
2020.4.4sat
三重・四日市においしくてヘルシーな「こだわりの鶏焼肉 新月」が誕生!
近鉄「四日市駅」から徒歩10分|「たまには焼肉をたっぷり味わいたいけど、カロリーが気になって……」という人に、おすすめしたいのが、「こだわりの鶏焼肉 新月」です。

昨年12月、三重県四日市市に誕生したこちらでは、おいしくて身体にやさしい鶏焼肉を、ワインやこだわりの焼酎とともに、おしゃれな空間で堪能できます。しかも、価格もお手頃! 早速おじゃましてきました。
松阪産の「錦爽どり」を、12種類の素材で作る「濃厚味噌ダレ」で

奥から、もも肉(460円+税)、せせり(480円+税)、むね肉(430円+税)
「こだわりの鶏焼肉 新月」は、繁華街から1本入った落ち着いたエリアにあります。店内は、床には無垢の木を、壁にはレンガをあしらった、まるでレストランやカフェのような雰囲気。全席にダクトがついていて、煙が気にならないのも嬉しいポイントです。
提供される鶏焼肉は、松阪産の「錦爽どり(きんそうどり)」を使っています。マスターが各地の鶏肉を食べ比べたうえでセレクトしたこの錦爽どりは、木酢液を加えた特別なエサで飼育されており、高タンパクかつ低脂肪なのが特徴。臭みやクセもなく、ヘルシーだから罪悪感なくたっぷり食べられます。

こだわりの自家製味噌ダレは、フルーツをブレンドして爽やかな甘みをプラス
そんなさっぱりとした錦爽どりのおいしさを引き立てるのが、「自家製の味噌ダレ」です。濃厚な甘辛い味わいは、八丁味噌をベースに12種類の素材をブレンドして作り出しています。中でも甘みはフルーツをベースに、網で焼く前には火を入れないことで、軽やかで胃にもたれないよう仕上げています。
「うちでは、鶏肉を残される方が本当に少なくて。皆さんきれいに平らげてくれます」とマスターは嬉しそうに話します。しかも、この味噌ダレは味が変わらないよう、毎日継ぎ足しながら熟成しているというこだわりようです。
「おいしく身体にやさしいB 級グルメ」がコンセプト

「ササミのたたき」(580円+税)には、相性抜群の白ワイン(グラス600円+税)を
こだわりの鶏焼肉 新月では、化学調味料や添加物をなるべく使わず、ドレッシングなどもすべて手作りで、「おいしく身体にやさしいB級グルメ」をテーマに、すべてのメニューを届けています。
サイドメニューで人気なのは、新鮮さにこだわった「ササミのたたき」。一般的に、生姜やわさびを使ったドレッシングが多いなかで、新月では柚子レモンとオリーブオイルをベースにした、自家製ドレッシングで提供しているのがポイントです。白ワインは、この「ササミのたたき」に合うものをマスターがセレクト。ちなみに、赤ワインは自家製味噌ダレとの相性を考えて厳選しています。

「コク旨あっさりラーメン」(650円+税)も人気メニュー
シメの一品として人気なのが、「コク旨あっさりラーメン」です。“鳥焼肉屋ならではのラーメン”をコンセプトに、出汁は旨みの濃い親鶏から取り、余分なものは加えず、麺の上にササミをトッピング。シンプルだけど鶏のおいしさが詰まった一杯に仕上げています。

「プレミアム焼酎」(500円+税〜)は、本場九州・大分の知り合いの酒屋から厳選
丁寧な仕事で、鶏のおいしさを最大限に引き出して

こうした数々の料理を提供するマスターは、料理を作ること、食べることがとにかく好きで、国内だけでなく海外各国にも足を運び、おいしいものを食べ歩いてきた経歴の持ち主。そうやって出会ったおいしいものを、和洋中などのジャンルを問わず、融合させながらお店のメニューにとり入れています。
「鶏焼肉は料理する人の仕事によって、おいしさを引き出せる余地が大きいと思うんです。これからも手作りにこだわり、おいしくヘルシーで手軽に楽しめる鶏焼肉を、ここから広めていけたらと思っています」と、最後にマスターは話してくれました。
三重・四日市においしくてヘルシーな「こだわりの鶏焼肉 新月」が誕生!
- イベント名
- こだわりの鶏焼肉 新月
- 営業時間
- 17:00〜翌3:00(LOは2:30)
※日曜は〜21:00(LO)
- 定休日
- 月曜
- 場所
- 三重県四日市市堀木2-11-19
- 駐車場
- 3台
- タバコ
- 喫煙可
- カード使用
- 可
- 平均予算
- 2500
- 問い合わせ
- 059-329-6780
- https://www.instagram.com/shingetsu1210/
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.5.18thu