![【連載コラム】編集部すずねの「ハッピーになるための、”Beauty” ラボラトリー♡」-vol.5-](https://kelly-net.jp/kelly_cms2021/wp-content/uploads/2020/08/c3371790be0ba3d4c39bc92d8d29c7db.png)
2020.8.18tue
【連載コラム】編集部すずねの「ハッピーになるための、”Beauty” ラボラトリー♡」-vol.5-
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
編集部のすずね(@ichise_suuu)です!
みなさん、お盆休みはいかが過ごされましたか?
私は、また改めてご報告をさせていただきたいと思いますが、挑戦したことがありまして、太陽に当たらないためにもおうちに引きこもっておりました。今後の更新をお楽しみに!
それ以外でやったことといえば、韓国料理がどうしても食べたくて、キンパづくりとサムギョプサルをおうちでやりました。「たまには料理するのもいいかもな~」と思ったり(きまぐれ)。
さて、今回は、現役でヘアメイクさんをしている、ももちゃん(@18__momogram)と一緒にお互いを可愛くヘアセットしてみました~♡わあ~(ぱちぱち)
年齢は違いますが、以前、働いていたサロンの同期です。
![](https://kelly-net.jp/kelly_cms/wp-content/uploads/2020/08/202008170557504.jpg)
「@18__momogram」インスタもおしゃれなヘアセットがたくさん載ってるからのぞいてみて。
まずはももちゃん大先生にヘアセットしていただきました。
※ここからは勝手にすずねの解説をのっけてお送りいたします!笑
![](https://kelly-net.jp/kelly_cms/wp-content/uploads/2020/08/202008171503375.jpg)
センターからふんわり編み込み込んだ、編みおろし。下のところに少しツイストで引き出しているから、急にきゅっとならず、ボリューム感を残していますね。すごい。
![](https://kelly-net.jp/kelly_cms/wp-content/uploads/2020/08/202008171507053.jpg)
おろしている部分はどうなっているんだ?ツイストかねじりを引き出しているのかな?ちょうどいいルーズ感で、かっちりしすぎないのがすき。おくれ毛の巻き方も絶妙だ…。勉強になります!
ヘアセットは作る人の感覚やセンス次第で、同じものを作っても、全く違うものになるから面白いですよね♪
ももちゃんの髪をお借りして、すずねもヘアセット!
プロを目の前に緊張しました。。
![](https://kelly-net.jp/kelly_cms/wp-content/uploads/2020/08/202008171532182.jpg)
あれも入れたい、これもしたいと作っていたら、なんだか作品のようなヘアセットが完成してしまいました(自分的には大満足です!笑)。左側へ流れるようにボリュームをもっていき、編み込みやツイストを混ぜてふんわりと引き出してみました。ももちゃんも気に入ってくれたようでうれしいです♪ですが、このままランチに行くのは少し派手すぎますよね…?笑
![](https://kelly-net.jp/kelly_cms/wp-content/uploads/2020/08/202008171541311.jpg)
そこで登場したのが、こちらのバンド。これを付けるだけで、顔周りのボリュームが見事に抑え込まれ、いっきにカジュアルな雰囲気に大変身しました!
ももちゃんありがとうございました!
アレンジ方法は様々です。みなさんもいろいろなアレンジを楽しんでみてください♪
- 🌼今日の『ぷちしき』🌼
- ヘアカラーの持ちをよくさせる方法とは?
「
- シャンプーは24時間空けてから
- 」っていうのは有名な話ですが、午前中に美容院に行った日は、夜に絶対頭洗いたくなりますよね…?そういう時は、「
- ぬるま湯
- 」で時間をかけて流すのがいいんだって。もちろん、洗ったら必ず髪を乾かすこと!
![LINEお友だち登録](https://kelly-net.jp/kelly_cms2021/wp-content/themes/kelly2021/image/line_add.png)
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- ヘア
- 【連載コラム】編集部すずねの「ハッピーになるための、”Beauty” ラボラトリー♡」-vol.5-