絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

今週末、何する?(8月20日~21日)
#おでかけ

2022.8.16tue

今週末、何する?(8月20日~21日)

今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪

いわさきちひろ展 ―中谷泰を師として

期間:~8月28日(日)

人気絵本画家の恩師との出会い。
開館40周年を記念して開催されるのは、明るく、甘く、やわらかな絵画世界が幅広い世代で愛され続けている絵本画家・いわさきちひろと、その師で松阪市出身の画家・中谷泰の作品や資料と約170点が飾られる展覧会。

Check!

<span id='at_h2_0_1' data-eio=いわさきちひろ展 ―中谷泰を師として" />

いわさきちひろ展 ―中谷泰を師として

ワークショップも水族館もマルシェも!グローバルゲート「親子で夏休み」が開催

期間:2022年8月10日(水)~31日(水)

8月10日(水)~31日(水)まで、グローバルゲート「親子で夏休み」が開催されます。
屋内にある1Fアトリウムで、親子で一緒に体験できるワークショップの他、移動水族館やマルシェなども登場!

Check!

<span id='at_h2_0_2' data-eio=ワークショップも水族館もマルシェも!グローバルゲート「親子で夏休み」が開催" />

ワークショップも水族館もマルシェも!グローバルゲート「親子で夏休み」が開催

瀬戸内海の島々を舞台にした、現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭 2022」が開催!

期間:夏会期 2022年8月5日(金)~9月4日(日)
秋会期 2022年9月29日(木)~11月6日(日)

“海の復権”をテーマに掲げた「瀬戸内国際芸術祭」は、香川県、岡山県の瀬戸内海の美しい島々を舞台に、3年に一度開催される現代アートの祭典。
世界的な前衛芸術家、草間彌生の作品『赤かぼちゃ』で有名な現代アートの聖地「直島」をはじめ、12の島々と高松港、宇野港の2つの港が会場となっている日本最大の芸術祭です。

Check!

瀬戸内海の島々を舞台にした、現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭 2022」が...

瀬戸内海の島々を舞台にした、現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭 2022」が...

“色彩”をテーマにしたアートイベント「KITTE名古屋 ART TOUCH ~色彩~」開催中!

期間:2022年7月22日(金)~9月11日(日)

JPタワー名古屋商業施設「KITTE名古屋」にて、2022年7月22日(金)~9月11日(日)の期間中、アートイベント『KITTE名古屋 ART TOUCH ~色彩~』を開催します。
今年7月30日(土)から開催される国際芸術祭「あいち2022」パートナーシップ事業として取り組まれているイベントです。

Check!

“色彩”をテーマにしたアートイベント「KITTE名古屋 ART TOUCH ...

“色彩”をテーマにしたアートイベント「KITTE名古屋 ART TOUCH ...

ボテロ展 ふくよかな魔法

期間:~9月25日(日)

世界初公開の作品をとくとご覧あれ。90歳を迎えても描き続ける、ふくよかに描くモチーフが特徴のコロンビア出身の人気美術家、フェルナンド・ボテロの大規模展。

Check!

<span id='at_h2_0_5' data-eio=ボテロ展 ふくよかな魔法" />

ボテロ展 ふくよかな魔法

「もしも猫展」が名古屋市博物館で開催中!猫好き必見の特別展に編集部が行ってきました

期間:7月2日(土)~8月21日(日)

2022年7月2日(土)から8月21日の期間中、名古屋市博物館で特別展「もしも猫展」が開催されているということで、編集部の猫好き二人がさっそく取材へ!

Check!

「もしも猫展」が名古屋市博物館で開催中!猫好き必見の特別展に編集部が行っ...

「もしも猫展」が名古屋市博物館で開催中!猫好き必見の特別展に編集部が行っ...

見る!知る!体感する!「体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」が開催

期間:7月9日(土)~8月28日(日)

「体感するファーブル昆虫展」では、<ファーブル昆虫記>にちなんだ昆虫標本やファーブルが生前使用した愛用品、研究ツールなどここでしか見られない品々の展示と共に、昆虫の驚くべき特性を体験型の展示などで体感できます。

Check!

<span id='at_h2_0_7' data-eio=見る!知る!体感する!「体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」が開催" />

見る!知る!体感する!「体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」が開催

クレヨンしんちゃんのコラボルーム!“オラがぷろでゅーすしたお部屋だゾ!遊びにくれば~”

期間:7月1日(金)泊~9月30日(金)泊分

愛知の夏を、ひんやり涼しく過ごすキャンペーン「あいち冷やし旅」の目玉として、「ホテルアソシア豊橋」では、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公、しんちゃんがプロデュースした「オラのぷろでゅーすルーム」を期間限定、1日1組限定で提供。

Check!

クレヨンしんちゃんのコラボルーム!“オラがぷろでゅーすしたお部屋だゾ!遊...

クレヨンしんちゃんのコラボルーム!“オラがぷろでゅーすしたお部屋だゾ!遊...

土岐プレミアム・アウトレットで「くまのプーさん」をテーマに贈る、とびっきり笑顔の夏イベント開催♪

期間:7月1日(金)~8月31日(水)

“癒し”の存在として幅広い年代に人気のディズニーキャラクター
土岐をはじめ、全国9カ所のプレミアム・アウトレットで、7月1日(金)~8月31日(水)の期間中、「Winnie the Pooh Smiling Summer in PREMIUM OUTLETS®(ウィニー・ザ・プー スマイリング サマー イン プレミアム・アウトレット)」を開催します。

Check!

土岐プレミアム・アウトレットで「くまのプーさん」をテーマに贈る、とびっき...

土岐プレミアム・アウトレットで「くまのプーさん」をテーマに贈る、とびっき...

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック-アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美

期間:6 月4日(土)~8月28日(日)

フランス20世紀初頭の様式美を堪能。
世紀末アール・ヌーヴォーのジュエリーデザイナーとして1900年パリ万博で脚光を浴び、後にアール・デコを代表するガラス工芸家としても頂点を極めたルネ・ラリック。
本展では、世界屈指のガラス・コレクションを誇る北澤美術館より、代表作約200点を厳選して紹介します。華やかで洗練されたモダンな様式美をぜひ、ご覧ください!

Check!

<span id='at_h2_0_10' data-eio=北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック-アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美" />

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック-アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美

日本のタイル100年――美と用のあゆみ

期間:4月9日(土)~8月30日(火)

3館共同企画展に見る、タイルの歴史と魅力。
東京・上野で開催されていた「平和記念東京博覧会」にあわせて全国のタイル業者が集まり、呼び名の統一を決めた1922年4月12日。タイル名称の統一から100年を迎えた今年、INAXライブミュージアム、多治見市モザイクタイルミュージアム、江戸東京たてもの園の3館共同で藤森照信氏監修の下、会場ごとに異なる展示構成で楽しめる巡回企画展を行います。

Check!

<span id='at_h2_0_11' data-eio=日本のタイル100年――美と用のあゆみ" />

日本のタイル100年――美と用のあゆみ

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY11月号(2023年9月21日発売)秋の「旬」おでかけ

特集の目次を見る

Please Share

今週末、何する?(8月20日~21日)

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. おでかけ
  4. 今週末、何する?(8月20日~21日)

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。