
2022.5.21sat
フルーツ丸ごとサワーがお目当て!新栄に立ち飲みスタンド「葵STAND」がオープン【名古屋】
2022年4月、新栄町駅すぐにオープンした「葵STAND」。1号店でもある「J’aime(ジェイム)」で人気の、新鮮なフルーツを丸ごと食べられるフルーツサワー“ポモナ”をメインに楽しめる立ち飲みスタンドです。かわいらしい見た目とジューシーな果肉に、心もお腹も満たされること間違いなし!
ふらっと立ち寄りたい立ち飲みスタイル

季節の食材を使用した料理とバラエティ豊かなお酒の数々を楽しめる、1号店の「J’aime」から歩いてすぐの場所に2号店の「葵STAND」がオープンしました。こちらのお店は、スタンドタイプのバーなので、いつでも気軽に立ち寄れるのが魅力。

「バー」というと、一人では入りにくいイメージがあるかもしれませんが、白を基調とした爽やかな店内は、カフェのように女性一人でも入りやすい雰囲気です。オーナー・佐藤さんの趣味でコレクションしているという、おしゃれなインテリアや、随所に飾られたドライフラワーが洗練された空気感を演出しています。

フルーツサワーを楽しむテーブルや棚は、以前この場所で営業していたセレクトショップから引き継いで、オーナー自らリメイクしたもの。ハンガーラックなどの名残があるのもおしゃれですよね。
素材の味を楽しむフルーツサワー“ポモナ”

“ポモナ”とは、1号店の「J’aime」で誕生したオリジナルメニューで、フルーツを丸ごと食べるサワーのこと。フルーツは愛知の果物屋さんから、その季節に一番おいしいものを仕入れています。ミキサーにかけたり、すり潰したりせず、丸々グラスに盛り付けているのは、鮮度と味に自信があるからこそ。ベースのサワーには、ブドウを原料にしたお酒を使用しています。ほんのり甘く、さっぱりとした口当たりで、フルーツの果実感を引き立てます。


「長野 シャインマスカット」(価格は季節によって変動)
これからの季節に甘味が増す、みずみずしいシャインマスカット。スティックでフルーツをすくって、果肉の食感を楽しみながらサワーを楽しみます。

「フィリピン ハニーグロウパイナップル」(780円)
ジューシーなパイナップルは、果汁たっぷり!年代性別を問わない人気商品です。

「愛知 いちじく」(880円)
美容にも良いといわれ、女性に人気のイチジク。果肉がほどけて、サワーが混ざりあっていく飲み心地がたまりません。


「葵STAND」は、基本的にドリンクのみの提供ですが、専用のコインで店内にあるスナックガチャガチャを回せば、ナッツやオリーブなどの手軽なスナックを楽しむことができます。遊び心満点の仕組みに、つい何度も回してしまいそう。
オーナーの佐藤さんにインタビュー

――ポモナの誕生秘話を教えてください。
佐藤さん 「J’aime」を始めたころ、お世話になっていた果物屋さんのフルーツが本当においしくて、ミキサーにかけてしまうのはもったいないと思い、大胆にグラスに盛り付けて素材の味を楽しんでもらう“ポモナ”を思いつきました。ちなみに名前は「ポモーナ」という古代ローマの果実の守護女神にちなんでいます。
以前、「J’aime」のシェフが療養をしていた際、料理が出せない代わりに、期間限定でこのポモナをメインにバーとして営業していたんです。その時、思いのほかお客さんからの反響があったことがきっかけで、今回2号店をオープンしました。

――ポモナのラインナップは、季節ごとに変化するんですね。
佐藤さん はい。季節ごとに10種類ほどのフルーツをご用意しています。フルーツによって栽培に適した風土や気候があるので、あえて産地にはこだわらず、旬のものを仕入れています。

――今後、どのようなお店にしていきたいですか?
佐藤さん 気軽に立ち寄れるスタンドスタイルなので、0次会から2次会まで、幅広い用途で利用してもらえるお店になりたいですね。ドリンクは全てノンアルコールでの提供も可能なので、アルコールが苦手だけどフルーツは楽しみたいという方や、子ども連れのお客さんにも楽しんでもらえると思います。お腹が減ったらお隣の「J’aime」で食事をして、デザート感覚で「葵STAND」に来ていただくのも良いかなと。


たっぷりのフルーツが入り、1杯でかなりの満足感! 暑くなるこれからの季節にピッタリですね。夜飲みはもちろんですが、16時から営業しているので、ノンアルをオーダーしてカフェのように利用するのもいいな〜と思いました。気さくでダンディなマスターとの会話も、ぜひ楽しんでほしいです!
葵STAND
- 場所
- 愛知県名古屋市東区葵1‐18‐15
- 営業時間
- 16:00~24:00
- 定休日
- 日曜
- 駐車場
- なし
- 支払方法
- カード可・電子マネー不可
- https://www.instagram.com/aoi.stand/
※価格は税込み表記
※掲載内容は2022年5月時点の情報です

栄のおしゃれなカフェ13選!おいしいスイーツやランチを楽しめる人気店をチェック【名古屋】
栄駅周辺のカフェで、おいしいスイーツやランチを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしたい。そんな思いを叶える、おしゃれなカフェをKELLY編集部が厳選! おひとりさまも落ち着けるお店や、本格ケーキが自慢の夜カフェ、いま話題の韓国カフェまで、幅広くご紹介していきます。 お目当ては、人気の絶品スイーツ♡ cafe vincennes deux 欧州アンティーク調の落ち着いた雰囲気が漂う、憩いの場所。名物「焼き立てHOTアップルパイ」(650円)を、コク深くまろやかなネルドリップコーヒーともに召し上がれ。 【編集部 MEMO】 ・60席 ・ランチメニューあり カフェ ヴァンサンヌ ドゥ 問い合わせ 052-963-8555 場所 名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウスB1F 営業時間 11:00~23:00 (ランチは11:30~14:00) ※日曜は~22:30 定休日 無休 駐車場 なし 公式サイト https://www.cafe-deux.com/ Bon tante お腹を満たしてくれるランチとディナー、手作りスイーツを提供する、街の食堂的なカフェ。フランスの屋根裏部屋をイメージした心地の良い空間で、日常使いしたくなります。 【編集部 MEMO】 ・18席 ・Wi-Fiあり ・ランチメニューあり Bon tante(ボン タント) 問い合わせ 052-261-3277 場所 名古屋市中区栄5-19-27 河合ビル1F 営業時間 ランチ11:30~15:00(LOは14:30) ディナー17:00~22:00(LOは21:00) 定休日 月曜、第1・3火曜 駐車場 なし Instagram @bon_tante bistro cafe THE FLOWER TABLE ホテルラウンジのような雰囲気が素敵なカフェ。うさぎの最中がキュートな「ハニーチェリーアフタヌーンティー」(2800円※ドリンク付)は、6月30日までの期間限定。 【編集部MEMO】 ・59席 ・Wi-Fiあり ・ランチメニューあり ビストロ カフェ ザ フラワー テーブル 問い合わせ 052-252-1525 場所 名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越3F 営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休 駐車場 あり(提携) Instagram @the_flower_table 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!センイルケーキのバースデープランが名古屋・栄「THE FLOWER TABLE(ザ フラ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021040205504441270.html続きを読む おしゃれランチが楽しめる隠れ家カフェ 洋食とおやつ a.merci.. 双子の姉妹が営む、都会の中の隠れ家カフェ。ふわふわのオムレツをのせた「オムポリタン」(1100円)など、見た目もおしゃれな料理や自家製スイーツに癒される。 【編集部MEMO】 ・14席 ・モーニングあり ・ランチメニューあり 洋食とおやつ a.merci..(アメルシー) 問い合わせ 052-898-2338 場所 名古屋市中区栄4-12-22 第六和光ビル3F 営業時間 8:30~18:00 定休日 火曜定休 駐車場 なし Instagram @cafe_a.merci 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!【名古屋・栄】洋食とおやつの店「a.merci..(アメルシー)」のおいしくて可...https://kelly-net.jp/enjoytoday/201904010600015631.html続きを読む Maison YWE 自社農園などの野菜を使い、季節や発酵を大切にした食事や自家製ドリンク、デザートが人気。週末の夜営業で、ナチュールとクラフトビール片手に語らうのも◎。 【編集部MEMO】 ・24席 ・Wi-Fiあり ・ランチメニューあり Maison YWE(メゾン イー) 問い合わせ 052-684-7486 場所 名古屋市中区栄3-23-9 2F 営業時間 11:00~18:00(LOは17:30) ※金~日曜、祝日は11:00~17:00、 18:00~23:00(フードLOは1時間前、ドリンクLOは30分前) 定休日 不定休 駐車場 なし Instagram @maisonywe cafe DODO 2021年11月にリフレッシュオープンした、隠れ家的アートカフェ。ロースター直送の豆を挽いて淹れるコーヒーや、名物「つけナポリタン」やランチ、そしてお酒も楽しめます。 【編集部MEMO】 ・15席 ・Wi-Fiあり ・ランチメニューあり cafe DODO(カフェ ドゥードゥー) 問い合わせ 052-242-2828 場所 名古屋市中区栄5-18-17 コーワビル3F 営業時間 11:30~23:00 定休日 月曜 駐車場 なし Instagram @cafe_dodo 夜遅くてもOK!ケーキが自慢の夜カフェ air café 本店 栄の真ん中、緑に囲まれたオープンエアーな空間は、まさに都会のオアシス。喧騒から離れて、ランチ、カフェタイム、ディナーと、各シーンでゆったりとした時間を過ごせます。 【編集部MEMO】 ・40席 ・Wi-Fiあり ・ランチメニューあり air café(エール カフェ)本店 問い合わせ 052-243-1302 場所 名古屋市中区栄3-31-1 IWAI栄ビル1F 営業時間 11:30~23:00 定休日 無休 駐車場 なし Instagram @aircafe_sakae インスタ映えの最旬!韓国っぽカフェ byeol. シックな雰囲気がSNSで人気の韓国カフェ。カカオ75%のチョコを使用した「テリーヌショコラ」(450円)は、濃厚な味わいで、コーヒーベースのドリンクと相性抜群。 【編集部MEMO】 ・14席 byeol.(ビョル) 場所 名古屋市中区中区栄4-12-19 栄タワービル201 営業時間 11:00~19:00(フードLOは18:30) 定休日 不定休(SNSで確認) 駐車場 なし Instagram @byeol_coffee_official 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!名古屋・栄に新スタイルの韓国カフェ「byeol.(ビョル)」がオープン!https://kelly-net.jp/enjoytoday/2020071905504327905.html続きを読む ひとりでゆったり落ち着ける大人カフェ Café Löffel 経年の深みを感じる店内で、白川公園前ならではの借景を眺めながら、心穏やかな時間を過ごせる。オーナーが丁寧に手作りする、四季折々のチーズケーキをぜひ。 【編集部MEMO】 ・10席 ・ランチメニューあり Café Löffel(カフェ ロフェル) 場所 名古屋市中区栄2-15-16 パークサイド白川1F 営業時間 12:00~19:00 定休日 月曜定休(祝日の場合は営業、翌日休) 駐車場 なし Instagram @cafe_loffel cafe&bar CUPPA インテリアショップ「カッシーナ・イクスシー」併設のカフェ。〈トムディクソン〉の家具や照明を配した店内で、パスタやサンドイッチを楽しむ、優雅なひとときを。 【編集部MEMO】 ・38席 ・ランチメニューあり cafe&bar CUPPA(カフェアンドバー カッパー) 問い合わせ 052-241-6664 場所 名古屋市中区栄5-2-215 1F 営業時間 11:00~19:00(変更あり) 定休日 水曜定休 駐車場 なし Instagram @cuppa_ngy 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!コンランショップ併設のカフェ「CUPPA(カッパー)」のランチメニュー【名古...https://kelly-net.jp/enjoytoday/201907040600229556.html続きを読む 珈琲だけの店 びぎん こだわり抜かれた極上の一杯を求め、ファンが通うコーヒーの名店。伝説の自家焙煎店「もか」の薫陶を受けた初代から店を引き継ぎ、現在は2代目が営む。 【編集部MEMO】 ・9席 珈琲だけの店 びぎん 問い合わせ 052-241-6952 場所 名古屋市中区栄3-4-26 営業時間 12:00~20:00 定休日 日曜、第3・4月曜 駐車場 なし Instagram @coffeeonlybiggin オープンテラス席のあるおしゃれカフェ THE CUPS SAKAE 台湾スイーツ「豆花」の名古屋初の専門店。バリスタが丁寧に淹れるスペシャルティコーヒーと一緒に味わって。店内はテーブル席の他、開放感あるテラス席も用意。 【編集部MEMO】 ・45席 ・Wi-Fiあり THE CUPS SAKAE (ザ カップス サカエ) 問い合わせ 052-242-7575 場所 名古屋市中区栄3-35-22 時間 10:00~20:00 (金・土曜は~21:00) 定休日 不定休 駐車場 なし Instagram @the_cups_official 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!名古屋・栄のカフェ「THE CUPS SAKAE(ザ カップス 栄)」で、豆花(トウファ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/201907030600379563.html続きを読む ラルフズ コーヒーレイヤード 久屋大通パーク 〈ポロ ラルフ ローレン〉のアパレルストア併設のカフェ。オリジナルブレンドのコーヒーや、本場NYのレシピで作るデザートを開放感のあるテラス席で味わって。 【編集部 MEMO】 ・42席 ・Wi-Fiあり ・ランチメニューあり ラルフズ コーヒー レイヤード ヒサヤオオドオリパーク 問い合わせ 052-211-9366 場所 名古屋市中区錦3-16-12先 営業時間 10:00~19:00 定休日 不定休 駐車場 あり(提携) 公式サイト https://www.ralphlauren.co.jp/contents/stores/nagoya-2020/

星ヶ丘にフルーツサワー専門店「SODA UP NAGOYA」がオープン!旬の果実を丸ごと絞った、おしゃれなメニューに注目
今年1月に星ヶ丘にオープンした「SODA UP NAGOYA」。神戸で大人気の生搾りフルーツサワー専門店が名古屋に初上陸しました!インスタ映えするドリンクの見た目はもちろん、オーダーが入ってからその場で生搾りするフレッシュな味わいは格別。アルコールなしのフルーツソーダも楽しめるので、お酒が飲めない人でも、昼夜問わず気軽に立ち寄ることができます! フレッシュなフルーツを引き立てる工夫 お店の前を彩るネオンの電飾で綴られた“SODA UP”の文字。この”UP”はお酒を作る際によく用いられる用語で「グラスを満たす」という意味があります。 カウンター横には、青果店のようにフルーツがたくさん並ぶ大きな冷蔵庫。その時々で旬のフルーツを使用するため、ラインナップは季節によって違うんだとか。 ネオンの電飾がおしゃれな店内は“シェアする場をつくること”をコンセプトに、数多くの美しい建築物を誕生させてきた「成瀬猪熊建築設計事務所」が手がけています。あえて暗い色の壁紙やドライフラワーを飾ることで、フルーツの新鮮さを引き立てるような工夫をしているのだとか。席はふらっと立ち寄って気軽に飲めるスタンドタイプです。 果汁まるごと!インスタ映えなドリンクメニュー 注文が入ってからその場でフルーツを搾ってくれるドリンクは、グラスの上にフルーツが大胆に飾られていて、どの角度から撮ってもインスタ映えです。 全てのドリンクがアルコールの有無を選べるので、お昼はカフェ、夜はバーとして、その時の気分に合わせて楽しめるのがうれしいですね。 「リンゴ」(税込660円) 皮ごとすりおろしたリンゴのシャリシャリとした食感が堪らない!スライスしたリンゴの断面がかわいらしく、女性にも人気の一杯。 「パイナップル」(税込770円) クラッシュしたパイナップルの存在感が満載で、まるでパイナップルを丸ごと食べているかのような味わいです。 「キウイ」(税込990円) キウイの種のプチプチとした食感とすっきりとした酸味で、気分もスッキリ。中に入っている果実はスティックで刺して食べられます。 「ザクロ」(税込1210円) 美容にも良いといわれているザクロ。皮が固いので専用の機械で搾り、果汁を贅沢に使用しています。上の果実を外して飲みながらつまむのが◎!季節限定なのでお早めに。 「メロン」(税込1320円) 見た目のインパクトがすごいメロン。上にのっている果実と同じだけのメロン果汁がソーダにも入っているので、飲みごたえも満点です。 「洋ナシ」(税込1100円) シャリシャリとした食感とスッキリとした甘みが人気のナシは、季節によって和ナシを使用することも。全てのドリンクはテイクアウトも可能です。 ※写真はテイクアウト仕様 ※ドリンクは時期により金額が変わる場合があります。 若い世代の人でも気軽に入れるバーを目指して 神戸に1店舗目を出した「SODA UP」。神戸にはバーがたくさんあるものの、敷居が高く大学生や20代の若い世代の人にとって入りにくい場所というイメージが。そんなバーの固いイメージを払拭するべく、かわいらしいフルーツを使用したサワーのお店が誕生しました。「SODA UP NAGOYA」では、1号店の思いを受け継ぎ、若い人でも昼から夜まで気軽にお酒を楽しめる空間を作りにこだわっています。 編集部 今井 「SODA UP」では、その1杯を求めてやってくるお客さんに向けて、丁寧に心を込めてドリンクを作ることを心掛けているそう。お酒が好きな人もそうでない人も、同じ空間でおしゃれなドリンクを楽しめるのがうれしいですね。友人や恋人とはもちろん、親子でも楽しめる、新感覚のバーにぜひ行ってみて下さい。 SODA UP NAGOYA(ソーダアップ ナゴヤ) 問い合わせ 052-783-2783 住所 名古屋市千種区星が丘元町14-71 02/HM 2階 営業時間 13:00~16:30(LO16:00) 17:30~21:00(LO20:30) カード・電子マネー カード・電子マネー可 ※完全キャッシュレス 定休日 不定休 駐車場 Pなし Instagram https://www.instagram.com/sodaup_nagoya ※掲載内容は2022年1月時点の情報です ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

名古屋・新栄町の居酒屋「大賛成」のおでんとレモンサワーでちょっと一杯
地下鉄「新栄町駅」のほど近くにある「eau DINER」が、2019年5月25日に、昭和レトロな雰囲気が落ち着く大衆居酒屋「やきとりおでん 大賛成」を、新栄に新たにオープンしました。 名古屋・新栄町の居酒屋「大賛成」のおでんとレモンサワーでちょっと一杯 炭火焼鳥とおでんが看板メニュー 店内には昭和映画などのポスターが貼られ、懐メロも流れる “大賛成”と大きく書かれた暖簾をくぐると、正面に懐かしいコの字型のカウンターがあります。気取らない雰囲気の店内では、一本一本、炭火でふっくらと焼き上げる焼き鳥と、特製の出汁で一晩以上煮込んだおでんが味わえます。 焼き鳥は、甘味のある「奥三河どり」を使用(1本130円~)。写真手前左の「味卵豚バラ巻き」(238円)が人気。「おでん盛り合わせ」(637円)や「モツ煮込み」(529円)も。 自家製にこだわった、一品料理も豊富! 低温調理で柔らかく仕上げた「四川風よだれ鶏」(778円)は、山椒が効いた、ピリ辛の自家製ラー油が食欲をそそります。この他、「白レバーペースト」や「モツ煮込み」など、気になるメニューが盛りだくさん! お店は、地下鉄「新栄町駅」の目の前! 凍らせたフレッシュレモンがたっぷり入った「自家製レモンサワー」や「赤星」など、ドリンクメニューも充実しています。ぜひ、仕事やショッピングの帰りに、気軽に立ち寄ってみては。
TAGS #人気のタグ
RANKING ランキング

2022.7.3sun
煌めく夜景とワイン「commone rooftop bar」で特別な時間を【円頓寺】

2022.6.22wed
少し足を延ばして、心落ち着く名古屋のおしゃれランチ7選【名古屋】

2020.7.22wed
名古屋の「桃パフェ」9選! 旬の丸ごと桃を使った季節限定スイーツ

2021.10.26tue
NEW POSTS

2022.6.30thu
人気のわらびもち専門店の「とろり天使のわらびもち」が一宮駅前にオープン!【一宮市】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2022.6.10fri
愛知・蒲郡市のおすすめ観光モデルコース!竹島の絶景や温泉、グルメを堪能【東三河 TRIP GUIDE】

2022.6.14tue
三重・桑名に移転した人気のマフィン専門店「ハッピーマフィン」へ

2022.6.19sun
三重・津市の「キッチン ワーク ペコリーノ」が、移転してパワーアップ!

2022.6.13mon
三重・松阪市で人気沸騰中のカフェ「bona」ってどんなお店?

2022.6.18sat
名古屋・愛知を盛り上げるイベント「鯱の大祭典」「大名古屋展2022」が開催!

2022.6.8wed
【愛知】安城市民のソウルフード「北京飯」の秘密!
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- Kanon Imai
- フルーツ丸ごとサワーがお目当て!新栄に立ち飲みスタンド「葵STAND」がオープン【名古屋】