
2022.3.2wed
東海の素敵なドリンク&スイーツギフト9選
多くの人がお返しに悩む、ホワイトデー。今年は、おうちで楽しむ素敵なカフェギフトを贈り物にしてみてはいかがでしょうか?編集部おすすめの東海のお取り寄せできる紅茶やお茶、スイーツのギフトをご紹介します。ぜひ参考にしてセレクトしてみてください。
【中村区・名駅】「annon tea house」のキューブボックス

スリランカで栽培される最高級セイロンティー「Mlesna tea」(ムレスナティー)を堪能できる「annon tea house」(アンノンティーハウス)。店内で味わえるムレスナティーはティーバッグとしても販売しており、常時100種類以上がそろいます。
ホワイトデーのギフトにおすすめなのが、「ありがとう! を言いたくて…の紅茶」や「パリ風大人のおいしい紅茶」など、パッケージのメッセージがユニークな「キューブボックス」 (11包入り777円)。中でも、お菓子のような優しく甘い香りのするキャラメル系やショコラ系、バニラ系のものがおすすめです。複数のボックスを選ぶことで、パッケージのメッセージや香りにバリエーションが出て、より気持ちが伝えられます。ラッピング(各77円)や4個以上ではギフトボックス(440円)にも詰められます。

また、16種類のフレーバーティーが個包装で入った「インディヴィ16」(2268円)も人気です。
annon tea house 大名古屋ビルヂング店(アンノンティーハウス ダイナゴヤビルヂングテン)
- 場所
- 名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビル Shops & Restaurants
- 問い合わせ
- 052-581-8278
- 営業時間
- 11:00~21:00(イートインLOは20:00)
- 定休日
- 不定休(施設に準ずる)
- 駐車場
- あり(有料)
- 公式サイト
- http://annontea.com/
- アクセス
- 地下鉄「名古屋駅」直結
【愛知県・設楽町】「noix」の森ノ茶 −クロモジほうじ茶−

“森と街をつなぐ”をコンセプトに、奥三河をハチドリのように飛び回りながら、本当にいいと思うものをセレクトする「noir」(ノワ)。

「森ノ茶 −クロモジほうじ茶−」(1100円)は、新城市の鈴木製茶が手がけた有機栽培の茶葉と、設楽町で森林文化の継承に取り組むお年寄りたちが採取したクロモジをブレンドしています。クロモジは、オーガニックコスメにも使用される希少なローズウッドと甘いフローラルの香りを併せ持った、日本の固有種である香木です。その爽やかな甘さと、ほうじ茶の香ばしさが、ほっとと安らぐひとときを演出してくれます。
「INIC coffee」のWhite Choco Strawberry Gift

おしゃれなパッケージで、ギフトとしても人気の高い「INIC coffee」(イニックコーヒー)。「おいしいコーヒーが飲みたい」ときに、お湯でも水でもさっと溶かすだけでドリップコーヒーのような深い味わいのコーヒーが淹れられる独自のパウダーコーヒーを届けています。
「White Choco Strawberry Gift 春のホワイトチョコストロベリーギフト」(3326円)は、甘酸っぱいイチゴと定番のパウダーコーヒーがセットになったアイテムで、昨年のバレンタインギフトでは同店人気ナンバーワンに。ミルクとフランボワーズの2つのパウダーをまぶした大粒のドライイチゴは、酸味と甘味のバランスが絶妙。深みがあるのにさらりとした口当たりのINIC coffee定番オリジナルブレンド「スムースアロマ」とよく合います。プレゼント用はもちろん、自分用にもおすすめです。
「美濃加茂茶舗」のティーバッグ3種セット

日本茶で日常に“小休止”を。気づけばずっとオンのままになりがちな慌ただしい日々の中に、日本茶によって自然と余白を生み出すことを提案するブランド。オンラインショップを中心に、岐阜県東白川村で栽培された香り高い茶葉と、お茶を楽しむための茶器を取りそろえています。

「ティーバッグ3種セット(煎茶・和紅茶・ほうじ茶・)」(3700円)は、美濃加茂茶舗で定番のティーバッグ3種類を楽しめるセットです。「煎茶」は、0~100℃のどの温度で淹れてもおいしく飲むことができる、まず楽しんでみてほしい定番商品。「ほうじ茶」は、一番茶のみを焙煎した茶葉の芳醇な香りが楽しめ、熱々のお湯で淹れると香ばしく、少し湯冷まししたお湯だとまろやかな甘みが感じられます。「和紅茶」は国産茶葉のみを使用して作られた紅茶のことで、美濃加茂茶舗の和紅茶はすっきりとした甘みと華やかな香りが特徴。ぜひ、3種それぞれの深い味わいを堪能してください。
美濃加茂茶舗(ミノカモチャホ)
「seesoo」のハイビスカスグリーンティー

「seesoo」は、醸造を学んだフードコーディネーターとお茶の専門家が出会い誕生した、お茶とクッキーのブランド。煎茶とハーブ、醸造食とフルーツやスパイスなど、ちょっぴり斬新な素材の組み合わせで、“おいしいと健康のイイ関係”を提案しています。

「ハイビスカスグリーンティー」(ティーバッグ5個入1430円)は、厳選された上質な煎茶とハーブティーをブレンド。口にした瞬間、ハーブティーの表情豊かな香りが広がり、だんだんと煎茶のまろやかなうま味に包まれます。煎茶の程よい渋みが、ハーブティーの個性ある香りをマイルドにしてくれます。色合いも鮮やかで美しく、ピンク色の可愛いパッケージもプレゼントに喜ばれます。
【名東区・一社】「McQun Chai」のティーバッグタイプのギフトBOX

歴史ある紅茶卸会社が名古屋・一社で営む、ミルクティーに特化したティースタンド。オリジナルブレンドのミルクティーと、相性のいい数多くのスイーツが味わえます。また、店頭では茶葉やスイーツも販売。そんな「McQun Chai」(マックン チャイ)でホワイトデーにおすすめなのが、おうちやオフィスでもおいしいミルクティーや紅茶が手軽に楽しめるティーバッグタイプのギフトBOXです。
爽やかな水色のボックスに「Thank you」の緑色の文字が添えられているのは、紅茶×緑茶のmix teaである「マスカットジャスミン」(ピトレ5個入770円)。上質な春摘みのダージリンにマスカットの爽やかな香りをプラス。さらにジャスミン茶の優雅で甘い香りが絶妙なバランスです。「Thank you」の文字がピンク色のほうは「ハニーストロベリー」(ピトレ5個入715円)。スタッフ人気No1で、ストレートはもちろんミルクティーにもぴったりです。ホイップしたミルクにハチミツをトッピングしても◎。

この他、5種類のアールグレイの飲み比べが楽しめる「アールグレイアソートメントBOX」(ピトレ5個入920円)や、毎日違う紅茶が味わえる「7 DAY BOX」(ピトレ7個入1080円)も人気です。
McQun Chai(マックン チャイ)
- 場所
- 名古屋市名東区一社1-104 スタシオン101
- 問い合わせ
- 052-701-3260
- 営業時間
- 11:00~18:00(LOは17:30)
- 定休日
- 火曜
- 駐車場
- なし
- https://www.instagram.com/mcqunchai/
- アクセス
- 地下鉄「一社駅」より徒歩で約2分
【東区・高岳】「洋菓子・喫茶 ボンボン」のくまちゃん巾着

1949年に創業し、「いいものをお値打ちで」をモットーに、お手頃で種類豊富な洋菓子が楽しめる、名古屋を代表する純喫茶。居心地の良いレトロな雰囲気とおいしいお菓子に虜になってしまうファンも多数。

「くまちゃん巾着」(1500円)は、「マドレーヌ」「バームクーヘン」「リトルベア(プレーン)」「こぐま(ウォルナッツ)」の焼き菓子4個と、お店のトレードマークにもなっているくまのキャラクターをあしらった巾着袋をセットにした、『ケリーストア』オリジナルの詰め合わせです。かわいい巾着は、小物入れなど、食べ終わった後も楽しめますよ。
洋菓子・喫茶 ボンボン
- 公式サイト
- http://cake-bonbon.com/
- 購入サイト(ケリーストア)
- https://kelly-net.shop/items/60a31ea57c42ee52be39edba
Check!

「洋菓子・喫茶 ボンボン」から、くまのお菓子詰め合わせが登場!【ケリース...
【愛知・岡崎市】「ZARAME」のバスクチーズケーキ

新鮮さと手軽に食べられるワンハンドフードを追及したカフェ「ZARAME」。松坂屋名古屋や、名鉄百貨店にもお店をかまえるほどの人気で、地元の素材にこだわりながら、毎日手作業で型を抜いて仕上げるドーナツを始め、一つひとつ丁寧に仕上げるメニューが店頭にずらりと並びます。

「バスクチーズケーキ」(2300円)は、北海道産のクリームチーズを使用した濃厚な味わいながら、甘さ控えめにした味はそのままに、高温のオーブンで焼き上げられる「バスクチーズケーキ」。表面の焦げ目の香ばしさと、ベイクドチーズケーキのようなしっとりとした食感で、食べ応え十分な一品です。
ZARAME(ザラメ)
- 場所
- 愛知県岡崎市中田町6-19
- 公式サイト
- https://zarame.co.jp/
- 購入サイト(ケリーストア)
- https://kelly-net.shop/items/61653b791bfe191f250c393d
Check!

「ZARAME(ザラメ)」から、バスクチーズケーキとクッキー缶が新登場!【ケリ...
【中区・上前津】「La Marie」のグルテンフリーパウンドケーキ詰め合わせ

「痩せる・磨く」をテーマに、女性の体や美しさを追求する総合ダイエットサロン「ラマリー(La Marie)」が、「ダイエットスイーツのイメージを変えたい!」との思いでヘルシースイーツを開発。「ラマリー」が手がけるのは、極力添加物を入れないように選ぶ食材を意識しながらも、スイーツ感覚で食べられるお菓子です。国産もち大麦粉を100%使用し、小麦・バター・白砂糖不使用で作られたグルテンフリーのパウンドケーキに、‟食べやすくしておいしく味わってほしい”との思いも込めて、生クリームも少し入れ、毎日でも食べたくなるように食べやすさも考慮されたうれしいヘルシースイーツを提供しています。
「グルテンフリーパウンドケーキ詰め合わせ」(3250円)は、小分けにしてある食べやすい大きさで、仕事など作業をしながらでも食べられるのもうれしい5種類のパウンドケーキのセット。全部で8個入りになっており、様々な味を食べ比べしたい人にもぴったりの内容です。種類は、ココア味・抹茶味が各1つずつ、ココア味のフィグ入り・抹茶味のフィグ入りが各2つずつ、そこに加えて新しく登場したアールグレイ味が2つ入っています。
LA MARIE(ラマリー)
- 場所
- 名古屋市中区橘1-6-13
- 問い合わせ
- 052-322-2319
- 購入サイト(ケリーストア)
- https://kelly-net.shop/items/605f4c70d263f05c5ef07a11
Check!

「ラマリー(La Marie)」のグルテンフリーのパウンドケーキに食べやすい詰め...
※価格はすべて税込
※掲載内容は2022年3月時点の情報です。
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.2.1wed
名古屋のおすすめ喫茶店13選!人気のネオ喫茶や老舗の純喫茶も

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.4.30sun
愛知のおしゃれな郊外カフェ巡りvol.2|刈谷「わたしとカフェ」

2023.5.1mon
愛知の日帰り観光プラン9選!自然あふれる絶景カフェや食べ歩きグルメ、モデルコースも
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- ギフト
- 東海の素敵なドリンク&スイーツギフト9選