
2021.1.15fri
〜yama coffee〜『僕と、名古屋と、カフェと。』
こんにちは名古屋カフェ巡り(@nagoya_cafemeguri)の吉田です。
コラムでは僕が一人でも、ついつい行きたくなってしまう名古屋カフェを紹介します。
今回ご紹介するのは、「yama coffee」さんです。
yama coffee【大須住宅街にある隠れ家カフェ】

大須でカフェに行きたいな〜という方におすすめのお店です。
大須から少し歩くと住宅街にひょっこりと現れる「yama coffee」さん。

最近では、可愛いパンダマシュマロがInstagramでも話題になっているお店でもあります。
温かみのある落ち着いた店内
店内は、緑とホワイトを基調とした温かみのある空間。
常連さんや子供たちと会話に花を咲かせる笑顔が印象的な店長さんが出迎えてくれる、とてもアットホームな雰囲気です。

店長のこだわりと優しさが感じられるモーニング
今日は、早速モーニングを注文しました。店長さん一押しの「yamaブレンド」(税込480円)に、食パン「くちどけもちこ」セットのハニーチーズトースト(税込300円)をセレクト。

ハニーチーズは、1月からの新作メニュー。蜂蜜とチーズの甘塩っぱさが100点。この「くちどけもちこ」という食パンは、お餅みたいにすっごくもちもちで、サイズも大きすぎずモーニングにちょうどいいのもうれしいです。
実は「美味しいものを少しずつ」というお店の裏コンセプトから、このサイズなのだとか。
そのため、サンドイッチメニューも1ピースから頼めるという、店長の優しさが感じられます。
Instagramで話題の可愛いカフェメニュー【スノーパンダとパンダマシュマロ】

お腹もちょうど良く満たされ、甘いものも食べたくて、Instagramでも人気のスノーパンダ(税込680円)と、追加でパンダマシュマロ(税込300円)を注文しました。
思わず声が出てしまう、可愛さあふれたスノーパンダとパンダたち。スノーパンダは、雪だるまをイメージしたデザインは、ちゃんと耳に雪が降り積もっていて丁寧なこだわりを感じられます。マフラーの色は自分で選ぶことができ、人気のいちご(赤色)をセレクト。

お皿の上には、マフラーをしたパンダが大集合して可愛すぎます。一つ一つ手作りで作られているので、個性が出ていて、崩すのがもったいなくなってしまいます。

こだわりのコーヒー豆を煮詰めて作ったミルクコーヒーとバニラアイス、シロップが合わさり、口の中でおいしい!が広がります。一番底にあるカラメルは、エスプレッソで香り付けされていて、店主さんのコーヒーへのこだわりを感じられます。
誕生日石をモチーフにしたドリンク【1月限定ガーネットラテ】
もうひとつ、気になるドリンクを見つけたのでご紹介します。誕生日石をモチーフにしたドリンク「1月限定ガーネットラテ」(税込630円)です。
ピンクとブラウンの層になっていてとても綺麗です。シロップの甘さとラテが合わさり、温まりながらスイーツ感を楽しめます。

パンダマシュマロをお砂糖代わりに、コーヒードリンクとあわせるのが店長のおすすめ!ということで、マシュマロも浮かべてもう一口。

溶けたマシュマロも合わさって、贅沢な気分を味わえます。月替わりで誕生日石カラーのドリンクがいただけるので、誕生日のデートにもぴったりですね。
大須の隠れ家カフェを楽しみたいなら「yama coffee」へ!
今日は、大満足の朝時間を過ごせました。
「yama coffee」さんは、コーヒーを楽しんで欲しい気持ちからお客様の気分に合わせて、豆の種類や煎り具合、淹れ方までオーダーできるので、コーヒー好きにも初心者にもおすすめしたいカフェです。飲み比べセットもあるので、コーヒーの違いをゆっくり楽しみたいときにも行きたくなりますね。コーヒー豆の販売は、オーダーが入ると、その場で煎ってくれるのでおうちカフェでもゆっくりコーヒーの香りや味わいを楽します。
スノーパンダや誕生日石ドリンク、マシュマロなど変わったメニューは、どれも「おもしろい!楽しい!をコーヒーを通して感じて欲しい」という店長さんの思いから生まれていると感じました。カフェ好きの私も行く度に新しい発見ができるので、何回も行きたくなってしまいます。
みなさんもぜひ「yama coffee」さんで自分だけのコーヒーを見つけてはいかがでしょうか。

吉田洸貴(Koki Yoshida)
▼過去の記事はこちら
Check!

〜スパイスカレーandカフェ チカクへ〜『僕と、名古屋と、カフェと。』
こんにちは名古屋カフェ巡り(@nagoya_cafemeguri)の吉田です。コラムでは僕が一人でも、ついつい行きたくなってしまう名古屋カフェを紹介します。今回、ご紹介するのは、「THE SHOP 十二ヵ月」さんです。
Check!

〜THE SHOP 十二ヵ月〜『僕と、名古屋と、カフェと。』
こんにちは名古屋カフェ巡り(@nagoya_cafemeguri)の吉田です。コラムでは僕が一人でも、ついつい行きたくなってしまう名古屋カフェを紹介します。今回、ご紹介するのは、「THE SHOP 十二ヵ月」さんです。
※掲載内容は2021年1月時点の情報です
〜yama coffee〜『僕と、名古屋と、カフェと。』
- イベント名
- yama coffee(ヤマコーヒー)
- 営業時間
- 9:00〜19:00(LOは18:30)
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は営業、翌日休)
- 場所
- 愛知県名古屋市中区松原2-22-31
セザール松原1F(ヤマナカ松原店 東隣)
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- EVENT
- FROM EDITORS
- 〜yama coffee〜『僕と、名古屋と、カフェと。』