
2019.12.24tue
商業施設「ヨリマチFUSHIMI」全11ショップを徹底レポート!【名古屋・伏見駅】
地下鉄「伏見駅」構内 |12月11日(水)、 名古屋市交通局初の駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」が地下鉄「伏見駅」地下1階 南側コンコースにオープンしたということで、早速取材に行ってきました!
駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」

伏見駅の中改札口~南改札口にかけて、11のテナントが店を構えます。“普段使いをより魅力的に”をコンセプトに、日常に魅力を添える商品やサービスをそろえています。
気になる「ヨリマチFUSHIMI」の11店舗をご紹介!

トゥエンティフォーセブン サブライ #フシミステーション(24/7 SUPPLY #fushimi. STA.)
話題のスイーツを月替わりで楽しめるセレクトショップ。12月から1月末までは、京都・東山の「旅館うえむら」がプロデュースする「生どら焼き専門 七星」の「生どら焼き」(各390円+税)が楽しめます。

「生どら焼き」は、銅板の上で丁寧に手焼きした生地に、特製クリームをたっぷり挟んだ、“ドラジェニック”な新感覚スイーツ!人気の「あずき」「抹茶」「クリームチーズ」の他、冬限定の「キャラメル」と「ピーナッツバター」が登場中です。種類豊富に楽しめるので、お土産やおもたせにもぴったり!
トゥエンティフォーセブン サブライ #フシミステーション
- 営業時間
- 10:00~21:00

カスカード(Cascade)
人気ベーカリー「カスカード」と「あんぱんや」二つのブランドが一つになった新業態も注目です。

商品のラインナップは、なんと120種類!「カスカード」の人気商品「エッグロール」(160円+税)や、「あんぱんや」の人気商品である、北海道産の厳選小豆を使った「粒あんぱん」(110円+税)など、それぞれのブランドの人気商品が買えるんです。

中でも特におすすめなのが、店舗限定の「伏見食パン」(1斤350円+税)です。湯種製法で、しっとり&もちもちとした食感に仕上げているので、トーストはもちろん、サンドイッチにしてもおいしく食べられます。
カスカード
- 営業時間
- 7:00~21:00(土日祝は8:00~20:00)

イノセンス(innocence)
ピアスやネックレス、リングなど、トータルにコーディネートできるアクセサリーショップです。これからのパーティーシーズンにおすすめなのが、パールやストーンを使った華やかなアイテム。バリエーション豊富な品ぞろえなので、お気に入りを見つけてみて!
イノセンス
- 営業時間
- 10:00~20:00

イッツデモ(ITS’ DEMO)
ファミリーマートの隣にある、ファッションバラエティストア。いつでも「ちょっと幸せ」「ちょっと気が利いてる」「ちょっと助かる」をキーワードにした、ファッショングッズやコスメがそろいます。
イッツデモ
- 営業時間
- 10:00~21:00
次のページ…
スタバやネイルサロン、ドラッグストアも!
- 1
- 2
TAGS #人気のタグ
RANKING ランキング

2022.7.3sun
煌めく夜景とワイン「commone rooftop bar」で特別な時間を【円頓寺】

2022.6.22wed
少し足を延ばして、心落ち着く名古屋のおしゃれランチ7選【名古屋】

2020.7.22wed
名古屋の「桃パフェ」9選! 旬の丸ごと桃を使った季節限定スイーツ

2021.10.26tue
NEW POSTS

2022.6.30thu
人気のわらびもち専門店の「とろり天使のわらびもち」が一宮駅前にオープン!【一宮市】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2022.6.10fri
愛知・蒲郡市のおすすめ観光モデルコース!竹島の絶景や温泉、グルメを堪能【東三河 TRIP GUIDE】

2022.6.14tue
三重・桑名に移転した人気のマフィン専門店「ハッピーマフィン」へ

2022.6.19sun
三重・津市の「キッチン ワーク ペコリーノ」が、移転してパワーアップ!

2022.6.13mon
三重・松阪市で人気沸騰中のカフェ「bona」ってどんなお店?

2022.6.18sat
名古屋・愛知を盛り上げるイベント「鯱の大祭典」「大名古屋展2022」が開催!

2022.6.8wed
【愛知】安城市民のソウルフード「北京飯」の秘密!
WRITER
- トップページ
- EVENT
- Wakana Yamauchi
- 商業施設「ヨリマチFUSHIMI」全11ショップを徹底レポート!【名古屋・伏見駅】