目の前で作られるデザートコースに感激!「Dessert Une Assiette(デセール アン アシェット)」で味わう、ご褒美スイーツ【名古屋・池下】
#スイーツ

2020.12.2wed

目の前で作られるデザートコースに感激!「Dessert Une Assiette(デセール アン アシェット)」で味わう、ご褒美スイーツ【名古屋・池下】

“アシェットデセール”という言葉をご存知ですか?フランス語で“皿盛りのデザート”を意味します。まるで芸術作品のような美しい見た目はもちろん、作り立てを味わえるのが魅力です。アシェットデセールに特化した専門店はまだまだ名古屋市内でも珍しい中、ケーキ&カフェ好きから支持されているのが、池下にある「Dessert Une Assiette(デセール アン アシェット)」。今回はお店の魅力と、12月限定のデザートコースをご紹介します。

[お詫びと訂正]
現在発売中の『月刊ケリー1月号』79ページに掲載されている写真に誤りがございました。正しくはアイスとエスプーマがのった、下記の写真となります。関係者の皆さま、読者の皆さまにご迷惑をおかけしたことを深くお詫びして、訂正いたします。

「Dessert Une Assiette(デセール アン アシェット)」で味わう、ご褒美スイーツ

できたてが幸せ♡贅沢で新しいデザートスタイルを提案

池下にある「Dessert Une Assiette(デセール アン アシェット)」は、デザートレストランとして2019年7月にオープン。「調理の過程や会話まで楽しんでほしい」と、デザートの味はもちろん、ライブパフォーマンスや細やかな気配りなど、シェフのこだわりが随所にあふれています。

地下鉄「池下駅」から徒歩で約1分の場所に位置。真っ白な外観が目印です。現在は完全予約制のスタイルで、席は2時間制となっています。

洗練された雰囲気の店内は、カウンター席のみ。調理の様子をすぐ目の前で見られるのが、人気を集めています。

厨房で腕を振るうのは、名古屋出身の宇佐美洋平シェフ。有名レストラン「レミニセンス」でパティシエとして活躍経験のある、若き実力派です。

メニューは物語のように緻密に構成され、旬食材を使用した「月替わりのデザートコース」1種類のみで勝負。野菜をメインとした一皿目、さっぱりとした味付けの二皿目、温冷を組み合わせたメインの三皿目、最後は一口サイズのお茶菓子を順番にサーブしていきます。コースで使用する野菜や果物は、宇佐美シェフが信頼する八百屋をメインに仕入れているそう。

予約してご褒美に食べたい!12月のデザートコース

12月のデザートコース(4000円+税)のメインには、洋梨とシュークリームのデザートが登場。オーブンで焼き上げ、サクッとした食感が楽しいシュークリームと、みずみずしい洋梨が絶妙にマッチ。洋梨は焦がしバターのオイルで煮込んで香りを付け、温かく仕上げます。添えられたアイスと一緒に味わえば、“あったか”・“ひんやり”を一度に味わうことができますよ。また、冬の情景をイメージしたというビジュアルにも、感激すること間違いなしです。2日前からの完全予約制なので、早めの予約がおすすめです。

一年の締めくくりに自分へのご褒美スイーツとして、贅沢な一皿を堪能してみてはいかがですか。

撮影/竹内恵美
※掲載内容は2020年11月時点の情報です。
※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前に確認してから、お出かけください。

LINEお友だち登録

Please Share

目の前で作られるデザートコースに感激!「Dessert Une Assiette(デセール アン アシェット)」で味わう、ご褒美スイーツ【名古屋・池下】

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. 名古屋
  3. KELLY Editors
  4. 目の前で作られるデザートコースに感激!「Dessert Une Assiette(デセール アン アシェット)」で味わう、ご褒美スイーツ【名古屋・池下】

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。