
2021.1.27wed
かわいい和菓子のお取り寄せ3選!岐阜の老舗のおすすめをチェック
かわいい和菓子のお取り寄せ3選!岐阜の老舗のおすすめをチェック
ツバメヤ柳ヶ瀬本店の「ツバメようかん 詰め合わせ」(3本入り 税込832円)

一口サイズのようかんは、珍しいカカオ味がお気に入り。
3本をツバメ模様の箱に詰め合わせ。北海道産小豆、鹿児島県産粗糖、岐阜県山岡町の寒天を使った「あんこ」、埼玉県三芳町産の富の川越いもの味を生かした「おいも」、有機カカオと小豆の香りとコクが自慢の「カカオ」をどうぞ。おすすめコメント
「上品でかわいらしい一品。甘さ控えめで、素材の味がしっかり感じられます。手土産にもぴったり!」

昨年夏に神田町通りに移転オープン。名物の「ツバメわらび」はぜひゲットして。
ツバメヤ柳ヶ瀬本店
- 問い合わせ
- 058-265-1278
- 住所
- 岐阜市神田町4-13
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 月曜
- 公式サイト
- http://tsubame-ya.shop/
- 注文方法
- オンラインショップ・電話・FAX・店頭販売
田中屋せんべい総本家の「YES! SENBEI CAN / NOT COOKIE セット」(税込3240円)

ネーミングセンスが最高!キュートな缶にも心躍ります。
「みそ入大垣せんべい」が有名な、老舗せんべい屋の新提案おやつ。焼印が目を引く伝統のせんべいが詰まった「YES!SENBEI CAN」と、ネオ感あふれる7種類のせんべいが入った「NOT COOKIE」のセットで販売。新旧の良さを堪能して。おすすめコメント
「どちらのせんべいも、素朴な味わいで、お茶やコーヒーと一緒に味わう時間に、彩りと笑顔を添えてくれますよ。」

本店から車で約10分の場所にある「FACTORY SHOP」。職人がせんべいを焼く様子を見ることができます。
田中屋せんべい総本家
- 問い合わせ
- 0584-78-3583
- 住所
- 岐阜県大垣市本町2-16
- 営業時間
- 9:30~18:00(日曜は~17:00)
- 定休日
- 水曜
- 注文方法
- オンラインショップ・電話・メール・FAX・店頭販売
稲豊園の「疫病退散!妖怪アマビエ入り猫まんじゅうセット」(税込1900円)

そのユーモアで疫病も退散!? 話のネタになること間違いなし。
“シュールかわいい”と評判の名物「招福猫子まんじゅう」(5個入り1380円・税込)に、マスク姿の猫子まんじゅうとアマビエのセットが仲間入り。皮の生地と中の餡の種類は、それぞれ異なるため、微妙な味の違いが楽しめます。おすすめコメント
「三毛猫や黒猫…食べるのがもったいないほどのかわいさ!地元が誇る名店で、お墨付きのおいしさです。」

創業100年を超える、老舗和菓子店。飛騨・高山観光に合わせて、全国から人が集まります。
稲豊園
- 問い合わせ
- 0577-32-1008
- 住所
- 岐阜県高山市朝日町2
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜
- 注文方法
- オンラインショップ・電話・FAX・店頭販売

ローカルメディア
さかだちブックス編集部さん
リトルクリエイティブセンターが運営する出版・編集メディア。毎日更新のWebでは岐阜を中心にさまざまな情報を発信。
https://sakadachibooks.com/
※掲載内容は2020年12月時点の情報です
※価格は送料別(冷蔵・冷凍便につき、通常の送料とは別途料金が発生する場合があります。詳細は、各店舗へお問い合わせください)
▼こちらの記事もあわせてチェック!
Check!

ツウが選ぶ、おすすめお取り寄せ3選!人気スイーツやご飯&パンのお供も
憧れのあの人は、普段どこのショップの、どの商品をお取り寄せしているんだろう?今回は、月刊KELLY3月号「お取り寄せ」特集の中から、文筆家 甲斐みのりさんが選んだ、とっておきの品々をご紹介します。 [blogcard url=”https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021012206001237971.html”] ツウが選ぶ、おすすめお取り寄せ3選!人気スイーツやご飯&パンのお供も お菓子と珈琲 赤池商店の「わすれられない。極上チョコテリーヌ」(1本 税込3900円) 名前の通り、忘れられない味。地元・富士宮の期待の星です。 サンフランシスコ発ビーントゥバーチョコレートの専門店「ダンデライオン」のチョコレートを用いたテリーヌで、Instagramでも話題沸騰中。フランス産発酵バターと赤ワインを材料に、じっくり低温で焼き上げる。口溶けの良さが自慢。 おすすめコメント 「昨年オープンした洋菓子店の一品で、とても人気。濃厚で口溶けがよく、洋酒にもよく合います。」 昨年6月に開店して以来、見た目も美しいケーキに定評あり。※現在はテイクアウトのみの営業 お菓子と珈琲 赤池商店 問い合わせ 0544-29-6077 住所 静岡県富士宮市弓沢町924 営業時間 10:30~17:30 定休日 日~火曜 公式サイト http://www.akaikeshouten.com/ 注文方法 オンラインショップ・電話・メール・店頭販売 白ごはん.com×山本佐太郎商店の「無添加ふりかけ&和風カレーふりかけセット」(1袋ずつ計2袋 税込734円) 素材本来のうま味や甘みを、自然な形で感じられます。 北海道産のおぼろ昆布やカツオ節など、日本人が慣れ親しんだ素材のみを使用。ごはんにふりかけるだけでなく、パンに合わせたり、料理の味付けに使ったり。薬味のような使い方もできる。2大人気商品をセットでお届け。 おすすめコメント 「素朴な味にほっこりします。お手ごろなので、ちょっとした贈り物用にまとめ買いすることも」 主原料がほとんど乾物なので、日持ちの長さがポイント。 山本佐太郎商店 問い合わせ 058-262-0432 住所 岐阜市松屋町17 営業時間 9:00~17:00 定休日 第2・第4土曜、日曜、祝日定休 公式サイト https://shop.sirogohan.com/ 注文方法 オンラインショップ・店頭販売 秋田屋本店の「北欧はちみつといちごバター」(250g 1370円+税) 毎日食べているものが、塗るだけで特別な味に大変身! 2020年ベストお取り寄せ大賞」パンのおとも部門で、金賞を受賞したヒットアイテム。北欧で採れた天然ハチミツに、イチゴと生乳から作ったバターだけを加え、無添加・無着色にこだわり抜く。キュートなラベルに、心ときめきます。 おすすめコメント 「トーストやパンケーキに塗っています。甘酸っぱいベリーの風味と、ハチミツバターの自然な甘さが◎」 ヨーグルトやアイスにかけるなど、使い方は様々。 秋田屋本店 問い合わせ 0120-82-8138 (受付は9:00~17:30※土・日曜、祝日を除く) 住所 岐阜市加納城南通1-18 営業時間 8:30~17:30 定休日 土・日曜、祝日 公式サイト https://akipure.com/ 注文方法 オンラインショップ・電話・店頭販売 文筆家 甲斐みのりさん 旅、散歩、お菓子、地元パン、手土産、クラシックホテルを主な題材に執筆。著書には『たべるたのしみ』(ミルブックス)など。Instagram/@minori_loule ※掲載内容は2020年12月時点の情報です ※価格は送料別(冷蔵・冷凍便につき、通常の送料とは別途料金が発生する場合があります。詳細は、各店舗へお問い合わせください)
Check!

かわいい和菓子のお取り寄せ3選!岐阜の老舗のおすすめをチェック
お取り寄せ・通販で楽しめる、おいしい和菓子をご紹介!月刊KELLY3月号「お取り寄せ」特集の中から、岐阜のローカルメディア「さかだちブックス」さんにピックアップしていただいた、人気老舗店のおすすめ商品をご紹介します。 [blogcard url=”https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021012206001237971.html”] かわいい和菓子のお取り寄せ3選!岐阜の老舗のおすすめをチェック ツバメヤ柳ヶ瀬本店の「ツバメようかん 詰め合わせ」(3本入り 税込832円) 一口サイズのようかんは、珍しいカカオ味がお気に入り。 3本をツバメ模様の箱に詰め合わせ。北海道産小豆、鹿児島県産粗糖、岐阜県山岡町の寒天を使った「あんこ」、埼玉県三芳町産の富の川越いもの味を生かした「おいも」、有機カカオと小豆の香りとコクが自慢の「カカオ」をどうぞ。 おすすめコメント 「上品でかわいらしい一品。甘さ控えめで、素材の味がしっかり感じられます。手土産にもぴったり!」 昨年夏に神田町通りに移転オープン。名物の「ツバメわらび」はぜひゲットして。 ツバメヤ柳ヶ瀬本店 問い合わせ 058-265-1278 住所 岐阜市神田町4-13 営業時間 9:00~19:00 定休日 月曜 公式サイト http://tsubame-ya.shop/ 注文方法 オンラインショップ・電話・FAX・店頭販売 田中屋せんべい総本家の「YES! SENBEI CAN / NOT COOKIE セット」(税込3240円) ネーミングセンスが最高!キュートな缶にも心躍ります。 「みそ入大垣せんべい」が有名な、老舗せんべい屋の新提案おやつ。焼印が目を引く伝統のせんべいが詰まった「YES!SENBEI CAN」と、ネオ感あふれる7種類のせんべいが入った「NOT COOKIE」のセットで販売。新旧の良さを堪能して。 おすすめコメント 「どちらのせんべいも、素朴な味わいで、お茶やコーヒーと一緒に味わう時間に、彩りと笑顔を添えてくれますよ。」 本店から車で約10分の場所にある「FACTORY SHOP」。職人がせんべいを焼く様子を見ることができます。 田中屋せんべい総本家 問い合わせ 0584-78-3583 住所 岐阜県大垣市本町2-16 営業時間 9:30~18:00(日曜は~17:00) 定休日 水曜 公式サイト https://tanakaya-senbei.stores.jp/ 注文方法 オンラインショップ・電話・メール・FAX・店頭販売 稲豊園の「疫病退散!妖怪アマビエ入り猫まんじゅうセット」(税込1900円) そのユーモアで疫病も退散!? 話のネタになること間違いなし。 “シュールかわいい”と評判の名物「招福猫子まんじゅう」(5個入り1380円・税込)に、マスク姿の猫子まんじゅうとアマビエのセットが仲間入り。皮の生地と中の餡の種類は、それぞれ異なるため、微妙な味の違いが楽しめます。 おすすめコメント 「三毛猫や黒猫…食べるのがもったいないほどのかわいさ!地元が誇る名店で、お墨付きのおいしさです。」 創業100年を超える、老舗和菓子店。飛騨・高山観光に合わせて、全国から人が集まります。 稲豊園 問い合わせ 0577-32-1008 住所 岐阜県高山市朝日町2 営業時間 9:00~18:00 定休日 火曜 公式サイト https://www.tohoen.com/lineup/ 注文方法 オンラインショップ・電話・FAX・店頭販売 ローカルメディア さかだちブックス編集部さん リトルクリエイティブセンターが運営する出版・編集メディア。毎日更新のWebでは岐阜を中心にさまざまな情報を発信。 https://sakadachibooks.com/ ※掲載内容は2020年12月時点の情報です ※価格は送料別(冷蔵・冷凍便につき、通常の送料とは別途料金が発生する場合があります。詳細は、各店舗へお問い合わせください) ▼こちらの記事もあわせてチェック! [blogcard url=”https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021012605504237934.html”] [blogcard url=”https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021012305501537595.html”]
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 暮らし
- かわいい和菓子のお取り寄せ3選!岐阜の老舗のおすすめをチェック