
2021.3.18thu
サボテン生産量日本一の春日井市から、国産サボテンコスメブランド「SABO LABO(サボ ラボ)」が誕生!
春日井市を中心に、地域に根付いたサロンを展開する「ブランシェグループ」が「春日井にしかできないコスメをつくりたい」という想いから、まちおこしの一環として、特産品の“サボテン”を使ったコスメブランド「SABO LABO」を立ち上げました。
今回の新商品は、サンプルを実際に使用した感想を集め、効果や使い心地について改善を繰り返しながら商品化へと進めてきた、地域密着型プロジェクトです。
第一弾の「SABO LABOミルククレンジング&洗顔」が2021年2月に発売を開始したということで、編集部がさっそくお試し!その魅力をご紹介します。また、抽選で2名様に新商品が当たる、『日刊KELLY』読者プレゼントもあるので、最後までお見逃しなく。
サボテンの力に注目した新ブランド〈SABO LABO〉

強烈な紫外線を受けても、枯れることなく生き抜くことができるサボテン。サボテンは、自ら水分を保つことで、乾燥から身を守っています。また、抗酸化作用や抗炎症作用のあるビタミンEやミネラルを豊富に含み、昔から傷の治療や貴重な栄養源として使われてきました。そんなサボテンの保水力や生命力、治癒力に着目し、サボテンの力を引き出したのがこの「SABO LABO」。

使用者アンケートで、洗い上がりのしっとり感を実感する声がある一方で、「さっぱり感もほしい」という声も多く、洗浄力を高めつつ、保水力や保湿力を維持する配合へと改良。洗い流した後のすっきり感も実感できるように進化しました。また、「しっかりメイクを落としたい」という声に応え、落ちにくいメイクもカバーできるようするなど、改良が重ねられ、完成しました。
しっかり落としながらもうるおう、肌に優しい洗顔料

「SABO LABOミルククレンジング&洗顔」は、これ一本でしっかりとメイクを落として、洗顔もできる優れもの。洗うだけの洗顔料とは違い、しっかり落としながらもうるおいを与える洗顔料を目指し、開発されました。メイクを落としつつ、洗浄力もあるため、W洗顔は不要。洗い上がりはつっぱり感が少なく、しっとり&とろりとした使用感です。その保湿力は、急いで化粧水をつけなくても、肌にうるおいを感じられるほど。石油由来防腐剤・香料・アルコール・石油由来合成界面活性・合成着色料不使用で、肌に優しいのも魅力です。
編集部が使ってみた!
抽選で2名様に「SABO LABOミルククレンジング&洗顔(180ml)」をプレゼント!

今回、抽選で2名様に「SABO LABOミルククレンジング&洗顔(180ml)」をプレゼント!下記の応募フォームからぜひご応募を。※応募〆切…2021年3月31日(水)
ぜひ、春日井市の地域資源“サボテン”を使ったコスメブランド「SABO LABO」を実際に手に取って、その使い心地を確かめてみてください。
※掲載内容は2021年3月時点の情報です
TAGS #人気のタグ
RANKING ランキング

2022.5.25wed
JO1、2NDアルバム『KIZUNA』発売!“愛知ズ”の佐藤景瑚さん・木全翔也さんにインタビュー

2022.5.24tue
【名古屋】常連がおすすめする喫茶店の名物メニュー13選

2022.5.21sat
栄のおしゃれなカフェ13選!おいしいスイーツやランチを楽しめる人気店をチェック【名古屋】

2021.12.17fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ15選【マップ付き】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2022.5.2mon
愛知の日帰り観光スポット6選!自然あふれる絶景や食べ歩きグルメ、モデルコースも

2022.5.3tue
岐阜の日帰り観光スポット4選!おしゃれな絶景カフェや子供と行きたい公園まで

2022.5.13fri
フォトジェニックな中華料理店「麻婆飯店」が刈谷にオープン!【愛知】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2019.5.5sun
【愛知の絶景】新城版「ナイアガラの滝」、長篠堰堤は癒し効果抜群

2022.5.25wed
JO1、2NDアルバム『KIZUNA』発売!“愛知ズ”の佐藤景瑚さん・木全翔也さんにインタビュー
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 美容
- サボテン生産量日本一の春日井市から、国産サボテンコスメブランド「SABO LABO(サボ ラボ)」が誕生!