大須で台湾旅行気分♪「百花茶莊(ひゃっかちゃそう)」で味わう、台湾のローカルフード♡【名古屋・大須】
#カフェ

2020.4.11sat

大須で台湾旅行気分♪「百花茶莊(ひゃっかちゃそう)」で味わう、台湾のローカルフード♡【名古屋・大須】

“大好きな台湾で見つけたおいしいもの、楽しいものを名古屋の街角でも味わえたら”との思いで、オーナーが大須にオープンさせた台湾カフェ「百花茶莊(ひゃっかちゃそう)」。

可愛い台湾カフェが大須にオープン

オーナーが台湾に何度も足を運び、本場で見つけた“本当に良いもの”だけを提供し、なるべく食材は愛知県のものをと、台湾と地元の架け橋にもなっています。

茶葉にもこだわったドリンクメニュー

台湾ジャスミン茶(480円+税)、黒糖タピオカミルク(550円+税)

茶葉にもこだわったドリンクメニューは、自然な花の香り漂う「台湾ジャスミン茶」などを用意。ドリンクもお好みでトッピングができ、仙草ゼリーや豆花もトッピング可能です。

●台湾ジャスミン茶
●四季春茶
●ほうじ茶
●ミルクフォームジャスミン茶
●ミルクフォーム四季春茶
●ミルクフォームほうじ茶
●台湾ビール
●台湾ビール(マンゴー)
●台湾ビール(パイナップル)

台湾のローカルフード豆花(トウファ)の種類が豊富!

百花杏仁豆花(880円+税)

台湾のローカルフードと言えば豆花ですが、こちらでは季節限定の豆花も合わせて10種類もの幅広いメニューと、日替わりで選べるトッピングのタピオカやピーナッツなど常時7、8種類用意されているため、自分好みでオーダーできるのも魅力。豆花と杏仁豆花の両方を楽しみたい人には、両方を入れたハーフ&ハーフも!

●豆花
●百花豆花
●杏仁豆花
●百花杏仁豆花
●ハーフ&ハーフ豆花
●百花ハーフ&ハーフ豆花
●バナナ豆花
●バナナ杏仁豆花
●季節限定&バナナ豆花
●季節限定&杏仁豆花
※~5月31日(日)までは期間限定でいちごのメニューが並びます。

2020年ブームの予感♡ ヘルシーな仙草ゼリーって?

百花仙草ゼリー(780円+税)

台湾で古来より生薬や漢方にも使われいる、身体にも良いと言われているハーブ・仙草を使用したメニューが登場。国内での取り扱いは珍しく、美容や健康に気を遣っている人は必食です!

●仙草ゼリー
●百花仙草ゼリー

口の中で弾けるプリッ!とした食感がたまらない、えび水餃子

パクチーえび水餃子(600円+税)

プリプリとした食感と柔らかくジュージーな肉餡がたまらない一品。パクチー好きには、パクチーを水餃子の上にオンした「パクチーえび水餃子」がおすすめです。

●百花えび水餃子
●パクチーえび水餃子

台湾の朝食の定番、鹹豆漿(シェントウジャン)!

鹹豆漿(ねぎ)500円+税

台湾の朝食の定番ともなっている「シェントウジャン」。塩味の豆乳スープと言われており、そのクセになる味わいについついリピートしたくなるほどです。

●鹹豆漿(ねぎ)
●鹹豆漿(パクチー)

現地の雰囲気を感じながら楽しむ台湾の味♪

台湾の雰囲気を再現した店内。コンクリートとティファニーブルーの壁が可愛く、壁を背景に撮影して、友人との思い出にも♪

全メニューがテイクアウト可能なので、テイクアウトの文化がある台湾スタイルでおうちへ持って帰って楽しむのも◎。台湾の本場の雰囲気が気軽に体感でき、スタッフさんも気さくで話しやすい、「百花茶莊」へぜひ訪れてみて。


※掲載内容は2020年4月時点の情報です
※東海エリアでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、不要不急の外出を控えてください。また、新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

LINEお友だち登録

Please Share

大須で台湾旅行気分♪「百花茶莊(ひゃっかちゃそう)」で味わう、台湾のローカルフード♡【名古屋・大須】

WRITER

Mai Shimomura

Mai Shimomura

岐阜県出身。スタジオやブライダルでの 撮影経験を6年経て、編集者へ転身。 カメラと映画が好きなミーハー女子。 素敵な出会いを写真に記録しながら、 みんなの心に届くモノを発信したい。

  1. トップページ
  2. 名古屋
  3. Mai Shimomura
  4. 大須で台湾旅行気分♪「百花茶莊(ひゃっかちゃそう)」で味わう、台湾のローカルフード♡【名古屋・大須】

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。