絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

料理家・松山たけしさん直伝!読むレシピ 第2回「ほろりとシュウマイ ドライトマトとローズマリー」
#レシピ

2021.8.28sat

料理家・松山たけしさん直伝!読むレシピ 第2回「ほろりとシュウマイ ドライトマトとローズマリー」

人気のインスタグラムで、独特のゆるい文章とともにシンプルかつおいしそうなレシピを綴っている料理家・松山たけしさん。今、作りたい一皿を、素敵な言葉を添えてレクチャーしてくれました。

料理家・松山たけしさん直伝!読むレシピ 第2回「ほろりとシュウマイ ドライトマトとローズマリー」

ほろりとシュウマイ ドライトマトとローズマリー

シュウマイは、「ほろり」といきたい。

「ひき肉を練って丸めて火を入れる料理」
という一大ジャンルがあります。
大体いつも重要なポイントは、
“ひき肉をよーく練って粘りを出す”。

そうすることで、肉の繊維が結びついて、
焼いても肉汁が流れていかない。
ギュッと詰まった感じになります。

シュウマイを作る時ももちろん、
粘りが出るまでよく練ってから!と、
思うのですが、僕はあまり練り込まず、
軽く合わせるだけにしています。

よく練り込んで、
口当たりがギュッとしていたら、
あの薄い皮が負けちゃう気がするし、

そもそも皮に包まれていて、一口サイズ。
「肉汁流れちゃう問題」は問題ではありません。

あまり練り込まず、ほろりと崩れるくらいにして、
薄い皮とのバランスを整える。
それが僕の好きなシュウマイです。

今回はドライトマトとローズマリーを加え、
ほのかな酸味と変化を。
他ジャンルの食材をすんなり
受け止めてくれるのも、シュウマイのいいところ。

材料

ドライトマト:5g
ローズマリー:1枝
玉ネギ:50g
片栗粉(玉ネギと合わせる用):大さじ1
豚ひき肉:100g(A)
オイスターソース:小さじ1(A)
ナンプラー(しょう油でも可):小さじ1(A)
片栗粉(タネに混ぜ込む用):大さじ1(A)
シュウマイの皮:10枚
季節の野菜:お好み

作り方(調理時間:30分)

1.ドライトマトはぬるま湯(大さじ2※分量外)に浸し、柔らかくしてからみじん切りにする(戻し汁も使用)。

2.ローズマリーは、葉をみじん切りにする。玉ネギはみじん切りにし、片栗粉大さじ1をまぶす。

【Point】

これで玉ネギの水分がキープされます。

3. 1、2、Aをすべて合わせ、ひとかたまりになるまで、混ぜ合わせる。

4.ティースプーンに20gずつ取り分け、シュウマイの皮に包む。

【Point】

隙間なくギュッと詰め込んでください。そうしないと、ほろりではなく、ボロボロになってしまいます。

5.シュウマイの上にローズマリーを少しちぎってのせる。季節の野菜と一緒に蒸し器に入れて、強火で8分ほど蒸す。

【Point】

作ってみると、シュウマイはかなり簡単です。ドライトマトを干しエビや干しシイタケにすると、スタンダードなシュウマイに。野菜も一緒に取れるので、一皿としてのバランスも良いです。

松山たけしさん(@hakuikun)

「10個のレシピを覚えるより素材の活かし方を一つ覚えておく。素材の良さを引き立てれば、それだけでおいしくなり、細かいレシピを覚えておく必要はありません。この連載では、そんな「おいしいが分かるレシピ」を紹介していきます」

※掲載内容は2021年8月時点の情報です
※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

Please Share

料理家・松山たけしさん直伝!読むレシピ 第2回「ほろりとシュウマイ ドライトマトとローズマリー」

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. 読むレシピ
  4. 料理家・松山たけしさん直伝!読むレシピ 第2回「ほろりとシュウマイ ドライトマトとローズマリー」

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。