絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

2023年7月1日開業予定の高級ホテル「TIAD(ティアド)」のサロンが栄のセントラルパークにオープン!
#暮らし

2022.8.12fri

2023年7月1日開業予定の高級ホテル「TIAD(ティアド)」のサロンが栄のセントラルパークにオープン!

2023年7月1日(土)開業予定のライフスタイルラグジュアリーホテル「TIAD(ティアド)」。“TIAD”は、「Tomorrow Is Another Day(ゲストの明日が変わるホテル)」の頭文字をとって、ホテルを訪れることで“明日が新しく希望に満ちた晴れやかな日に…”という願いを込めて付けられました。

従来の重厚なラグジュアリーホテルの世界基準を満たしながらも、軽やかで居心地の良いライフスタイルホテルを融合させた全く新しいホテルを追求していく、ライフスタイルラグジュアリーホテル。

来年のホテルオープンに先駆けてその雰囲気が体験できる「TIAD SALON(ティアド サロン)」が営業を開始したとのことで、さっそく取材へ行ってきました。その様子をご紹介します。

「TIAD」の世界観を感じることができる「TIAD SALON」

来年に誕生するホテルに先駆け、「TIAD」での会議・会食・各種宴会・ウエディングの相談ができる「TIAD SALON」が8月3日(水)より栄地下街セントラルパークにオープンしました。店内には、ゆったりとスペースをとったソファー席や、半個室の席があり、幅広いニーズに対応。WEBやパンフレットでは伝えきれない「TIAD」の世界観を一足先に体験できる場所となっています。

心地よく過ごせるようなBGMの選曲や、妊娠中の人にも配慮したサロンオリジナルの香りで「TIAD」の世界観を体現。栄地下街セントラルパークにあるので、お買い物のついでや仕事帰りにもふらっと気軽に誰でも立ち寄ることができるのもうれしいポイントです。

すでにイベントの相談などは受け付けており、婚礼の問い合わせもオープン日より受付がスタート。サロンの利用の際は、事前にウェブサイトにて予約して来店するとスムーズです。予約なしでも、空いている場合には相談することができます。

ホテル「TIAD」の新しい情報も解禁

2023年7月1日(土)のグランドオープンを発表した「TIAD」は、世界基準でありながら、居心地の良いくつろぎの良さを目指すライフスタイルラグジュアリーホテル。

建築は、世界的な建築会社の清水建設、内装デザインに乃村工藝社 A.N.D. 小坂 竜さん、ブランディングは、ホテルインディゴ軽井沢 レストラン「KAGARIBI」をブランディングした柴田陽子事務所、サービスアドバイザーには、「ザ・リッツ・カールトン東京」や大阪の開業にも関わったH&Y COMPANY、照明は、香港を拠点に活躍する照明デザイナー、ティノ・クワン(Tino Kwan)さんが担当するなど、業界随一のパートナーが集結。

場所は、名古屋市栄・久屋大通に位置し、アクセス抜群の都心でありながら、「BIOPHILIA NEST(バイオフィリアネスト)」をデザインのコンセプトとして、久屋大通公園の緑や自然と調和し、自然に包まれるような空間を意識。

地上14階建てで150ある客室は、愛知県では初となる全室50平方メートル以上ある客室で、デラックス、プレミア、スイートの3タイプを用意し、ゆったりと宿泊することができます。ホテルの宿泊の予約は、2023年の1月より開始予定とのこと。今からオープンが楽しみです!

“ふたりの未来が変わるウエディング”をコンセプトに「TIAD」ならではの婚礼

3階に誕生するのは、着席で最大120名の収容が可能なチャペル。天井高10mの開放感ある空間と、木と2000本のLEDライトが囲む、温かみと非日常が融合したデザインで、森の中の柔らかな木漏れ日に包まれるようなぬくもりが感じられます。

久屋大通公園が目の前に見えるオールデイダイニングで、自然を身近に記憶に残る時間

メインダイニングは、新しい気付きや驚きを提供する、イノベーティブ・グリル料理がテーマ。フランス料理をベースにした、繊細で見た目も美しいイノベーティブ料理と、ダイナミックで素材の味わいを存分に楽しむグリル料理、2つの料理を融合した、新しいジャンルの食文化を発信します。

他にも、日本料理カウンター、ここでしか味わえないウイスキーなどをそろえたメインバー「Blue Bar」、アフタヌーンティーが楽しみな「The Lounge」、また、第5のレストランとしてインルームダイニングを提供予定。また、食材は愛知を中心に世界へ発信したいポテンシャルの高い食材や水産資源など、SDGsを意識した食材を使用し、季節に合わせた旬な料理を味わうことができます。

名古屋初のバレーサービスなど、最上級のおもてなしでお出迎え

国際会議の需要にも対応可能な3つのバンケットルームや、ウエルネスゾーン、ラウンジ、屋内プール、フィットネスジム、インルームスパにも注目です。

また、ホテルマンに車を預けてそのまま館内へ入れるバレーサービスが名古屋で初めて導入されます。スイートとプレミアカテゴリーの客室の一部にはバトラーボックスを設置し、ドリンクサービスなどの細やかなお手伝いを提供する専属バトラーが付いた、特別感たっぷりのサービスも実施します。

2022年8月3日時点の建設現場の様子も初お披露目

今回特別に、2022年8月3日(水)時点の建設現場の様子を見学させていただきました。1番角の地上14階にあるスイートのバルコニーを含めて、115平方メートルの部屋を見学。解放感のある大きな窓からは、緑豊かな久屋大通公園を見渡すことができます。

地上12階の96平方メートルのスイートも見学。バルコニーにも出ることができて、広くて気持ち良さそうでした。

東海3県の良さをもっと広めて、人で選ばれるホテルを実現する

TIAD 開業準備室 室長 中澤旬史さん

TIAD 開業準備室 室長 中澤旬史さん
「今回、ホテルを展開するにあたって名古屋は初めての場所ですが、名古屋を含む東海三県は、豊かな自然と農業が盛んで、非常に魅力にあふれる場所。名古屋にはない領域のライフスタイルラグジュアリーブランドを作ることで、東海エリアのことをもっと多くの人に知ってもらえて、地域貢献になるのではと考え、ここ名古屋で挑戦したいと思いました。全国のみなさまに〈TIAD〉があるから名古屋へ行きたいと思ってもらえるよう、目的となるような場所を目指していきたいと考えています」

株式会社日本セレモニー 代表取締役社長 神田輝さん

株式会社日本セレモニー 代表取締役社長 神田輝さん
「愛知県は環境が良く、面白い街で、名古屋を選ばない理由はないと思いました。これからの〈TIAD〉では、この場所があって良かったと思ってもらえるような、地域に愛されるホテルを目指し、様々な情報をここから発信していきたい。また、訪れた人たちの心や身体の活力を生み出していく場所に、関わった人たちの明日だけでなく、これからを変えていくような場所になれたら。そして、人で選ばれる場所にもしたい。人の育成に力を入れ、人で選ばれるホテルを実現したいと考えています。日本セレモニー初めての世界基準のラグジュアリーホテルだからこそ、謙虚に、真摯にやっていきます」

新しいスタイルのライフスタイルラグジュアリーホテル「TIAD」。ついに栄にサロンがオープンし、徐々に詳細が明らかになってきました。名古屋初の新しいサービスや料理などの情報も公開され、来年のオープンがより待ち遠しく、これからも目が離せません。まずは、「TIAD SALON」へ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

TIAD SALON(ティアド サロン)

問い合わせ
0120-03-8822
場所
名古屋市中区錦3-15-13 栄地下街「セントラルパーク」74区画
営業時間
11:00~19:00、土・日曜、祝日は10:00~
定休日
無休
公式サイト
https://hotel-tiad.com/


※掲載内容は2022年8月時点の情報です
※価格は税込み表記です
※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

Please Share

2023年7月1日開業予定の高級ホテル「TIAD(ティアド)」のサロンが栄のセントラルパークにオープン!

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. 暮らし
  4. 2023年7月1日開業予定の高級ホテル「TIAD(ティアド)」のサロンが栄のセントラルパークにオープン!

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。