
2021.1.12tue
【連載コラム】編集部ミズノの「妄想カフェオープンしました」9日目 マフィンと自家製チャイ
こんにちは、いらっしゃいませ。KELLY編集部兼、妄想カフェ店長のミズノです。
昨日は成人の日で、多くの人は3連休でしたね。ケリーでは先週末に1月22日(金)発売「お取り寄せ」特集の入稿が終わったので、やっとひと段落がつき、ゆっくり休めました。
今日からはまた次の号、切り替えていきたいと思います!
さて、そんな連休にこちらを作ってみました。良かったら最後までゆっくりご覧になっていってください。

【連載コラム】編集部ミズノの「妄想カフェオープンしました」9日目 マフィンと自家製チャイ
【本日のメニュー】トリプルチョコレートマフィン

コロナが心配な中ではありますが、今年もバレンタインの季節がやってきましたね(早い)。
お菓子作りが好きなので、毎年何を作ろうか、かなり早い時期から時間をかけて考えています。
そんな中、毎号の『月刊ケリー』で担当している連載企画「お店レシピ」で、東区のサンドイッチ・マフィン専門店「To Go Kurumamichi」さんに、「トリプルチョコレートマフィン」の作り方を教えてもらいました。
お店でオープン当初から販売されている、一番人気のメニューだそうです。
これはバレンタインの時期にぴったり!ということで、今回は教えていただいた「トリプルチョコレートマフィン」とプレーンのマフィンを家で作ってみました。

まずは柔らかくした無塩バターと砂糖をすりまぜ、溶き卵を2~3回にわけて加えます。
どうでもいいですが、お菓子作りではこの卵を入れて混ぜる瞬間が、色がきれいでとても好きです。
お店ではグラニュー糖ではなく、三温糖を使っていて、ここにハチミツを加えているそうです。

次に、薄力粉・ベーキングパウダーをふるったものと、豆乳を交互に加え、混ぜます。
(今回分量は他のレシピを参考にしましたが、)基本のプレーンマフィンはここで型に入れます。なんと簡単!

最後に「トリプルチョコレート」を表す、チョコレートソース・チョコチップ・ココアを加え、混ぜます。
だんだんチョコレート色が濃くなって、おいしそう…!

8分目まで型に入れ、お好みでクランブル(バター、砂糖、アーモンドプードル、薄力粉を同量混ぜ合わせたもの)をのせ、180℃のオーブンで26分ほど焼いたら完成!
私はトッピングに、砕いたナッツをのせてみました。焼き上がりのかわいらしい丸みと、チョコレートの香り…たまらん…! チョコレートが濃厚で、とても美味しかったです◎

バレンタインまであと1ヵ月、ぜひ発売中の『月刊ケリー』の2月号、「神社とお寺 と、おやつ」特集をチェックして、作ってみてくださいね。
Check!

月刊ケリー2月号は『神社とお寺と、おやつ』特集
2020年大好評だった「神社とお寺と、おやつ」特集をグレードアップ!分散参拝を意識しながら、2021年の良いスタートを一緒に切りましょう。
To Go Kurumamichi(トゥー ゴー クルマミチ)
名古屋市東区筒井3-18-21 メゾリエ車道1F
地下鉄「車道駅」より徒歩で約3分
【本日のドリンク】自家製チャイ

マフィンに合わせるドリンクは、初めて家で作ってみたチャイ。
かなり前になってしまいましたが、9月に中区の「カフェバー Lit」さんで行われたチャイのイベントに、編集部のふじこちゃん(@postrea_fujico)と参加してきました。
チャイ作りやワークショップの活動をされているなわチャイさんが、チャイの淹れ方を教えてくれるというものです。

イベントはすごく楽しく、ためになって「絶対家でもやってみよう…!」と思ったのですが、それからはや数ヶ月…。
ちょうど前回ご紹介したカリーみよしさんのスパイスカレーで、スパイスを買ったことをきっかけに、ついにやってみました!
入れるスパイスに決まりはなく、好みや効能に合わせて調整すると良いとのこと。3種類くらいが目安とのことだったので、ローリエ、クミン、カルダモンを入れてみました。

まずは水でスパイスを煮立たせ、沸騰して1分経ったら紅茶をイン。また1分たったら、ミルクを入れて温め、茶こしで漉して完成です。これまた簡単!

普通のティーバッグの紅茶と牛乳を使いましたが、お店みたいにおいしくできて、ゴクゴク飲んでしまった…
これはゆっくりしたい休日なんかに、また作ってみたいです。
さて、本日もご来店、ありがとうございました。
最近は寝るか出かけるかしてばかりだったけど、休日に料理するのはやはり楽しいですね。
来月のオープン日は2月12日(金)です。それではまたのご来店、お待ちしております。
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- EVENT
- FROM EDITORS
- 【連載コラム】編集部ミズノの「妄想カフェオープンしました」9日目 マフィンと自家製チャイ