素材にこだわった、自家製おつまみ

おでんは数種類あり、中でもおすすめが、こちらの「白みそとゆずのおでん」。おでんは、出汁を改良して作っており、出汁の旨味を味わえる一品です。

おしゃれな見た目の「いちぢくクリームチーズ×いぶりがっこ」(605円)。おやつ感覚で食べられ、イチジクの甘さといぶりがっこの食感が癖になります。

「黒毛和牛メンチカツ」(275円)は、お肉屋さんが厳選してくれた肉を使った一品。サクサクの衣の中にはジューシーなお肉がギュッと詰まっており、お酒とぴったり。

店主さんが一つひとつ丁寧に巻いてくれる「出汁まき玉子」(429円)。ふわふわの出汁まき玉子の上には、米麹を醤油漬けした“醤油麹”がのり、麹の辛味が玉子の甘さにマッチ。

飲み物のメニューも、もちろん豊富。写真右「盆栽レモンサワー」は、見た目からSNS映え間違いなし。国産のクラフトジンと自家製のレモネードを合わせた一杯で、ローズマリーでお店のロゴにも使われている“盆栽”をイメージしています。
日本酒は、甘・辛バランスのとれたメニューを取りそろえており、店主さんたちが厳選した、珍しい銘柄が並んでいます。
次のページ…
オープンしたきっかけと、
これからの展望は?
RANKING ランキング

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.6mon
【2023最新】名古屋のいちごスイーツまとめ!ホテルブッフェ&アフタヌーンティーも

2021.10.26tue
NEW POSTS

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2022.12.12mon
函館・湯の川温泉周辺のご当地グルメ&冬の絶景スポット5選!【冬の北海道旅vol.3】

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.6mon
【2023最新】名古屋のいちごスイーツまとめ!ホテルブッフェ&アフタヌーンティーも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2021.10.26tue