キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        モードな雰囲気が話題。大須にカフェ「Motion.」オープン! 新感覚のヘルシーなラテも登場【 名古屋】
        #喫茶店

        2022.9.23fri

        モードな雰囲気が話題。大須にカフェ「Motion.」オープン! 新感覚のヘルシーなラテも登場【 名古屋】

        2022年7月16日(日)、新しいお店と昔ながらのお店がひしめく大須に、カフェ「Motion.」がオープンしました。場所は、地下鉄「大須観音駅」から徒歩4分のところ。岐阜県・中津川市に店を構える「RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY」の派生店です。モードな雰囲気の店内で味わえる厳選された豆を使ったコーヒーやカフェオリジナルのピンク色のラテ。そんな自慢のドリンクと焼き菓子を提供する「Motion.」のこだわりや店に込めた想いを、編集部が伺ってきました。

        シンプルなデザインにピンクが映えるカフェ

        若者からお年寄りまで毎日人々が行き交う繁華街に、一面ガラス張りの入口から見えるのが、店内から光る「Motion.」と書かれたピンクのネオンライト。

        店内に入ると、目を惹くのはやはりピンクのネオンライトです。「Motion.」という文字が反転されたロゴを不思議に思いながら店内を見渡すと、鏡に映る正転した文字が現れました。ロゴが反転している理由は、「スペシャルティコーヒー」という堅苦しいコーヒーの概念を覆し、気軽にコーヒーを飲みに来てほしいという想いからだそう。また、内装はデザイナーとスタッフで意見を出し合いながら試行錯誤して作り上げたということで、多くのアイデアが集結したこだわりの空間になっています。

        店自体は「コミュニティスペース」として提供しており、いろんな人が行き交う大須商店街だからこそ、色々な出会いを大切してほしいという想いが伝わってきます。

        圧倒的フォトジェニック! こだわりドリンク

        「ドリップコーヒー」(600円~)

        岐阜県・中津川市にある「RIVERBED COFFEE」で焙煎したコーヒーは、ホット・アイスともに、数種類のコーヒー豆を用意。写真の「La Esperanza」は、フルーティな香りが特長で、コク深い飲み心地。自分の好みに合わせたものをバリスタのスタッフが提案してくれるので、お気に入りのコーヒーが見つかるかも。コーヒーを注文した際には、コーヒーの詳細が書かれたカードもついてきます。イートインでホットを注文したときに淹れてくれるカップを飲み干すと、店名が書かれたかわいいロゴが!

        コーヒーが苦手な人にもカフェを楽しんでもらいたいという想いから、コーヒー以外のメニューも豊富に並びます。

        「Motion.ラテ」(650円)

        コンセプトカラーでもあるピンク色が鮮やかなラテは、なんと根菜の“ビーツ”を使っています。オーストラリアなどの北米ではポピュラーですが、日本には浸透していない珍しいドリンク。素材本来の味を生かしたさっぱりとした甘さです。ジンジャーパウダーを少し加え、ピリッとした辛味もアクセントになっています。ビーツは栄養価も高く、美容にも効果があると言われている食材! 毎日飲みたい一品です。

        「チャコールラテ」(650円)

        まるで水墨画のようなビジュアルのこちらは、国産の竹炭を使ったラテ。カルシウムやカリウム、鉄分などがたくさん含まれていて、デトックス効果が期待できるそうで、巷で流行の波を起こしつつあります。エスプレッソとブレンドしているので、コーヒーが苦手な人でも飲みやすい、優しい味わいです。

        「カフェラテ」(600円)「カヌレ」(400円)

        コーヒーが苦手な方でも楽しんでもらえるように、甘味やミルクの配合にこだわっています。看板商品でもあるカヌレは、東京・代々木上原にある「Yumanité」の石崎優磨シェフ監修のもと作られました。モチモチとした食感と香ばしい味わいのカヌレと、ミルクのコクを感じられるカフェラテは相性抜群! セットで注文するなら、この2つの組み合わせがおすすめとのこと。

        テイクアウトメニューも豊富に用意

        「抹茶ラテ」(600円)

        店内で飲めるドリンクや焼き菓子は、一部商品がテイクアウトOK。購入して、大須商店街を巡るのも◎。写真の抹茶ラテは、京都の抹茶を使っていて、暑い日にピッタリの爽やかな味わい。

        マネージャー小栗さんにインタビュー

        左:店主・小栗さん 右:スタッフ・中川さん

        ーーカフェをオープンしようと思ったきっかけは?
        小栗さん 岐阜県・中津川市にある「RIVERBED COFFEE」のオーナーから、2店舗目を出すとのことでお話をいただいたのがきっかけです。もともと彼とは高校からの仲で「いつかコーヒー屋をやりたいね」と語っていました。それが実現し、晴れて「Motion.」をオープンしました。

        ーーお店のコンセプトを教えてください。
        小栗さん 大きなコンセプトは「コミュニティスペース」の提供です。そして、色々な人が来られるようなカフェを目指しています。いろんな人が集まって、みんなが和気あいあいとしてほしいですね。また、この場所が人と人との出会いのきっかけになって、新たなビジネスが発展していったらいいなと思います。

        ーーこの店名にした由来はなぜですか?
        小栗さん 店名でもある「Motion.」というワードは、“動作”という意味があり、人々が止まることなく良い方向へ進んでいってほしいという意味を込めてこの店名にしました。

        厳選された豆を使ったこだわりのコーヒーや健康を意識したラテを、甘い焼き菓子と一緒にいただくのは至福のひとときです。スタイリッシュな店内で気軽に「スペシャルティコーヒー」を堪能してみては。

        星川

        おしゃれなコーヒーと焼き菓子を提供することはもちろんのこと、人と人がカフェを通して繋がり、新しいものを生み出していくという場所を提供しているという想いに感動しました。ビーツを使った「Motion.ラテ」は、甘味とスパイシーな辛味が後を引くおいしさで、自分でもびっくりするほどのスピードで飲み干してしまいました(笑)。

        Motion.

        問い合わせ
         052-253-5500
        場所
         愛知県名古屋市中区大須2-17-27 OOSUmarch D区画
        営業時間
         9:30~19:00
        定休日
         無休
        駐車場
         なし
        支払方法
         カード・電子マネー可
        Instagram
         @motion.kaffee

        ※掲載内容は2022年9月時点の情報です
        ※価格は税込み表記です
        ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

        LINEお友だち登録

        Please Share

        モードな雰囲気が話題。大須にカフェ「Motion.」オープン! 新感覚のヘルシーなラテも登場【 名古屋】

        WRITER

        KELLY Editors

        KELLY Editors

        「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

        1. トップページ
        2. GOURMET
        3. 喫茶店
        4. モードな雰囲気が話題。大須にカフェ「Motion.」オープン! 新感覚のヘルシーなラテも登場【 名古屋】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。