
2020.12.27sun
【連載コラム】編集部ミズノの「妄想カフェオープンしました」8日目 ベーグルサンド
こんにちは、いらっしゃいませ。KELLY編集部兼、妄想カフェ店長のミズノです。
年末は入稿日がいつもより早く、バタバタしていたので、オープン日(記事の公開)がかなり遅れてしまいました…。すみません。
今年最後は何のスイーツ作ろうかな~と悩んだけど、カフェだからスイーツじゃなくても良いのか!と思い立ち、本日はこちらを作ってみました。
良かったら最後までゆっくりご覧になっていってください。

【連載コラム】編集部ミズノの「妄想カフェオープンしました」8日目 ベーグルサンド
【本日のメニュー】ブランチスタイル ベーグルサンド
すでに1ヵ月が過ぎてしまいましたが、特集チーフを担当しました月刊ケリー12月号、通算400号目が発売されました!特集はみんな大好きな「パンとスイーツ」。

誌面では名古屋の人気ベーカリーに400号を記念したパンを作っていただいたり、400人以上にアンケートに回答していただいたりと、この号ならではの企画にもチャレンジできました。ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました!

そんな中、パンの企画の一つで、千種区の「CRAFT SANDWICH(クラフト サンドウィッチ)」オーナーのJordanさんに、3種類のサンドイッチレシピを考えていただきました!
今回のご掲載をとても喜んでくださり、企画担当の私も嬉しかったです。

撮影後に食べてみたら、どれも本当においしい…!遅くなってしまいましたが、今回はその中から「ブランチスタイルベーグルサンド」を作ってみました。最後にレシピもご紹介させていただきます。

まずはゆで卵作りから。少し柔らかめに卵を茹で、温かいうちに殻をむきます。この技を初めて知ったけど、後ではさみやすくするために、お皿で重しをして、卵を潰しておきます。

次に、日本のマヨネーズのように、フランスの家庭ではお馴染みのオランデーズソース作り。卵黄、レモン汁、塩、バターを混ぜ、電子レンジで温めます。加熱し過ぎると卵が固まってしまうので、様子を見ながら少しずつ、温める&混ぜるを繰り返します。
ちょっと固まったけど、茶こしで漉したらそれっぽくなった↑ 余ったら、野菜をディップして食べても良いそうです◎

半分に切ったベーグルをトースターで軽く焼き(焼き過ぎた)、サワークリーム(本当は薬味ネギを混ぜる)を塗ります。
イクラ・レタス・スモークサーモン・ゆで卵をのせ、ソースをかけて完成!
Jordanさんいわく、ガチガチにレシピ通りに作らなくてもOK◎ イクラは好みで入れなくても良いし、具材の量もある程度調節してよいそうです。

完成~! 食べてみると、ほんとにお店の味。。半熟の卵に、サーモン・イクラの塩気がきいていておいしいです。ちょっと贅沢に、ゆっくり過ごしたい休日の朝、ぜひ作ってみてください。
【材料】
卵…1個
A・卵黄…1個分
A・レモン汁…小1/2
A・塩…ひとつまみ
バター…30g
サワークリーム…大1
薬味ネギ…少々
ベーグル(ゴマ・シリアル入りがおすすめ)…1個
イクラ…小1
サニーレタス…少々
スモークサーモン…30g
【作り方】
①湯(分量外)を沸騰させ、卵を8分間茹でる。温かいうちにカラを剥き、皿などで重石をして、平らにする。
②オランデーズソースを作る。卵黄とレモン汁、塩を混ぜ、溶かしバターを加えて更によく混ぜる。
10秒×2回、500wのレンジで温め、とろみがつくよう混ぜる。
※加熱し過ぎると、固まってしまうので注意。家庭の電子レンジによって要調節
③サワークリームに細かく刻んだ薬味ネギを入れ、よく混ぜる。
④ベーグルを横半分にスライスし、2分ほど軽くトーストする。
⑤ベーグルの下側に③を塗り、イクラ、サニーレタス、スモークサーモン、①、②のソースの順で挟む。
+++++++++++++
CRAFT SANDWICH(クラフト サンドウィッチ)
名古屋市千種区今池5-21-6 1F
地下鉄「今池駅」より徒歩で約2分
【本日のメニュー2】トマト豚バターキーマカリー

こちらは毎号の連載企画より。いつもお店の方に、一品レシピを教えてもらっています。
写真は鶴舞の「カリーみよし」さんが教えてくださった、スパイスカレー。これもほんとに良いレシピを教えてもらいました(感謝)。
スパイスカレーって、もっと手間と時間がかかると思っていたけど、長時間煮込まないのでとても早くできる!

使うスパイスは、どれも大きなスーパーでそろう、基本的なものばかり。最初買うのはハードルがやや高いですが、一つ買うとどんどん集めたくなります。

近所のスーパーになくて、私は一部、大須のハラルミートとスパイスの店「Kaserya(カセリヤ)」で購入しました。初めて入ったけど、海外みたい!
Youtubeでレシピを公開させていただいているので、こちらもぜひ作ってみてください。
【レシピ】「カリーみよし」が教える 簡単スパイスカレーの作り方
カリーみよし
名古屋市中区千代田3-18-16
JR・地下鉄「鶴舞駅」より徒歩で約10分
本日もご来店、ありがとうございました。
何事もなければ、来月のオープン日は1月12日(火)です。それではまたのご来店、お待ちしております。
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.2.21tue
栄にカフェ「Shibuya」がオープン!リゾート空間で味わうモーニングが話題【名古屋市】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.5.1mon
愛知の日帰り観光プラン9選!自然あふれる絶景カフェや食べ歩きグルメ、モデルコースも
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- EVENT
- FROM EDITORS
- 【連載コラム】編集部ミズノの「妄想カフェオープンしました」8日目 ベーグルサンド