
2020.9.21mon
日本初登場も!「ジェイアール名古屋タカシマヤ」のご指名買いスイーツブランド4選【PR】
今年で開業20周年を迎えた「ジェイアール名古屋タカシマヤ」。節目の年にふさわしく、過去最大規模で地下食料品売場のリニューアルが行われました。スイーツ好きにはたまらない、心ときめくショップの数々がお目見え。
特に、日本初上陸の「ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ」は、編集部も大注目しています!ヴァンサン ゲルレ氏からメッセージもいただきました。そちらもお見逃しなく。
今回は、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」リニューアルで登場するスイーツの中から、編集部がご指名買いしたいスイーツをピックアップ! さらに、タカシマヤの広報担当者さんにリニューアルについてのあれこれも聞いてきました。
【日本初】ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ(10/15オープン)

ガトーナンテ(各400円+税)
ナント発祥の伝統菓子を様々なフレーバーで用意。バターとアーモンドパウダーの調和による、豊かな味わいを楽しんでください。
業界からも認められる、世界最高峰の味に酔いしれて
世界でトップクラスのパティシエと称される、ヴァンサン ゲルレ氏の洋菓子ブランド。フランスの権威あるチョコレートの品評会「C.C.C.」の金賞を5年連続で獲得した実力派で、現在はフランスのロワール地方に6店舗を構えています。日本初の常設店となる今回のキーワードは、“ビスキュトリー”。焼き菓子に特化したラインナップが自慢です。伝統的でありながら、クリエイティブなアレンジが満載のフランスの焼き菓子をぜひ手に入れて。
ビスキュイサンド5 (1400円+税)
キャラメルやピスタチオなど、異なるフレーバーのクリームを挟んだ一品。

フールセック アソルティA (2400円+税)
蓋を開けると、7種類のクッキーがお目見え。ゆっくり食べたい、素朴な味が特長。

- ヴァンサン ゲルレ氏
- フランス・ナント出身のショコラティエ。2018年には、国際的洋菓子協会「ルレ・デセール」会長に就任。
- 【メッセージ】
- 「日本の皆さまに、焼き菓子の世界や、私の地元の味をご紹介できることを大変うれしく、そして誇らしく思います。作る喜びを私が得るのと同じぐらい、皆さまにも味わう喜びを感じていただければ幸いです」
ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ
オープン日10月15日(木)
場所
地下1階 洋菓子売場
問い合わせ
052-566-1101(代)
https://www.instagram.com/vincent_guerlais_biscuits_/?hl=ja
【東海初】TOKYOチューリップローズ(10/8オープン)

チューリップローズ(9個入 税込1701円)
クッキー細工のチューリップの花弁の中には、ホイップショコラ仕立てのローズが入っています。
味も見た目も、大満足。口溶けの多重奏に夢中♥
フランス・パリで修業を積んだ若きパティシエ・金井理仁氏が、フラワーモチーフのオリジナルスイーツを展開。シンボル的存在の「チューリップローズ」は、華やかなビジュアルはさることながら、クッキーとホイップの絶妙なバランスで、香り高い一品に仕上げられています。TOKYOチューリップローズ
オープン日
10月8日(木)
場所
地下1階 洋菓子売場
問い合わせ
052-566-1101(代)
公式サイト
https://www.tuliprose.jp/
【東海初】和菓子 結(8/6オープン)

あまのはら(1棹 3800円+税)
富士山モチーフの羊羹。切り分けた断面から、富士山の季節の移ろいが楽しめます。
思わず顔がほころぶ和菓子で、お茶時間に彩りを添えて
地元が誇る老舗和菓子店「両口屋是清」の新ブランドとして、今年8月にデビューした「和菓子 結」。380余年という歴史で培われた、菓子作りへの真摯な姿勢はそのままに、現代的な素材やアイディアを取り入れた、種類豊富な和菓子が並びます。大切な人への贈り物としても選んでも◎。【東海初】L’Eclair de Génie(レクレール・ドゥ・ジェニ)※10/15オープン

西尾抹茶 (600円+税)※写真手前から2つ目
西尾の抹茶クリームを入れ、大納言小豆をトッピングした、ジェイアール 名古屋 タカシマヤ限定のオープン記念エクレア。数量限定販売なので、早めにゲットがおすすめです。
ご褒美に何個も食べたい!デザインエクレアがお目当て
オーナーシェフ、クリストフ・アダン氏が手がける、パリ発のエクレア専門店が登場。パリ本店で人気の定番フレーバーや、季節限定フレーバーを届けています。独創的なレシピによるカラフルな一品に、ファンも多いです。L’Eclair de Génie(レクレール・ドゥ・ジェニ)
オープン日10月15日(木)
場所
地下1階 洋菓子売場
問い合わせ
052-566-1101(代)
公式サイト
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/leclairdegenie/index.html
https://www.instagram.com/leclairdegeniejapan/
広報担当者に直撃!リニューアルのあれこれ
Q. 初登場ブランドはどれくらいあるの?
話題性のある新規19ブランドを導入します。ショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」の常連ブランドが常設店舗を構えるなど、ファンの方にはたまらないラインナップでお届け。“旬”の品ぞろえが自慢です。Q. フロアのこだわりポイントは?
和洋菓子売場の大規模改装により、総菜エリアを含めたフロア全体のゾーニングを統一する点です。通路の幅を従来より最大1m拡大し、ショップを碁盤の目のように配置。より買い回りがしやすい環境に生まれ変わります。Q. 今後の展開を教えて!
グランドオープンは、2021年3月を予定しています。新規ブランドの登場はもちろん、東海地区のお土産が一堂にそろうエリアの新設を計画中です。リニューアル情報は、公式サイトにて随時チェックしてくださいね!日本初登場も!「ジェイアール名古屋タカシマヤ」のご指名買いスイーツブランド4選【PR】
- イベント名
- ジェイアール 名古屋タカシマヤ
- 営業時間
- 10:00~20:00※一部店舗により異なる
- 定休日
- 不定休
- 場所
- 名古屋市中村区名駅1-1-4
- 駐車場
- あり(契約)
- カード使用
- 可
- 問い合わせ
- 052-566-1101(代)
RANKING ランキング

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.3.29wed
愛知・名古屋のおすすめBBQ場11選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2021.5.1sat
名古屋城「金シャチ横丁」最新案内!ひつまぶしランチや食べ歩きグルメ、お土産も

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2023.3.29wed
【2023最新】名古屋のいちごビュッフェまとめ!ホテルのアフタヌーンティーや限定スイーツも

2021.5.1sat