
2019.10.10thu
日本茶カフェ「深緑茶房」で、伊勢茶を心ゆくまで楽しんで【名古屋・名駅】
「名古屋駅」から徒歩約5分 | 2019年6月28日にリニューアルオープンした、「深緑茶房」。お茶農家直営の茶カフェとして、三重ブランドでもあるこだわりの伊勢茶とともに季節のお菓子を味わうことができます。
「もっとお茶を楽しんでほしい!」とリニューアル

高層ビルが立ち並んだ一角にあるこちらのお店。三重県松阪市にある茶農家直営のお茶屋としてオープンし、伊勢茶の魅力を発信しています。以前は、お茶のパフェやシフォンケーキなどのスイーツメニューがメインでしたが、「もっとお茶のおいしさを楽しんでほしい」とリニューアルしました。
こちらで取り扱っている伊勢茶は、三重ブランドに認定されており、自社で育てた茶葉のみを使用。「深緑茶房」では、製造工程で生葉を長く蒸す「深蒸し煎茶」を提案しており、まろやかでコクのある味わいが魅力的です。

店内は、木のぬくもりあふれる空間が特徴。カウンター席、テーブル席を用意しており、1人でも気軽に立ち寄ることができるのもうれしいです。
伊勢茶のおいしさをとことん楽しむ!

おすすめなのが、「急須で楽しむお茶」(650円+税)。上質な伊勢茶を急須で楽しめるメニューです。それぞれ違う茶葉を1つ選ぶことができ、好みのお茶をじっくり味わうことができますよ。

お茶は3煎以上飲むことができるので、味わいの変化を楽しむのも◎。また、松阪市飯南町でお菓子づくりを営む、菓子職人が手作りしているお茶を使ったお菓子(250円+税)と合わせてオーダーするのもおすすめです。

お茶の嗜み方を知りたい!という方は、「芳醇な5ccを楽しむお茶」(1000円+税)がおすすめ。煎茶のエスプレッソとも言われるほど、お茶の旨味をギュッと凝縮した味わいが特徴です。

極少量のぬるま湯を数滴垂らした、芳醇な味わいの煎茶。少しずつ口に含んでいくと、茶葉の甘みが全体に広がり、まるでスイーツを食べているかのような味わいが楽しめます。茶葉も食べられるので、よりお茶の嗜み方を体感することができます。
お茶にぴったりのメニューや手土産にも注目

お茶に合わせた季節の食べ比べメニューも好評です。「季節の和ピクルス」(500円+税)は、3年熟成した米酢と出汁、醤油、みりんなどに漬け込んだピクルス。酸味を抑えているので食べやすいと人気です。

旨味や甘みがバランスよく楽しめる「香小町」や、まろやかな味わいの「伊勢玉緑茶」など、茶葉(90g 1000円+税~)の販売も。
気軽にお茶の嗜み方を楽しめる「深緑茶房」。今後は、お店の中でお茶会なども定期的に開催する予定だとか。伊勢茶のおいしさをゆっくり味わってみてはいかがでしょうか。
日本茶カフェ「深緑茶房」で、伊勢茶を心ゆくまで楽しんで【名古屋・名駅】
- イベント名
- 深緑茶房
- 営業時間
- 11:00〜19:00(LOは18:30)
- 定休日
- 水曜
- 場所
- 名古屋市中村区名駅4-26-25
- 駐車場
- なし
- タバコ
- 禁煙
- カード使用
- 可
- 問い合わせ
- 052-551-3366
- 公式サイト
- http://www.shinsabo.com
TAGS #人気のタグ
RANKING ランキング

2022.5.25wed
JO1、2NDアルバム『KIZUNA』発売!“愛知ズ”の佐藤景瑚さん・木全翔也さんにインタビュー

2022.5.24tue
【名古屋】常連がおすすめする喫茶店の名物メニュー13選

2022.5.21sat
栄のおしゃれなカフェ13選!おいしいスイーツやランチを楽しめる人気店をチェック【名古屋】

2021.12.17fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ15選【マップ付き】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2022.5.2mon
愛知の日帰り観光スポット6選!自然あふれる絶景や食べ歩きグルメ、モデルコースも

2022.5.3tue
岐阜の日帰り観光スポット4選!おしゃれな絶景カフェや子供と行きたい公園まで

2022.5.13fri
フォトジェニックな中華料理店「麻婆飯店」が刈谷にオープン!【愛知】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2019.5.5sun
【愛知の絶景】新城版「ナイアガラの滝」、長篠堰堤は癒し効果抜群

2022.5.25wed
JO1、2NDアルバム『KIZUNA』発売!“愛知ズ”の佐藤景瑚さん・木全翔也さんにインタビュー
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- Kana Iwashita
- 日本茶カフェ「深緑茶房」で、伊勢茶を心ゆくまで楽しんで【名古屋・名駅】