岐阜・恵那の観光スポット3選!自然派グルメを味わうカフェや銀の森まで
#ENJOY TODAY

2020.10.24sat

岐阜・恵那の観光スポット3選!自然派グルメを味わうカフェや銀の森まで

岐阜・恵那の観光スポット3選!自然派グルメを味わうカフェや銀の森まで

名古屋から車で約1時間30分の所にある観光スポット岐阜・恵那。豊かな自然の中で、深く息を吸い込めば、日ごろの疲れを忘れてリフレッシュ! 田舎の景色とグルメを楽しみながら、ローカルタイムを満喫できるおすすめカフェや、銀の森などの立ち寄りスポットなどをご紹介します。

猿投グリーンロード「枝下IC」より、「サトノエキカフェ」まで車で約40分
(片道高速道路料金:2040円)

サトノエキカフェ

郷土史料館をリノベした、レトロな古民家でホッと一息
建物が文化財に指定されている、矢作川沿いの古民家カフェは、「串原郷土館」をリノベーションしたもの。江戸末期の建築にひと目惚れして移住した、京都出身の夫婦が、史料館としての役割を残したまま、5年前からカフェを営んでいます。炭を使うアイロンや、手動の機織り機などの貴重な民具は、よくある展示品のようにショーケースに入ることなく、風景にとけ込んでいるから、まるで古き良き時代の民族に招かれた気分に。縁側席に座ると、木々がサワサワ揺れ、都会の喧騒を忘れさせてくれます。秋は、赤く染まる庭の紅葉を目当てに、遠方からの訪問客も多数。

「日替わりランチ」(税込850円~)は、メインを選ぶことができます。写真は、トロトロのスペアリブ。

時代の面影を残す、畳敷きのワンフロア。古道具が、センスよくたたずんでいます。

現役の史料館として、恵那串原で実際に使われていた昔の生活用品を、間近で展示しています。

オーナーがセレクトした本がずらり。ゆっくりと読書タイムを過ごしてみるのもおすすめです。

紅葉する木々が見える、窓際席がおすすめ!12月から桜の時期までは、冬季休業とのこと。

地元農家から仕入れる、野菜を中心としたランチを作るのは、旦那さんの担当。

サトノエキカフェ

問い合わせ / 0573-52-2020
場所 / 岐阜県恵那市串原1268
営業時間 / 10:00~16:00
定休日 / 不定休
インスタグラム / https://www.instagram.com/satonoeki_cafe/?hl=ja

ここにもぜひ立ち寄ってほしい、おすすめスポット!

銀の森

「サトノエキカフェ」から車で約45分

宝石箱のような可愛らしいビジュアルと、どんぐり粉を使ったそのおいしい味わいが人気のクッキー缶「プティボワ」(180缶サイズ5500円+税)。手土産にもぴったりです。

銀の森

問い合わせ / 0800-200-5095
場所 / 岐阜県恵那市大井町2711-2
営業時間 / 10:00~18:00(コロナウイルス対策のため、10月~2021年3月は17:00までの営業)
定休日 / 水曜
公式サイト / http://ginnomori.info/
インスタグラム / https://www.instagram.com/pati.ginnomori

Kitto!(キット)

「サトノエキカフェ」から車で約30分

田園風景の中にたたずむ、石窯パンの専門店。国産小麦を自家製天然フルーツ酵母でじっくり発酵させた生地は、早朝から3時間ほど温めた石窯で焼き上げるから、じっくり火が通ってモチモチの食感に。

Kitto!(キット)

問い合わせ / 0573-32-1331
場所 / 岐阜県恵那市岩村町富田2511
営業時間 / 10:00~18:00
定休日 / 月・火・金曜
公式サイト / https://www.kittopan.com/

東海エリア内の近場でほっこりできる恵那。時間を気にしないで、のんびりできる時間を大切に、心ゆくまでリラックスしに恵那旅へ出かけてみませんか。

LINEお友だち登録

Please Share

岐阜・恵那の観光スポット3選!自然派グルメを味わうカフェや銀の森まで

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. EVENT
  3. 岐阜・恵那の観光スポット3選!自然派グルメを味わうカフェや銀の森まで

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。