ3F
- 駐車場
- なし
- タバコ
- 不可
- カード使用
- 不可
- 平均予算
- 1000
- 問い合わせ
- 052-212-8710
RANKING ランキング

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.3.29wed
愛知・名古屋のおすすめBBQ場11選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2021.5.1sat
名古屋城「金シャチ横丁」最新案内!ひつまぶしランチや食べ歩きグルメ、お土産も

2023.4.1sat
今週の人気記事ランキング(3月25日~4月1日)

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2023.3.29wed
【2023最新】名古屋のいちごビュッフェまとめ!ホテルのアフタヌーンティーや限定スイーツも

2021.5.1sat
名古屋城「金シャチ横丁」最新案内!ひつまぶしランチや食べ歩きグルメ、お土産も
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- Masami Naramura
- 【東区・泉】懐かしのメニューも復活!「純喫茶ライオン」が移転オープン