
2020.12.30wed
「ピエトロ」の手作りのようなおいしさにホッ。広報担当者さま来社!
「ピエトロ」の手作りのようなおいしさにホッ。広報担当者さま来社!
もう間もなく、2020年が終りますね。家にいることが多かった1年ですが、おうち時間を楽しめていましたか?
2020年11月。ドレッシングでおなじみの「ピエトロ」の広報ご担当者さまが、わが社にいらっしゃいました♪

ピエトロ宣伝広報室の岸本さんです。セントラルパーク地下街にオープンした「ピエトロ ア デイ スープ ショップ&カフェ 名古屋セントラルパーク店」のPRを兼ねての来社です。
まず「ピエトロ ア デイ」とは。“1日がハッピーになるスープ”をコンセプトに立ち上げたブランドで、レトルトタイプの商品を購入することができました。が!今回、東海エリア店舗初出店により、「お店で」「ドレッシングと一緒に!」味わうことができるようになったのです。物販コーナーもあるので、「おいしかったらお持ち帰り」もできるのがうれしいですね。
ピエトロのドレッシングはなぜおいしい?

そして話は「ピエトロのドレッシングはなぜおいしい!?」に変わり…。食べたことがある人はわかりますよね? まるで手作りしたかのような素材感と、じんわりと感じるうま味。ついリピートしちゃいますよね。その秘密は「ピエトロの始まりは一軒のレストランだったこと」。一人ひとりの客に真摯に向き合い、おいしさを追求する姿勢は、1980年以来変わらず、“少しずつをたくさん作る”を徹底しているのだとか。そして、メインの素材の玉ねぎに徹底。時季ごとに美味しい、国産の品種を使用しています。熱を加えずに作る生タイプなので、常にフレッシュなおいしさ!賞味期限は3カ月と短めですが、問題ありません。すぐに食べきれてしまいますから。

……と、そんな話をしながら「そのまま食べてもおいしいんですよ(笑)」と岸本さんがおすすめしてくださった「パットフッテ フライドオニオン&ナッツ」。サラダやスープ、カレーなどに振って食べるものですが、つまんでみたらノンストップ。ひまわりの種やかぼちゃの種、アーモンド、松の実が香ばしすぎます!

その他にも、「おうちパスタ」ソースや「ピエトロ ア デイ」のスープ、デュラムセモリナのパスタ…と、商品の数々をご紹介くださりました!
今回は、ピエトロの商品のバリエーションや奥深さに加え、何よりも広報ご担当の岸本さんの自社製品に対する熱い思い!が知れたことが何よりもうれしかった!岸本さん、またぜひご来社くださいませ!そしてみなさま、愛情たっぷりのピエトロの製品の数々をぜひお試しください!!
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 暮らし
- 「ピエトロ」の手作りのようなおいしさにホッ。広報担当者さま来社!