
2022.11.9wed
ファミマに秋の新商品が登場!「ファミマで栗集めちゃいました!」が開催中
2022年11月1日(火)よりファミリーマートで開催中!秋限定の栗を使った新商品が集結する「ファミマで栗集めちゃいました!」。ドリンクやアイス、スイーツ、焼き菓子などの新商品が11月14日(月)までの期間限定で11種類登場します。秋になると突如として恋しくなる栗。そんな栗をさまざまな食感で楽しめるというファミマスイーツの今秋の注目ポイントは、“食感系スイーツ”。どんな味わいが楽しめるの?栗に目がない編集部下村と星川が実食してみました!その様子をお届けします。
CONTENTS
栗の存在感にこだわったオリジナル商品が誕生
秋の味覚の代表格でもある栗。みんな大好き栗スイーツが今では、コンビニでも手軽に購入できるのもうれしいですね。そんな栗スイーツがファミリーマートに大集結!新しく登場した栗スイーツのラインナップをご紹介します。気分に合わせて、いま食べたい栗スイーツをチェックしてみてください。

スイーツの中でもついつい手が伸びてしまう、ひんやりスイーツのフラッペ。そんなフラッペから、マロンダイス、マロンペースト、マロン味クッキーと3種類のマロンで“栗感”を表現したフラッペ「栗ざんまいマロンフラッペ」が誕生。「栗ざんまい」の商品名の通り、栗甘露煮や濃厚なマロンペーストなど、様々な食感が楽しめる贅沢な一品。

おいしくて見た目もかわいいと人気の「たべる牧場」シリーズからモンブラン味が新登場!栗甘露煮ダイスとマロンペーストが入ったマロン味のアイス部分は、栗のつぶつぶとした舌触りにもこだわって作られたとのこと。そんなマロンアイスとミルクアイスの間にプレーンクッキーを入れることで層を作り、食感や味の変化がより感じられるモンブランに仕上がりました。

チョコバーの表面に乗せたザクザクのクランチの食感がクセになるアイスバー。アイス部分には、マロンペーストを配合し、チョコ×栗の味わいが楽しめます。こぼれ落ちてしまいそうなほどたっぷりついたクランチの食感を楽しみながら、秋ならではの栗アイスを味わってみてください。

しっかりとした甘みが特徴のイタリア栗のマロンペーストを練り込んだパウンドケーキ。パウンドケーキのしっとりとした食感はそのままに、そこへ栗甘露煮のダイスカットを入れることで、口にした時に栗のつぶつぶ感をきちんと感じるような仕上がりにしたのがこだわりポイント。栗の食感とイタリア栗の風味豊かな味わいが楽しめます。

生地にマロンペーストを練り込んで焼き上げたフィナンシェ。焼くだけでなく、栗甘露煮のダイスカットを入れて、より“栗”を感じられるように考案された一品。栗の味わいやバターのコクに注目しながら、フィナンシェの香ばしく豊かな風味をご賞味ください。

マロングラッセ風のドーナツがこの秋新登場。栗甘露煮ダイスカットと栗のペーストを生地に練り込んだドーナツに、マロングラッセの糖衣をイメージしたグレーズを表面にコーディング。洋風の栗の風味がしっかりと感じられる上品な甘さとさっくりとした食感が楽しめるドーナツに仕上げました。今だけの限定ドーナツで秋を感じてみてはいかがでしょうか。
編集部が食べてみた!実食レポ
今回、登場した栗スイーツから厳選した5種類を編集部が実際に食べてみました。レポートしながらご紹介します。

専門店品質を追求し、クリームの中にメレンゲを忍ばせて食感を楽しめるように仕上げたモンブラン。モンブランクリームには、イタリア栗のペースト、ホイップクリームには、北海道産生クリームをブレンドし、本格的なモンブランを実現しました。


EDITOR
SHIMOMURA
上に乗っているモンブランクリームですが、見た目以上にクリームが雲のようにふわふわで驚きました。メレンゲのサクサクとした食感もあり、いろんな味や食感が楽しめる濃厚なモンブラン。本格的でした!

ベイクドマロンチーズケーキ、レアチーズムース、チーズホイップとチーズが3層になっている「マロンチーズケーキ」。さらにその上にイタリア栗のマロンペースト入りのマロンクリームを絞って、糖液でじっくり漬け込んだマロンダイスをトッピングし、マロン尽くしのチーズケーキが完成!


EDITOR
HOSHIKAWA
栗とチーズが予想以上にマッチ!濃厚なチーズやマロンクリームの味わいがそれぞれバランス良く感じられて相性抜群でした。口どけも良くて軽やかな味わいも◎。いろんな味が楽しめるのはもちろん、チーズも好きなので、マロンとチーズの夢の共演に感激!マロンダイスがアクセントになって食感も良かったです。

口にした時の栗のつぶつぶ感、栗本来の甘い香りと味わいにこだわり、栗甘露煮のダイスカットを入れて作られた「焼栗きんとん」。渋皮栗マロンペーストを使用し、栗本来の素朴で自然な味わいを生かして、香ばしく焼き上げた贅沢な和スイーツ。


EDITOR
SHIMOMURA
栗のおいしさがぎゅっと詰まっていて、食べた瞬間に栗のおいしさが口の中いっぱいに広がりました。控えめな甘さで食べやすく、ほろほろとした繊細な食感が特徴。やさしい甘みと香ばしさもあっておいしいです!

栗の香りのするふんわりとしたスポンジ生地に、イタリア栗のマロンペースト入りのマロンクリームを塗って巻いたロールケーキ。クリームにはアクセントとして、栗甘露煮のダイスカットをトッピングし、秋だけの特別なロールケーキが誕生。


EDITOR
HOSHIKAWA
ふわふわのマロン生地で、マロンのスポンジ生地だけでもほのかに香る栗の香りが食べる前から食欲をそそります。マロンクリームは、甘すぎずのちょうど良いやさしい甘さがたまらない。クリームの中に入っているダイスカットの栗甘露煮がさらに食感を楽しませてくれておいしかったです。

クリーミーな舌触りにするため、細かくなめらかに仕上げた国産和栗のペーストを使用して作られた「クリーミーマロンオレ」。和栗とミルクが合わさり、クリーミーな味わいに。

EDITOR
SHIMOMURA
想像よりもマロンの味が感じられて濃厚でクリーミーな味わいでした。だけど、甘みがそこまで強すぎず、飲みやすくてゴクゴク。和栗ペーストとミルクのハーモニーが絶妙でおいしかったです。
栗尽くしのファミリーマートでは、味だけでなく食感にもこだわった栗スイーツ全11種類が期間限定で楽しめます。栗が好きな人はもちろん、食欲の秋にぴったりな新商品をぜひ味わってみてください。栗スイーツやドリンクは今だけの秋限定商品のためお見逃しなく!ファミリーマートのあま~い秋にぜひ足を運んでみてください。

※価格はすべて税込み表記です
※沖縄県は売価と仕様が異なります。
※味の評価は個人の見解です
※掲載内容は2022年11月時点の情報です
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.10.27fri