
2022.8.27sat
職人が丁寧に手作り。レトロ感あふれる「高山プリン亭」のなめらかプリンに注目【高山市】
東海にもプリンブームが到来し、各店それぞれの味が楽しめる今。『KELLY』編集部が、岐阜県内で販売されている、おすすめのご当地プリンをピックアップしました! 今回は「高山プリン亭」の「雪国いちごプリン」をご紹介♪
大正時代の建物を生かした、レトロな雰囲気

大正時代の建物をリノベーションしてできた「高山プリン亭」。建物内に元々あった囲炉裏を活かし、高山を訪れる人の憩いの場を作りました。観光の合間に気軽に立ち寄れば、ホッと一息つくことができます。

店内には、囲炉裏やアンティークの什器などを設え、大正レトロな雰囲気が漂います。ちょうど大正時代のように、西洋の文化が浸透して西洋化に向かう時期をイメージしているそう。古い町並みエリアで、少し周囲とは異なる雰囲気を醸し出しています。
原材料の少ないプリンだからこそ際立つ、素材の良さ

「高山プリン亭」のプリンは、原材料はできるだけシンプルに、厳選されたものを使用しています。ベースとなるのは、国産の卵・牛乳・生クリーム。入手困難といわれる、最高級のマダガスカル産バニラビーンズをたっぷり使っています。安心・安全でおいしいプリンを提供するため、食品添加物や保存料は一切使用していません。
「雪国いちごプリン」を、いざ実食!

「雪国いちごプリン」(450円)
まずは白と赤の2層に分かれたビジュアルが素晴らしい!ずっと眺めていたいかわいさですね

なめらかな口どけのプリンの上に、しっかりと果肉の存在を感じられるサイズにカットされたイチゴが! 程よい食感とみずみずしさが絶妙なバランスでした。甘いジュレがプリンと絡み合います。下半分はコクとなめらかさが際立つ真っ白なプリン。くどくなく、さっぱりとした甘みで、食後にもぺろりと食べてしまえるような逸品でした。

その他にも、飛騨の老舗コーヒー専門店「緑の館 高山店」のコーヒーを使用した「雪国珈琲プリン」や、季節のフルーツをふんだんに使用した限定プリンなど、多彩なラインナップ!
どのプリンもお店で手作りをしており、とても柔らかいため、お取り寄せは不可となっています。高山に訪れた際には、「高山プリン亭」を食べながら飛騨高山散策を楽しんでみてください♪
高山プリン亭
- 問い合わせ
- 0577‐70‐8490
- 場所
- 岐阜県高山市上三之町95
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 不定休
- 通販
- なし
- 予約
- 可
- 支払い方法
- カード・電子マネー可
- @takayama.puddingtei
※掲載内容は2022年8月時点の情報です
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.5.18thu
【2023年最新】名古屋のおしゃれモーニング9選!センスあふれるおすすめカフェで素敵な朝食を♡
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- Kanon Imai
- 職人が丁寧に手作り。レトロ感あふれる「高山プリン亭」のなめらかプリンに注目【高山市】