絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

今作の魅力に迫る、映画女子トーク!

話題のインフルエンサーTAEさん(@tae_624)。名古屋を中心に活躍するフリーランスモデル。『NYLON JAPAN』や『GLITTER』など、幅広い雑誌で活躍中。

 

率直な感想を聞かせて!

TAE  一言では言い表せないほど、胸を打たれた作品でした。“嘘”がひとつのキーワードだと思うんですけど、嘘って相手を傷つけることもあれば、人を守ることもあるから、一概に悪いことだとは言えないし、難しいなと感じました。
山崎  それで言うと、何に着眼点を置くかというか、誰に感情移入するかで、だいぶ見方が変わってくる映画だと思いましたね。2組の母と息子、2人の孤独を主題として描いているので。
TAE  そうですね、誰だってジョンのように孤独を感じている部分はあると思うし、ルパートのように著名人と手紙のやり取りをしていたら、自慢したくなる気持ちも分かるから。私も、大好きな久本雅美さんと、石原さとみさんと秘密の文通やりたいもん!(笑)。文通どころかお友達になりたいですけどね(笑)
山崎  それはすごく分かる(笑)。やっぱり秘密の文通って憧れますよね。しかも大スターならなおさら! そういう風に考えながら、本作を友達と見て意見を交わすのも、また面白いかもしれないですね。

愛と真実を描いた、心揺さぶられるヒューマンドラマ

山崎  「母と子の悩み」「恋愛における苦悩」「孤独」など、様々な葛藤を取り上げている本作ですが、共感した部分などはありますか?
TAE  親子の関係性かなあ。うちは、悩むこととかはなくて、何か少しでも些細なことがあると、母に相談するような良好な関係が築けていると思うんですけど、だからといってずっとそうとは限らないなとも思って。ジョンやルパートと同じような悩みを抱えるかもしれないし、親子というのは一番近いようで一番遠かったりもするのかなって、思いましたね。
山崎  「セクシュアリティ」という主題も、繰り返し問い続けているドラン監督ですが、今回も同性愛について描かれていました。クラブでしばらく見つめあうシーンが色っぽくて、本当に恋をしているかのようで驚きましたし、グッと胸に込み上げるというか、恋愛に性別も年齢も関係ないんだなって思いましたね。
TAE  同性愛の葛藤って、LGBTQの見地からも注目される要素だと思うし、現状いまだに問題になっていて、理解しあえていないことが多いですよね。そういった内容を積極的に取り上げている監督は、意思を貫いている感じがして素敵。もっといろいろな人が住みやすい環境だったら、ジョンやルパートにも違う未来があったのかなって、映画の内容に重ねて思ったりもしました。
山崎  人それぞれ考え方は様々で、誰が正解とか言えないですけど、この映画を見て、親子の関係性やセクシャリティなど、少しでも何か感じてもらえたらいいですよね。少なくとも私は、喧嘩中の母親と仲直りしようと思ったので(笑)、見た人すべてに何かしら響くことがあるのではないかと思います。
TAE  そう!私の場合はこの映画で、やっぱりありのままの姿・言葉で相手に愛情を注いだり、守ったり、“素直”に生きることが大事なのかなって感じたから。あと言いたいのは、みんな違ってみんなイイってこと!

次のページ…
圧倒的な映像美と音楽。衣装やインテリア、劇中歌にも注目!私の思う、『ジョン・F・ドノヴァン』の魅力

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

Please Share

【3月13日公開】「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」の魅力を人気インフルエンサーTAEさんと編集者が女子トーク♡【PR】

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. ENTAME
  3. 映画
  4. 【3月13日公開】「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」の魅力を人気インフルエンサーTAEさんと編集者が女子トーク♡【PR】

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。