
2022.7.29fri
まちを挙げてのかき氷フェス!!「桑名かき氷街道」へ
ただいま桑名市では、「桑名かき氷街道2022」が絶賛開催中。まちのあちこちに「氷」の旗がひらり~。真夏の太陽の下、個性豊かなかき氷をお目当てに出掛けてみませんか?
第2回目の「桑名かき氷街道」は市内16店舗が参加!

レストランやカフェ、フルーツパーラーなど市内16店舗が参加している、第2回目の「桑名かき氷街道」。現代の桑名の夏は、かき氷で訪れる人をお迎えしているというわけです。

みずみずしいフルーツ系や、洋菓子のようにリッチな味わいのものなど、各店それぞれの味わいのかき氷を用意。複数店舗を巡ってスタンプを集めれば、豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンも実施中です。また、写真や動画をSNSに投稿して参加する、「桑名かき氷フォト&ムービーコンテスト」も開催中。ぜひこの機会に、かき氷の食べ歩きを桑名で楽しんでみては? 各店の個性とこだわりが感じられるかき氷がお待ちかねです。
でも、どうして桑名でかき氷イベント?
その答えは、ズバリ、かき氷機。業務用氷削機のメジャーブランド「中部コーポレーション」のお膝元だから。全国の多くのかき氷店で見かける「中部コーポレーション」の「Hatsuyuki」は、かき氷好きなら知られた存在です。そんなゆかりのある地だからこそのイベント。「桑名かき氷街道」参加店は、「Hatsuyuki」で氷を削っているのがルールです。

これが「Hatsuyuki」! 桑名市に限らず、かき氷店に行ったら、「Hatsuyuki」で削っているかチェックするのも楽しいですよ。ちなみに、かき氷マニア=ゴーラーは、どの氷削機を使っているのか気になるコトなのだそう。メーカーの家庭用機もあるので、おうちでも「プロ」的かき氷にチャレンジ!
中部コーポレーション
▼次は、参加店舗の中から5店舗のかき氷をチラ見せ!!
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.11.18sat