絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

#ランチ

2021.12.3fri

PR

女子会にもぴったり!野菜がしっかり摂れるサラダめし4選

愛知県は、全国有数の野菜の産地。でも、実は野菜を全然食べていない県だって知っていましたか?

そこで「あいち みんなのサラダプロジェクト」では、愛知県の食文化を取り入れた新ご当地グルメ「あいちサラダめし」で野菜摂取を呼びかけ。このプロジェクトに賛同する愛知県内の飲食店では、それぞれにオリジナリティあふれるメニューを考案しています。

今回は、女子会にぴったりな、あれもこれも食べたい欲張りな乙女心を満たすサラダめしをご紹介します。いろいろな味が楽しめる一皿をチョイスして、女子トークに花を咲かせましょう♪

リバティーンズ バー

「あいちサラダめし」(税込1404円)※数量限定

あれもこれも食べたい女性にぴったり!エキゾチックな香りがポイント

桜のチップで燻す自家製の鴨の燻製をはじめ、日替わりで具材や味付けが変わるポテトサラダ、キャロットラペ、紫玉ネギのマリネ、ワインで蒸したエビ、ピクルス、タコのマリネなど、様々なデリが盛り付けられたサラダめし。さらに、燻製ミックスナッツやオリーブ、クラッカーなども添えられているので、お酒のつまみとしてもGOOD。

肉みそは、豚肉のミンチに赤味噌、出汁、醤油など和の調味料と、ウーシャンフェンや八角などのスパイスでエキゾチックな香りでオリジナリティを打ち出しています。ミンチには細かく刻んだ豚のバラ肉を使用しているので食べ応えがあり、食感の変化も楽しむことができます。仕上げにかけるソースは、マヨネーズにレモンやハーブを加えたさわやかな味で、全体の調和役に。

お酒とともに楽しむことができるサラダめし。女子会などでオーダーすればテーブルも華やかに、食もお酒もすすみそうです。※サラダめしの注文は要予約なので事前に予約をお取りください。

リバティーンズ バー

問い合わせ
052-269-0169
場所
名古屋市中区千代田1-4-1 カスティーヌ千代田1F
営業時間
19:00〜25:00(フードのLOは24:00)
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場
なし
Facebook
https://www.facebook.com/libertinesbar/

かいえん 栄店 ~海鮮と日本酒の専門店~

「あいちサラダめし」(税込600円)※ランチのみ

いろんな味や食感が楽しめる!見た目も鮮やかなサラダめし

一見、チラシ寿司のようなサラダめしは、ベースとなるご飯の上に甘辛く仕上げたミンチに新鮮なレタス、キャベツ、キュウリ、トマト、コーンなど歯応えのある野菜を散らします。さらに、粉チーズや美容にも良いと言われるアボカドを使用して洋風にアレンジ。乙女心をくすぐる要素がたくさん詰まっています。

具だくさんのサラダめしをきれいにまとめているのが、サワークリームとチリソースの2種類のドレッシング。さわやかな酸味とほどよい甘みがどの食材とも相性抜群です。「女性が食べたくなるようなメニューを!」との思いで開発しただけあって、いろいろな味や食感が楽しめて見た目にも楽しく、ご飯はお茶碗一杯分なのでカロリーが控えめなのもうれしいですね。

また、栄エリアのUber Eats「ヘルシー空間」でも、このサラダめしを「ヘルシー丼」というメニュー名に変えて販売しています。こちらは、今回ご紹介したサラダめしをベースに、お好きなトッピングをして、カスタマイズできる丼ぶりになっています。チェックしてみてくださいね。

かいえん 栄店 ~海鮮と日本酒の専門店~

問い合わせ
052-262-4430
場所
名古屋市中区栄3-1-14 大喜ビル4F
営業時間
11:30~14:00
17:00~22:00
定休日
日曜・祝日(月曜が祝日の場合は日曜は営業)
駐車場
なし
公式サイト
https://kaien-sakae.owst.jp/

cafe バビュー

「あいちサラダめし」(税込1100円)※ディナータイム限定

それぞれの野菜の持ち味を生かした、香りや食感が楽しい一皿

“お酒が飲める喫茶店”をイメージしたという、レトロ喫茶を思わせるノスタルジックな空間で味わえるのは、その時期に一番おいしく食べられる、季節の野菜を使ったサラダめしです。「味噌を使った料理が好き」と話すキッチン担当の伊藤さんが、自信を持って作る肉みそは、豚肉のミンチをベースに赤味噌、みりん、ニンニク、ショウガなどで味付け。そこに揚げナスとトマトを混ぜ合わせ、野菜の甘みを加えます。ご飯とともにお皿に盛り付けたら、レタスやベビーリーフ、大根、水菜を添え、最後にフライドエッグをオン。こうして、野菜のシャキシャキ、フライドエッグのサクサクといった食感と、味のアクセントとなる香味野菜の香りが広がる一皿が完成します。

「親戚が生産した野菜の差し入れがあったり、お客さんから食材をいただくことも。野菜がたくさんある時は、お客さんにおすそ分けすることもありますよ。野菜・食が人の縁を繋いでくれています」と話す伊藤さんと滄木さん。陽気な2人がもてなす遊び心いっぱいのサラダめしで、エネルギーチャージを!

cafe バビュー

問い合わせ
052-508-5615
場所
名古屋市東区葵3-23-20 メゾン千種1F
営業時間
ランチ11:30~15:00
カフェ15:00~18:00
ディナー18:00~23:00(LOは22:00)
定休日
日・月曜(臨時休業や営業時間変更の場合あり)
駐車場
なし
公式サイト
http://www.cafebabyu.com/

カフェ・シャトンルージュ

「あいちサラダめし」(税込1300円)

酸味、甘み、コクのバランスがGOOD!味変しながら好みの一皿に。

店内のいたるところに猫のアイテムが置かれ、和みの雰囲気が店中に広がる「カフェ・シャトンルージュ」。こちらでいただけるサラダめしは、アレンジ自在な一風変わった一品です。まず目に飛び込んで来るのは、みずみずしいサニーレタスをはじめ、ベビーリーフ、パプリカなど彩りと食感を楽しめる野菜たち。センターには、飛騨牛と刻んだエリンギ、八丁味噌を使用したうま味と濃厚な甘みが際立つ肉味噌がのっています。それらをバターライスと一緒に口に運べば、その深い風味に箸が進んで止まらない!温泉卵に添えられたキュートな猫型のニンジンも見落とさないでくださいね。

基本の味を堪能したら、ここからがこのメニューの醍醐味です。ホースラディッシュ、粉チーズ、ローストナッツなど6種類のトッピング(1個50円・3個100円)で好みの味に味変ができるのです。もともとお店には、コンソメスープに浸したご飯に好きな薬味を入れて食べる「洋風ねこまんま」という人気メニューがあり、今回のサラダめしはそれを参考に作られたのだそう。好みの味にアレンジして楽しむ、新感覚のサラダめし。あなただけの一皿を作ってみてください。

カフェ・シャトンルージュ

問い合わせ
052-212-5125
場所
名古屋市中区丸の内1-8-39 HP丸の内ビル1F
営業時間
水・木曜は12:00~21:00
金・土曜は12:00~22:00、日曜は12:00〜18:00
月曜の祝日は12:00~17:00
※フードのLOは閉店1時間前、ドリンク・デザートは閉店30分前
定休日
月・火曜
駐車場
なし
公式サイト
http://chaton-rouge.net/

今回は、ユニークなアイデアが詰まった、個性豊かなサラダめしをご紹介しました。デリ風や味変自在など、どれも食べたら楽しそうなものばかりです。年末年始は食生活が乱れがちです。野菜をしっかり摂って体調管理を心がけましょう。

「あいちサラダめし」の提供店舗や「あいち みんなのサラダプロジェクト」の詳細は、公式サイトをチェックしてみて。ハッシュタグ「#あいちサラダめし」で投稿も、お待ちしています!

「あいち みんなのサラダプロジェクト」公式サイト
https://www.minsala.jp/aichi/

あいち みんなのサラダプロジェクトって?
“愛知らしい”食べ方で美味しく楽しみながら野菜をもっとたくさん食べてほしい、そして愛知県の地元野菜への理解を深めてほしいという共通の想いを持つ有志が集まり、「あいち みんなのサラダプロジェクト」が2018年に発足。

愛知の食文化を取り入れた新ご当地グルメ「あいちサラダめし」の普及を通じて、野菜摂取を呼びかけています。

現在は、プロジェクトに賛同する約100店舗の飲食店で「あいちサラダめし」が食べられます。


Supported by kewpie
文/五十嵐一恵
※店舗情報は(価格含む)は2021年12月時点のものです

▼こちらも合わせてチェック!

Check!

盛り付けもおいしさも感動!大人のためのおしゃれなサラダめし4選

盛り付けもおいしさも感動!大人のためのおしゃれなサラダめし4選

約100店舗の中から、今月は、大人なおしゃれサラダめしをご紹介!きれいに盛られ、見た目にも色鮮やかなメニューは、運ばれてきた瞬間からテンションが上がります。そして、口にする度、そのおいしさに感動する“味”も大人には必要。ちょっとリッチな気分で食べることができる、大人のためのおしゃれな「サラダめし」をお届けします。

Check!

食べ応え満点!食欲の秋を満たす、ボリューミーなサラダめし4選【PR】

食べ応え満点!食欲の秋を満たす、ボリューミーなサラダめし4選【PR】

今回の4選は、贅沢食材を使用したものや、お店の人気メニューをアレンジしたもの、めいっぱい野菜を盛り付けたものなど、個性派がずらり。9月に入り、少し過ごしやすくなって出てきた食欲を、とことん満たしてくれるボリューム満点の“サラダめし”をチェック!

Check!

夏に食べたい!スパイシー&ピリ辛サラダめし4選【PR】

夏に食べたい!スパイシー&ピリ辛サラダめし4選【PR】

暑い暑~いこんな時期に食べたくなるのは、そう!辛くてスパイシーなメニューです。そこで今回は、野菜と一緒にモリモリ食べたい、ちょっと刺激的な“夏のサラダめし”をご紹介します。

Check!

こだわり野菜たっぷり!自然の恵みを味わう「あいちサラダめし」4選【PR】

こだわり野菜たっぷり!自然の恵みを味わう「あいちサラダめし」4選【PR】

今月はこだわり野菜たっぷりのサラダめしをご紹介!太陽の陽射しをたっぷり浴びて育った無農薬野菜や、肥えた土壌の恩恵を受けた旬の野菜など、こだわりの野菜を使用した自然のおいしさを実感できる「サラダめし」をお届けします。

Check!

ランチにおすすめ!おしゃれカフェの「あいちサラダめし」5選【PR】

ランチにおすすめ!おしゃれカフェの「あいちサラダめし」5選【PR】

愛知県の食文化をワンボウルに盛り込んで生まれた、新ご当地グルメ「あいちサラダめし」の普及を通じて、県民の野菜摂取向上を目指す「あいち みんなのサラダプロジェクト」。このプロジェクトに参加する愛知県内の飲食店では、それぞれにオリジナリティあふれるメニューを考案しています。「あいちサラダめし」を提供する約100店舗の中から、今月は「ランチで訪れたいカフェのサラダめし」をご紹介!

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY7月号(2023年5月23日発売)みんなの推しカフェ

特集の目次を見る

Please Share

女子会にもぴったり!野菜がしっかり摂れるサラダめし4選

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. GOURMET
  3. KELLY Editors
  4. 女子会にもぴったり!野菜がしっかり摂れるサラダめし4選

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。