キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        知多半島のおすすめお土産5選!常滑牛乳を使ったプリンから地元で愛され続ける老舗菓子まで【愛知】
        #お土産

        2022.11.20sun

        知多半島のおすすめお土産5選!常滑牛乳を使ったプリンから地元で愛され続ける老舗菓子まで【愛知】

        魅力の多い人気の観光地・知多半島。景観やグルメだけでなく、人気洋菓子から地元で愛されている老舗和菓子、地元食材を使った名産品などバラエティ豊かなお土産がそろっています。旅終わりの自分へのご褒美や思い出に、家族や友人に喜ばれるプレゼントにもぴったりな商品がたくさん♪

        今回は、知多半島の「もらって嬉しい、食べて美味しい」お土産5選を紹介します。

        【プリン専門店】まるごと知多 チータープリン

        知多半島の「ちた」の響きから名付けられたプリン専門店。秋はシャインマスカットなど、旬のフルーツを生かした季節限定も登場します。庭園を眺められるイートインでは、プリンソフト(550円)も人気です。

        まるごと知多 チータープリンの「チータープリン」(390円~)。

        常滑牛乳や美浜の塩など、知多のこだわり素材で手作り。
        なめらかで濃厚な味わいのプリンは、マダガスカル産バニラビーンズがアクセントに。

        まるごと知多 チータープリン

        問い合わせ
        0569-64-1555
        場所
        愛知県知多郡南知多町内海一色36
        営業時間
        10:30~17:00
        定休日
        火・水曜
        駐車場
        20台
        支払い方法
        カード・電子マネー可
        公式サイト
        https://chita-pudding.com

        【洋菓子】カレット洋菓子店 常滑店

        洋菓子にあまり馴染みのない時代、気軽に食べられるようにと仙台が考案した伝統菓子「ブッセ」。4代目が思いを継いで、味を守り続けています。併設のおしゃれなカフェで丁寧に作られたケーキを味わうのも◎。

        カレット洋菓子店 常滑店の「ブッセ」(162円)。



        昨年、デザインがリニューアル!地元で愛される“故郷の味”は旅の土産にもぴったりです。
        ふんわりとしたビスキュイ生地にフレッシュバター100%のクリームをたっぷりとサンド。

        カレット洋菓子店 常滑店

        問い合わせ
        0569-42-0720
        場所
        愛知県常滑市矢田垣出口46-1
        営業時間
        9:00~18:00(カフェのLOは16:00)
        定休日
        月曜(祝日の場合は営業)
        駐車場
        30台
        支払い方法
        カード・電子マネー不可
        公式サイト
        http://www.carette.co.jp

        【ぽん菓子専門店】ぽんかふぇ

        ポン菓子メーカー「家田製菓」が運営する工場直売店。直売所限定のお徳用や季節商品など、常時30種類ほどのぽん菓子が並ぶ。海を臨むテラスカフェでは「雑穀ぽんアイス」(480円)なども楽しめます。

        ぽんかふぇの「ぽんぽんカップ」(330円~)と、ぽん棒(55円~)。

        パフしたお米や雑穀に、天然素材で着色・味付けしたカラフルなポン菓子にワクワク♪
        いちごや抹茶、キャラメルも。カラフルなポン菓子に夢中です。

        ぽんかふぇ

        問い合わせ
        0569-89-7524
        場所
        愛知県知多郡南知多町豊丘かに川103
        営業時間
        10:00~16:00(土・日曜、祝日は~17:00)
        ※カフェのLOは閉店30分前
        定休日
        火曜(祝日の場合は営業、翌日休)
        駐車場
        15台
        支払い方法
        カード不可・電子マネー可
        公式サイト
        http://www.pongashi.com/welcome.html

        【バームクーヘン専門店】ばぁむくぅへん研究所

        ドイツで修業を重ねたシェフが古民家で焼き上げる、至福のバームクーヘンが話題。岡崎おうはんの「プレミアムランニングエッグ」を使用し、極限まで粉を減らした匠の技で、4時間以上かけて作り上げます。

        ばぁむくぅへん研究所の「バームクーヘン02」(1ホール1700円)。

        本場ドイツ仕込み!匠の技が光るスペシャリテ。
        コクと風味が口の中に広がり、それでいて空気のように軽い食感が特徴です。

        ばぁむくぅへん研究所

        問い合わせ
        070-8522-8690
        場所
        愛知県半田市中村町1-7
        営業時間
        12:00~16:00
        定休日
        月・木曜
        駐車場
        1台
        支払い方法
        カード・電子マネー不可
        Instagram
        @baumkuchen.labo

        【和菓子】末廣軒

        昭和初期より三代続く和菓子処。愛知県知事賞を受賞した、南知多名物「たこつぼもなか」は、店内で一つひとつ手作りされています。最中の皮はパリパリとして、海と岩場をイメージした自家製の餡との相性も抜群!

        末廣軒の「たこつぼもなか」(150円)。

        中に小倉と抹茶、2種類の餡ががぎっしり!たこつぼ型がかわいい最中です。それぞれで楽しんでも、一口で一度に味わっても◎。

        末廣軒

        問い合わせ
        0569-63-0319
        場所
        愛知県知多郡南知多町大井真向2-1
        営業時間
        9:00~18:00
        ※カフェのLOは閉店30分前
        定休日
        火・水曜
        駐車場
        3台
        支払い方法
        カード・電子マネー不可


        ※掲載内容は2022年10月時点の情報です
        ※価格は税込み表記です
        ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。
        公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

        LINEお友だち登録

        Please Share

        知多半島のおすすめお土産5選!常滑牛乳を使ったプリンから地元で愛され続ける老舗菓子まで【愛知】

        WRITER

        KELLY Editors

        KELLY Editors

        「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. お土産
        4. 知多半島のおすすめお土産5選!常滑牛乳を使ったプリンから地元で愛され続ける老舗菓子まで【愛知】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。