
2021.11.9tue
編集部・下村 お気に入りのまちリポート 【津市編】
“まち”が好きだから、「GOOD LOCAL LIFE」情報をお届けしているケリー編集部。住んでいるまちの他にも、お気に入りのまちがあちこちに。その中から、今回は津市をピックアップします。
編集部・下村が
三重・津市市をナビゲート
撮影ゴコロをくすぐってくれる。だから「津市」が好き。
Webや誌面で撮影を担当する私は、フォトジェニックなスポットとメニューに目がありません。津市は、撮影欲が刺激されるエリア。2019年にはお菓子のテーマパーク「おやつタウン」が誕生し、三重県総合博物館「MieMu」も見どころ満載です。そして、豊かな自然の中、隠れ家的なショップが点在していて、自ら民家を改築するなど、地元を愛するオーナーによる、かわいいカフェやスイーツ店が見つかります。とっておきの一品を求めてお店をめぐると、とてもワクワクしますよ。周囲に広がる田園風景や紅葉といった、ここならではの”おもてなし“を堪能してください。
CONTENTS
〈カフェ〉cafe ffee-co
田園風景の中、オーナー夫妻による
手作りスイーツのおもてなし。
CADの経験があるご主人が建物をリノベーションし、「眺めの良いカフェ」、「築90年以上の実家でおもてなしを」をコンセプトに夫婦で開業。具材がたっぷりのったマフィンは、食事系も含めて常時20種類ほどそろい、多い日は1日300個以上も焼き上げる看板商品です。マフィンやチーズケーキ、コーヒー豆はオンラインショップでも購入が可能なので、自宅でもカフェ気分が味わえます。

オーナー夫妻をはじめとする、働くスタッフの温かさもリピートの理由。

「ホワイトツリーマフィン」(528円)が登場する12月が待ち遠しい。

どの席からも、座った時に窓の向こうの眺めが楽しめるように設計されている。

「チョコチョコチョコマフィン」(418円)は冬季限定の商品。バレンタインにぴったり。
cafe ffee-co(カフェ ヒコ)
- 問い合わせ
- 090・5100・5794
- 場所
- 三重県津市白山町三ヶ野2013
- 営業時間
- 10:00〜17:00
- 定休日
- 月・日曜定休
- 駐車場
- 5台
- カード・電子マネー
- 不可
- 公式ホームページ
- goodlookinglife.shop-pro.jp
- 予算
- 昼1000円
- アクセス
- 近鉄「大三駅」より車で約4分
〈カフェ〉菓子屋chill
ホッと落ち着く瓦屋根の古民家で
乙女な世界観の焼き菓子を。
古民家を改装したコーヒースタンド「マチヤノオミセ」内で営む菓子店。クッキーやマフィン、シフォンケーキといった多彩な焼き菓子は「気軽に手が伸びる素朴なおやつ」を意識したものばかり。ぽっこりとクリームがのったプリンに、いちじくや黄桃をはじめ、季節のフルーツのパフェなど、乙女心をくすぐるビジュアルにきゅんです♥

ナッツや抹茶、紅茶など、様々な素材を使った焼菓子が楽しめる。

味のあるインテリアがそろう店内には座敷もあってくつろげる。

「ふつうのプリン」(480円)は濃厚ながらやさしい甘さ。生クリームがたっぷり。
菓子屋chill(カシヤチル)
- 問い合わせ
- 050・1203・4127
- 場所
- 三重県津市栗真町屋町792
- 営業時間
- 10:00〜17:00(LOは16:30)
- 定休日
- 火曜定休(不定休あり)
- 駐車場
- 8台
- カード・電子マネー
- カード不可・電子マネー可
- 公式Instagram
- https://www.instagram.com/kashiya_chill/
- 予算
- 昼1000円
- アクセス
- 近鉄「高田本山駅」より車で約2分
〈喫茶店〉喫茶室 素朴舎
秘密にしたい3席だけの喫茶室で
ご褒美のようなマフィンを味わう。
白で統一された小箱のような空間の店内で、靴を脱いで入店すると、メガネが似合う素敵な女性店主が迎えてくれます。常時約20種類あるマフィンは、繊細な味ながらも食べ応え抜群。フルーツやナッツ、季節の素材をふんだんに使っていて、2カ月ごとにラインナップが変わります。「芳香な丸ごと焼き林檎」(1000円)もおすすめ。

マフィンは550円〜。季節を感じるメニューがそろう。

1日1組限定のレストラン「3274」に隣接している。周囲の自然も魅力的。
喫茶室 素朴舎(キッサシツ ソボクシャ)
- 問い合わせ
- 090・5032・7531
- 場所
- 三重県津市美杉町下之川3274
- 営業時間
- 11:30〜14:00(売切次第終了)
- 定休日
- 水~金曜定休
- 駐車場
- 4台
- カード・電子マネー
- 不可
- 公式Instagram
- https://www.instagram.com/sobokusya/
- 予算
- 昼1000円
- アクセス
- 伊勢自動車道「久居IC」より車で約45分
RANKING ランキング

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.6mon
【2023最新】名古屋のいちごスイーツまとめ!ホテルブッフェ&アフタヌーンティーも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2021.10.26tue
NEW POSTS

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.6mon
【2023最新】名古屋のいちごスイーツまとめ!ホテルブッフェ&アフタヌーンティーも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2021.10.26tue
NEW POSTS
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- おでかけ
- 編集部・下村 お気に入りのまちリポート 【津市編】