
2019.12.26thu
複合ショップ「ニシヤマナガヤ」が誕生!コーヒーショップに焼き菓子店、花屋も勢ぞろい【名古屋・星ヶ丘】
地下鉄「星ヶ丘駅」から徒歩15分 | 星ヶ丘駅から散歩がてらのんびり歩いていくと、ゆるやかにカーブした道の先にアーケードのある小さな商店街が見えてきます。東山動植物園や星が丘テラスからもほど近い、名東区・西山エリアは周囲に緑も多く、幅広い年代の人が暮らしています。

その商店街の一角にある空き店舗を再生して、2019年9月28日(土)、「NISHIYAMANAGAYA(ニシヤマナガヤ)」という名の複合施設がオープンしました。1階には焼き菓子店やコーヒースタンド、花屋が入店し、2階にはキッチンを備えたレンタルスペースもあり、すでに多くの街の人で賑わっています。
Story Coffee(ストーリーコーヒー)

童話をモチーフに空間を演出。棚には、童話全集がさりげなく並べられている
品質の高いスペシャルティコーヒーを、注文を受けてからドリップ
「ストーリーコーヒー(Story Coffee)」の店主・内海(うちうみ)雄二さんは、19歳のとき、中川区にある「ジムランコーヒー(JIMLAN COFFEE)」を初めて訪れ、自家焙煎のスペシャルティコーヒーを飲んで、その美味しさに衝撃を受けたそうです。それ以来、美味しいコーヒーを届ける自分の店を持つことが目標となり、カフェで働き腕を磨いてきました。それから5年以上が過ぎたころ、ジムランコーヒーを通じて、今回のニシヤマナガヤのプロジェクトで「コーヒーショップを開く人を探している」と声がかかります。「尊敬するジムランコーヒーさんからのお話でもあったので、ぜひ挑戦したいと手を挙げさせていただきました」(内海さん)。

コーヒーは、布フィルターを使ったネルドリップで
「Story Coffee」では、ジムランコーヒーから仕入れる、品質の高いスペシャルティコーヒーを味わうことができます。コーヒーを提供する際に内海さんが大切にしているのは、注文を受けてから豆を挽き、ネルドリップで時間をかけ過ぎずに淹れること。「コーヒーは、後半にえぐみや雑味が出てくるので、なるべく最初のおいしいところだけを、濃くさっと抽出するように心がけています」と内海さんは語ります。

コーヒーは、エチオピアやインドネシア、コスタリカなど、フルーティーな豆を中心に、ダークビューティーという深煎りブレンドもそろえる(Hot/Cold各520円+税)
カフェインレスのコーヒーのほか、上質な紅茶やソフトドリンクもそろえています。また、店頭では、コーヒー豆の販売もありますよ。
Story Coffee(ストーリーコーヒー)
- 営業時間
- 10:00~19:00(LOは18:30)
- 定休日
- 日曜、祝日、第3金曜
- カード使用
- 可
- 平均予算
- 500円
次のページ…
コーヒーと相性ぴったり♥「焼菓子moegiiro(モエギイロ)」
TAGS #人気のタグ
RANKING ランキング

2022.7.3sun
煌めく夜景とワイン「commone rooftop bar」で特別な時間を【円頓寺】

2022.6.22wed
少し足を延ばして、心落ち着く名古屋のおしゃれランチ7選【名古屋】

2020.7.22wed
名古屋の「桃パフェ」9選! 旬の丸ごと桃を使った季節限定スイーツ

2021.10.26tue
NEW POSTS

2022.6.30thu
人気のわらびもち専門店の「とろり天使のわらびもち」が一宮駅前にオープン!【一宮市】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2022.6.10fri
愛知・蒲郡市のおすすめ観光モデルコース!竹島の絶景や温泉、グルメを堪能【東三河 TRIP GUIDE】

2022.6.14tue
三重・桑名に移転した人気のマフィン専門店「ハッピーマフィン」へ

2022.6.19sun
三重・津市の「キッチン ワーク ペコリーノ」が、移転してパワーアップ!

2022.6.13mon
三重・松阪市で人気沸騰中のカフェ「bona」ってどんなお店?

2022.6.18sat
名古屋・愛知を盛り上げるイベント「鯱の大祭典」「大名古屋展2022」が開催!

2022.6.8wed
【愛知】安城市民のソウルフード「北京飯」の秘密!
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 暮らし
- 複合ショップ「ニシヤマナガヤ」が誕生!コーヒーショップに焼き菓子店、花屋も勢ぞろい【名古屋・星ヶ丘】