
2024.1.19fri
【2025最新】名古屋のいちごビュッフェまとめ!ホテルのアフタヌーンティーや限定スイーツなど
今年も心ときめくいちごの季節がやってきました♡ 旬のいちごをたっぷりと楽しめるフェアや、名古屋市内の各ホテルで開催されるいちごのスイーツブッフェ&アフタヌーンティーをまとめました! 見た目も味わいも趣向を凝らした品々をぜひ堪能してください♪
CONTENTS
- 【ストリングスホテル 名古屋】HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー
- 【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ
- 【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】スイーツビュッフェStrawberry Wonderland
- 【サイプレスガーデンホテル】いちごとチョコのアフタヌーンティーセット
- 【星ヶ丘迎賓館アートグレイス】恋するいちごのアフタヌーンティー
- 【bistro cafe THE FLOWER TABLE】クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー
- 【MIRAIE Dining】Night Afternoon Tea
- 【ヒルトン名古屋】Strawberry Chocolate Factory
- 【名古屋観光ホテル】ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー
- 【名古屋東急ホテル】アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー~
- 【Johnnie’s Brasserie】冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー
- ※終了【ストリングスホテル 名古屋】グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~
- ※終了【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチブッフェ
- ※終了【名鉄グランドホテル】ストロベリースイーツビュッフェ
- ※終了【ニッコースタイル名古屋】いちごのスイーツフェア
- ※終了【ヒルトン名古屋】ストロベリースイーツビュッフェ
- 【TIAD,オートグラフ コレクション】ストロベリーアフタヌーンティー
- ※終了【TEA ROOM KIKI】いちごアフタヌーンティー
- ※終了【ホテルインディゴ犬山有楽苑】ストロベリースイーツビュッフェ
- ※終了【キハチ カフェ 名鉄百貨店本店】ストロベリーフェア
【ストリングスホテル 名古屋】HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー

「ストリングス名古屋」の「ニューヨークラウンジ」にて、2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)まで、はちみつビューティーブランド「HACCI(ハッチ)」とコラボレーションしたアフタヌーンティー第二弾「HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー」が開催中です。

今回は「ミツバチの恵み」をテーマに、旬のイチゴと「HACCI」のはちみつを贅沢に使用した6種類のスイーツと3種類のセイボリーがラインナップしています。さらに、四季を感じる味が特徴のはちみつ「国産フラワーブーケ」を、スタッフが席でサーブしてくれるサービスも実施。
※はちみつの生産状況により種類が異なる場合あり

アフタヌーンティーに追加して、パフェとドリンクをオーダーすることも可能です。
イチゴとはちみつが主役の上品なスイーツの数々を、心ゆくまで楽しんでください♪
▼詳しくはこちらの記事をチェック!
Check!

はちみつとイチゴの出合い♡ ストリングスホテル名古屋と「HACCI(ハッチ)」コラボ第二弾! 「HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー」
はちみつビューティーブランド「HACCI(ハッチ)」とコラボレーションしたアフタヌーンティー第二弾「HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー」が、ストリングスホテル 名古屋の「ニューヨークラウンジ」にて、2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)まで開催。 今回は「ミツバチの恵み」をテーマに、旬のイチゴと「HACCI」のはちみつを贅沢に使用したスイーツがラインナップしています。 真っ赤なイチゴとハチミツが織り成すハーモニー 手前から「ストロベリータルトレット『メキシコ産オレンジはちみつ』クリーム」「ストロベリーマリネ 『ハンガリー産アカシアはちみつ』のエキューム」 今回のアフタヌーンティーは、アカシアはちみつのジュレやフレッシュいちごのマリネ、グラスデザートなど全6品のスイーツと、3種類のセイボリーすべてにはちみつを使用しています。 「ストロベリータルトレット『メキシコ産オレンジはちみつ』クリーム」は、さっぱりとした甘さのオレンジはちみつをクリームにイン! イチゴの果実感もダイレクトに感じられます。 手前から「『ハンガリー産アカシアはちみつ』とストロベリーのボローバン」「『スペイン産ラベンダーはちみつ』のチョコレートムース」 手前から「ミツバチの一生『メキシコ産オレンジはちみつ』」「ベリームース 『スペイン産ラベンダーはちみつ』とストロベリーピューレのジュレ」 「『スペイン産ラベンダーはちみつ』のチョコレートムース」は、ラベンダーの澄んだ香りが特徴のはちみつに、ほろ苦いチョコレートを合わせています。 さらに、四季を感じる味が特徴のはちみつ「国産フラワーブーケ」を、スタッフが席でサーブしてくれるサービスも実施。スコーンやスイーツに付けて“追いはちみつ”をして楽しんで♪ ※はちみつの生産状況により種類が異なる場合あり はちみつを使ったセイボリー 左から「カリフラワーとベリーのムース『メキシコ産オレンジはちみつ』」「鶏肉とポルチーニ茸のバロティーヌ『スペイン産ラベンダーはちみつ』&マスタードソース」「チーズとビーツのプティキッシュ『ハンガリー産アカシアはちみつ』」 3種類のセイボリーは、すべてはちみつを使用しています。 「『ビューティーハニーヒアルロン酸はちみつ』 ベリーのパフェ いちごと抹茶のミルフィーユ」(1500円) アフタヌーンティーに追加して、パフェとドリンクをオーダーすることも可能です。「『ビューティーハニーヒアルロン酸はちみつ』 ベリーのパフェ いちごと抹茶のミルフィーユ」は、はちみつに美容成分をプラスした「ビューティーハニー ヒアルロン酸入りはちみつ」入り。ビューティードリンク「ハニースノー」(1500円)は、バラのプラセンタと、25%の天然ビタミン果汁を配合した一杯です。 「HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー」は、12月26日(木)〜2025年3月14日(金)まで開催しています。イチゴとはちみつが主役の上品なスイーツの数々を、ぜひ堪能してみてくださいね♪ >>ストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」を「OZmall」で予約する HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)※毎日開催 時間 11:00~21:30(LOは20:00) 料金 平日4783円~/土日祝5218円~ 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ ※掲載内容は2024年12月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー
- 開催期間
- 2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)※毎日開催
- 時間
- 11:00~21:30(LOは20:00)
- 料金
- 平日4783円~/土日祝5218円~
- 問い合わせ
- 052-589-0787(レストラン代表)
- 場所
- ストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」
(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7)
【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ

2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)までの期間中、「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のレストラン「Sky Dining 天空」では、ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」が開催中。今季は、時期ごとにテーマを変え、二弾に渡り開催されます。

毎年、趣向を凝らしたイチゴスイーツがそろい、ゲストのハートを掴んで離さない「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のストロベリーフェア。
今回のフェアでは、専属パティシエが考案した、愛知県産のイチゴを使ったこだわりのスイーツが目白押しです。
名物の「ナゴプリ・モンブラン」もイチゴフレーバ―に大変身! ソルトアイスにイチゴクリームを乗せたこの時期だけの限定メニューです。その他、毎月15日と22日限定で開催される、日にち限定企画も必見です。

また、2025年1月10日(金)~3月6日(木)までは、「Sky Dining 天空」にて「ストロベリーアフタヌーンティー」も提供しています。イチゴが主役のスイーツやセイボリーを、地上140mの会場で心ゆくまで楽しんで♪
▼詳しくはこちらの記事をチェック!
Check!

イチゴスイーツが勢ぞろい♪ 「名古屋プリンスホテル スカイタワー」でストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」を開催
地上140mから名古屋市内を一望できる「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のレストラン「Sky Dining 天空」では、2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)までの期間中、ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」を開催しています。 毎年、趣向を凝らしたイチゴスイーツがそろい、ゲストのハートを掴んで離さない「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のストロベリーフェア。今季は、時期ごとにテーマを変え、二弾に渡り開催されます。 第一弾は愛知県産のイチゴを主役にしたスイーツが集結 第一弾として登場する「Strawberry Collection」は、愛知県産のイチゴにこだわったスイーツがラインナップ。2023年の新品種で粒が大きいのが特徴の「愛きらり」や、県内生産量トップの「章姫」などを贅沢に使用しています。 華やかなイチゴスイーツは目移り必至 「ナゴプリ・モンブラン」 名物の「ナゴプリ・モンブラン」は、アイスクリームを使用した新スタイルで登場。ひんやりとしたソルトアイスの上に、イチゴクリームを乗せた甘じょっぱい味わいです。パフォーマンスコーナーで、スタッフがその場で仕上げてくれるライブ演出にも注目です。 「イチゴのクレーム・ブリュレ イチゴソース添え」 イチゴソースとアールグレイクリーム付きの「イチゴのクレーム・ブリュレ イチゴソース添え」も、パフォーマンスコーナーにスタンバイ。注文を受けてから表面をキャラメリゼしてくれるので、出来たてのうちにぜひ。 「いちごプティ・パフェ」 その他にも、イチゴがたっぷり入った「いちごプティ・パフェ」や、「いちご・バナナ・チョコのトライフル」、「いちごのソフトクリーム仕立て」、「カツゲンゼリー いちごソース添え」など、魅力的なメニューが目白押しです♡ スペシャルメニューが味わえる⁉ 日にち限定企画も注目 「いちご3種の食べ比べ」 例年好評の“日にち限定イベント”を今年も実施。開催日は、毎月15日(イチゴの日)と22日(ショートケーキの日)の2日間のみ! 15日は、「いちご3種の食べ比べ」を用意しています。ピスタチオプリン、ソルトチョコレートクランブルの上に、愛知県産「愛きらり」「ゆめのか」「章姫」を乗せ、鉢植えをイメージした一品です。 「ロングショートケーキのカッティングサービス」 毎月22日は、「ロングショートケーキのカッティングサービス」。 また、スイーツの合間に食べたい食事は「道産牛のステピ(ステーキピラフ)」など、北海道の恵みを堪能できる料理が並びます。 イチゴを使ったアフタヌーンティーも開催 2025年1月10日(金)~3月6日(木)までは、「Sky Dining 天空」にて「ストロベリーアフタヌーンティー」も楽しめます。メインスイーツの「ナゴプリ・モンブラン」をはじめ、イチゴ尽くしのスイーツや、セイボリーを絶景とともに味わって。 ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」は、12月26日(木)~3月6日(木)まで開催中!ぜひ「名古屋プリンスホテル スカイタワー」の「Sky Dining 天空」で、イチゴと一緒に春の訪れを迎えてみては♪ >>名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」を「OZmall」で予約する ストロベリーアフタヌーンティー 開催期間 2025年1月10日(金)〜2025年3月6日(木) 時間 15:30〜17:00(LOは16:30) 料金 4270円~ ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)※2024年12月31日(火)〜2025年1月2日(木)を除く 時間 11:30~13:00/13:30~15:00(90分制) 料金 大人 平日4800円、土日祝5600円 場所 名古屋プリンスホテル スカイタワー Sky Dining 天空 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12) 問い合わせ 052-756-3102(9:00~18:00) 公式サイト https://princehotels.co.jp/nagoya/ ※写真はイメージです。仕入の状況により、食材・メニューが変更になる場合があります ※掲載内容は2024年12月時点の情報です ※価格は税込み表記です
ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」
- 開催期間
- 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)※2024年12月31日(火)〜2025年1月2日(木)を除く
- 時間
- 11:30~13:00/13:30~15:00(90分制)
- 料金
- 大人 平日4800円、土日祝5600円
- 場所
- 名古屋プリンスホテル スカイタワー Sky Dining 天空
(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12)
- 問い合わせ
- 052-756-3102(9:00~18:00)
ストロベリーアフタヌーンティー
- 開催期間
- 2025年1月10日(金)〜2025年3月6日(木)
- 時間
- 15:30〜17:00(LOは16:30)
- 料金
- 4270円~
【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】スイーツビュッフェStrawberry Wonderland

「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」の2階、カジュアルダイニング「ガーデンコート」は、2025年1月25日(土)の1日限り限定で「スイーツビュッフェStrawberry Wonderland」を開催します。

“ピンク”がテーマの「スイーツビュッフェStrawberry Wonderland」。当日は、会場もスイーツも、ピンク一色に染まった夢のような空間が広がります。1日だけの特別なイチゴスイーツは、約20種類がラインナップ。「出来立てとろけるクリーム苺ショート」など、目の前で仕上げるパフォーマンスメニューは必見です。ぜひ、ピンクとイチゴに囲まれた世界でティータイムを楽しんでみては。

さらに、2025年1月4日(土)〜2月28日(金)までは、同館30階の「スターゲイト」にて、「ジャポンアフタヌーンティ~苺〜」も開催。こちらでは、「いちごのクリーム大福」や「いちごと生クリームどら焼き」など、和の素材を合わせたスイーツやセイボリーなどがラインナップしています。
※季節の仕入れ状況などによりメニュー内容が一部変更になる場合があります。
スイーツビュッフェStrawberry Wonderland
- 問い合わせ
- 052-683-4638
- 場所
- ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「ガーデンコート」
(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)
- 開催日
- 2025年1月25日(土)
- 時間
- 13:30~15:30(120分制)
- 料金
- 大人 5600円
小学生 3300円
4才~就学前1800円
ジャポンアフタヌーンティ~苺〜
- 場所
- ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋30F「スターゲイト」
(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)
- 開催日
- 2025年1月4日(土)~2月28日(金)
- 時間
- 平日11:30~14:30(LOは14:30)、土日祝11:00~14:30(LOは14:30)
- 料金
- 5800円
【サイプレスガーデンホテル】いちごとチョコのアフタヌーンティーセット

「サイプレスガーデンホテル」にあるレストラン「ヴェルジェ」では、2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)の期間限定で、「いちごとチョコのアフタヌーンティーセット」を発売。見た目も華やかなスイーツは、「いちごケーキ」や「いちごマカロン」などが楽しめます。緑に囲まれた空間が印象的か会場で、イチゴスイーツに酔いしれる贅沢な時間を過ごして。
いちごとチョコのアフタヌーンティーセット
- 問い合わせ
- 052-684-7850(10:00~20:00)
- 場所
- サイプレスガーデンホテル
(愛知県名古屋市熱田区金山町1-9-8)
- 開催日
- 2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)
※1/1~5までは「【2025迎春★お正月】いちごとチョコのアフタヌーンティーセット」を販売(詳しくは公式サイトを要確認)
- 時間
- 14:00~17:00(90分制)
- 料金
- 3900円~
【星ヶ丘迎賓館アートグレイス】恋するいちごのアフタヌーンティー

「星ヶ丘迎賓館アートグレイス」では、2025年1月16日(木)〜3月14日(金)までの特定日に「いちごとチョコのアフタヌーンティー」が登場します。今回のアフタヌーンティーは、「プリンセス」をコンセプトに、専属シェフが作る旬のイチゴスイーツや料理を提供。6種類のスイーツに加え、セイボリーやこだわりの紅茶が堪能できます。

メニューは、「苺とホワイトチョコレートクリームのショートケーキ」や「苺のパブロバ」、「いちごとミルクパンナコッタのヴェリーヌ」のイチゴスイーツが勢ぞろい。普段は結婚式が行われる華やかな会場で、大切な人と素敵な思い出を作ってみては。
▼詳しくはこちらの記事をチェック!
Check!

いちごが主役のスイーツが勢ぞろい♡「星が丘迎賓館 アートグレイスクラブ」で、「恋するいちごのアフターヌーンティー」が期間限定で開催!
2025年1月〜3月の特定日に、披露宴会場「星が丘迎賓館アートグレイスクラブ」で、いちごスイーツが堪能できる「恋するいちごのアフターヌーンティー」を開催! ふだん入ることのできない結婚式場で、いちごが主役のかわいいスイーツがたっぷり楽しめます。ぜひ、バレンタインやホワイトデーに大切な人と楽しんだり、愛犬と過ごしたり。それぞれの楽しみ方で、堪能してみてはいかがでしょうか♪ 旬のいちごでプリンセスモチーフのスイーツたちを堪能! スイーツ(スタンダード上段) スイーツメニューの中でもグラデーションの美しさに目を奪われる、フレッシュいちごで構成された「ヴェリーヌ」。 スイーツ(スタンダード中段) さらに、ぽてっとしたかわいいフォルムの「パブロ」は、いちごクリームを軽い食感のメレンゲでサンドしています。見た目はもちろん、食感もトリコになるはず♡ 他にも、旬のいちごをふんだんに使用した6種類のスイーツがそろいます。 セイボリー(下段) 特製セイボリーには、専属シェフが仕上げる3種類の軽食を用意。生ハムの塩味とラズベリーの甘酸っぱさをアクセントにした「カマンベールフライ」や、鶏むね肉をジェノバ風に仕上げたオープンサンドが楽しめます。 焼きたてスコーン&3種類のコンディメント スコーン&3種類のコンディメント スコーンは、ストロベリー&ラズベリー、プレーンの2種類。コンディメントは塩味を効いたクロテッドクリーム、いちごのジャム、はちみつの3種類が用意されています。外はサクッ、中はしっとり食感のスコーンと、色とりどりの3種類のコンディメントからお気に入りの組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか。 さらに、ドリンクには、スイーツに合わせた紅茶やソフトドリンク「スタンダードプラン」に、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュ フレール」とフレーバードティーも味わえる「ティーセレクションプラン」の2種類から選べます。 チョコレートフォンデュ(オプション) オプションで、ロマンティックシーズンにあわせ、体も心もあたためてくれる「チョコレートフォンデュ」も用意。酸味の効いたハートマシュマロと、フレッシュいちごのチョコレートフォンデュには思わず頬が緩みます。かわいいハート型ガナッシュは、あたたかいミルクコーヒー風味に溶かして楽しんで。 「推しカラー」のケーキで、推し活を楽しもう♪ 推し活ケーキ(オプション) 全日程ワンちゃん同伴可能のアフターヌーンティー。大切な人や家族、大好きな推しと素敵なバレンタイン&ホワイトデーを過ごしてくださいね♪ >>「星ヶ丘迎賓館アートグレイスクラブ」をオズモールで予約する 恋するいちごのアフターヌーンティー 問い合わせ 052-789-0886 ※定休日:毎週月・火曜日(祝日をのぞく) 開催日程 1月/16日(木)、17日(金)、18日(土)、19日(日)、23日(木)、30日(木)、31日(金) 2月/6日(木)、7日(金)、11日(火・祝)・13日(木)、14日(金)、16日(日)、21日(金)、24日(月・祝)、27日(木)、28日(金) 3月/6日(木)、8日(土)、13日(木)、14日(金) ※要予約 ※すべての日程で愛犬同伴可能 開催場所 星ヶ丘迎賓館アートグレイスクラブ (愛知県名古屋市名東区名東本町180) 販売時間 1部12:00~13:30 2部15:00~17:00 料金 <スタンダードプラン> 1名 平日4200円/土日祝日4500円 ※テディベア付き 1名 平日4800円/土日祝日5000円 <ティーセレクションプラン> 1名 平日5300円/土日祝日5600円 ※テディベア付き 1名 平日5300円/土日祝日5600円 ※すべてサービス料15%込 定員 1日先着5名 詳細 https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/event/artgrace_hoshigaoka/2024event-64/ ※価格はすべて税込み表記です ※掲載内容は2024年12月時点の情報です
※仕入れ状況などによりメニュー内容が一部変更になる場合があります
恋するいちごのアフタヌーンティー
- 問い合わせ
- 052-789-1868
- 場所
- 星ヶ丘迎賓館アートグレイス
(愛知県名古屋市名東区名東本町180)
- 開催日
- 1月16日(木)~19日(日)・23日(木)・30日(木)・31日(金)
2月6日(木)・7日(金)・11日(火・祝)・13日(木)・14日(金)・16日(日)・21日(金)・24日(月・祝)・27日(木)・28日(金)
3月6月(木)・8日(土)・13日(木)・14日(金)
※全日程愛犬の同伴可能(先着5名)
- 時間
- 1部は12:00~14:00(受付11:45~)
2部は15:00~17:00(受付14:45~)
※1部・2部どちらも90分制
- 料金
- 平日4200円~/土日祝4500円~
【bistro cafe THE FLOWER TABLE】クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー

東京で人気のフレンチ店「Sincère」の石井真介シェフが監修する「bistro cafe THE FLOWER TABLE(ビストロ カフェ ザ フラワー テーブル」では、2025年1月9日(木)まで「クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー」を販売中。
アフターヌーンティー上段には、「ベリーローズジュレ」や「うさぎのもなか」など4種類がスタンバイ。その他にも、「いちごやピスタチオのリースタルト」や、「バニラマカロン」など、思わず写真を撮りたくなるような、愛らしいスイーツがそろいます。
クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー
- 問い合わせ
- 052-252-1525
- 場所
- 名古屋栄三越 3F「bistro cafe THE FLOWER TABLE」
(愛知県名古屋市中区栄3-5-1)
- 開催日
- 2024年11月14日(木)~2025年1月9日(木)
- 時間
- 14:00~16:00/14:00~16:30
- 料金
- 3300円~
【MIRAIE Dining】Night Afternoon Tea

「MIRAIE Dining(ミライエ ダイニング)」では、2025年1月6日(月)~3月3日(月)までの平日と特定日限定で、“イチゴとチョコレート”がテーマの「Night Afternoon Tea」を開催します。
デザートタワーには、旬のイチゴとチョコレートを使った7種類のスイーツが並びます。スイーツだけではなく、オードブルやパスタなど、一度に様々な料理が楽しめるのも魅力です。
また、ファーストドリンクの「ストロベリーカクテル」に加え、コーヒーまたは、紅茶も提供。イチゴスイーツが演出する、ラグジュアリーで甘い時間を堪能して。
Night Afternoon Tea
- 開催期間
- 2025年1月6日(月)~3月3日(月)※平日限定
- 時間
- 17:30~21:30(LOは21:00)
- 料金
- 6820円
- 問い合わせ
- 052-323-0141
- 場所
- MIRAIE Dining (ミライエダイニング)
(愛知県名古屋市中区富士見町10)
【ヒルトン名古屋】Strawberry Chocolate Factory

毎年異なるテーマで、イチゴが主役のスイーツビュッフェとアフタヌーンティーを開催している「ヒルトン名古屋」。今年は、2025年1月9日(水)~3月12日(水)までの期間限定で「Strawberry Chocolate Factory」を開催します。さらに2025年3月13日(木)からは、ストロベリースイーツビュッフェ第二弾が開催予定です。
アフタヌーンティーには、9種類のイチゴを使ったスイーツとスコーン、3種類のセイボリーが登場。テーマの「Strawberry Chocolate Factory」にちなんだ、目にも舌にも楽しいイチゴ✕チョコレートのスイーツに心が踊ります♪
ドリンクは、ソフトドリンクや、コーヒー、カフェラテのほか、ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト社」のポットサービスも。遊び心満載のアフタヌーンティーを、ぜひお楽しみください!

さらに、本格的な中華料理を提供する同館3階の中国料理「王朝」では、2025年1月6日(月)~3月12日(水)まで「いちごチャイニーズアフタヌーンティー」を開催。メニューは、特製のスイーツ3種類や、いちごスイーツビュッフェよりシェフが厳選した3種類のスイーツ、いちごのクレープで巻いたダックスキンロールを含むセイボリー、蒸し点心5種類と盛りだくさん。ティーマイスター厳選した6種類の中国茶と一緒に味わって。
▼詳しくはこちらの記事をチェック!
Check!

【2025最新】名古屋のいちごビュッフェまとめ!ホテルのアフタヌーンティーや限定スイーツなど
今年も心ときめくいちごの季節がやってきました♡ 旬のいちごをたっぷりと楽しめるフェアや、名古屋市内の各ホテルで開催されるいちごのスイーツブッフェ&アフタヌーンティーをまとめました! 見た目も味わいも趣向を凝らした品々をぜひ堪能してください♪ 【ストリングスホテル 名古屋】HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー 「ストリングス名古屋」の「ニューヨークラウンジ」にて、2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)まで、はちみつビューティーブランド「HACCI(ハッチ)」とコラボレーションしたアフタヌーンティー第二弾「HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー」が開催中です。 今回は「ミツバチの恵み」をテーマに、旬のイチゴと「HACCI」のはちみつを贅沢に使用した6種類のスイーツと3種類のセイボリーがラインナップしています。さらに、四季を感じる味が特徴のはちみつ「国産フラワーブーケ」を、スタッフが席でサーブしてくれるサービスも実施。 ※はちみつの生産状況により種類が異なる場合あり アフタヌーンティーに追加して、パフェとドリンクをオーダーすることも可能です。 イチゴとはちみつが主役の上品なスイーツの数々を、心ゆくまで楽しんでください♪ ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.12.17はちみつとイチゴの出合い♡ ストリングスホテル名古屋と「HACCI(ハッチ)」...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241217070017124966.html ニューヨークラウンジにゅーよーくらうんじストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」を「OZmall」で予約する HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)※毎日開催 時間 11:00~21:30(LOは20:00) 料金 平日4783円~/土日祝5218円~ 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ 【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)までの期間中、「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のレストラン「Sky Dining 天空」では、ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」が開催中。今季は、時期ごとにテーマを変え、二弾に渡り開催されます。 「ナゴプリ・モンブラン」 毎年、趣向を凝らしたイチゴスイーツがそろい、ゲストのハートを掴んで離さない「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のストロベリーフェア。 今回のフェアでは、専属パティシエが考案した、愛知県産のイチゴを使ったこだわりのスイーツが目白押しです。 名物の「ナゴプリ・モンブラン」もイチゴフレーバ―に大変身! ソルトアイスにイチゴクリームを乗せたこの時期だけの限定メニューです。その他、毎月15日と22日限定で開催される、日にち限定企画も必見です。 また、2025年1月10日(金)~3月6日(木)までは、「Sky Dining 天空」にて「ストロベリーアフタヌーンティー」も提供しています。イチゴが主役のスイーツやセイボリーを、地上140mの会場で心ゆくまで楽しんで♪ ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.12.20イチゴスイーツが勢ぞろい♪ 「名古屋プリンスホテル スカイタワー」でストロ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241220070026125062.html Sky Dining 天空すかい だいにんぐ てんくう名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」を「OZmall」で予約する ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)※2024年12月31日(火)〜2025年1月2日(木)を除く 時間 11:30~13:00/13:30~15:00(90分制) 料金 大人 平日4800円、土日祝5600円 場所 名古屋プリンスホテル スカイタワー Sky Dining 天空 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12) 問い合わせ 052-756-3102(9:00~18:00) 公式サイト https://princehotels.co.jp/nagoya/ ストロベリーアフタヌーンティー 開催期間 2025年1月10日(金)〜2025年3月6日(木) 時間 15:30〜17:00(LOは16:30) 料金 4270円~ 【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】スイーツビュッフェStrawberry Wonderland 「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」の2階、カジュアルダイニング「ガーデンコート」は、2025年1月25日(土)の1日限り限定で「スイーツビュッフェStrawberry Wonderland」を開催します。 “ピンク”がテーマの「スイーツビュッフェStrawberry Wonderland」。当日は、会場もスイーツも、ピンク一色に染まった夢のような空間が広がります。1日だけの特別なイチゴスイーツは、約20種類がラインナップ。「出来立てとろけるクリーム苺ショート」など、目の前で仕上げるパフォーマンスメニューは必見です。ぜひ、ピンクとイチゴに囲まれた世界でティータイムを楽しんでみては。 さらに、2025年1月4日(土)〜2月28日(金)までは、同館30階の「スターゲイト」にて、「ジャポンアフタヌーンティ~苺〜」も開催。こちらでは、「いちごのクリーム大福」や「いちごと生クリームどら焼き」など、和の素材を合わせたスイーツやセイボリーなどがラインナップしています。 カジュアルダイニング「ガーデンコート」かじゅあるだいにんぐ がーでんこーとANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「カジュアルダイニング「ガーデンコート」」を「OZmall」で予約する ※季節の仕入れ状況などによりメニュー内容が一部変更になる場合があります。 スイーツビュッフェStrawberry Wonderland 問い合わせ 052-683-4638 場所 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「ガーデンコート」 (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1) 開催日 2025年1月25日(土) 時間 13:30~15:30(120分制) 料金 大人 5600円 小学生 3300円 4才~就学前1800円 公式サイト https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/ スカイレストラン&バー「スターゲイト」すかいれすとらんあんどばー すたーげいとANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「スカイレストラン&バー「スターゲイト」」を「OZmall」で予約する ジャポンアフタヌーンティ~苺〜 場所 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋30F「スターゲイト」 (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1) 開催日 2025年1月4日(土)~2月28日(金) 時間 平日11:30~14:30(LOは14:30)、土日祝11:00~14:30(LOは14:30) 料金 5800円 【サイプレスガーデンホテル】いちごとチョコのアフタヌーンティーセット ※写真はイメージ 「サイプレスガーデンホテル」にあるレストラン「ヴェルジェ」では、2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)の期間限定で、「いちごとチョコのアフタヌーンティーセット」を発売。見た目も華やかなスイーツは、「いちごケーキ」や「いちごマカロン」などが楽しめます。緑に囲まれた空間が印象的か会場で、イチゴスイーツに酔いしれる贅沢な時間を過ごして。 ヴェルジェゔぇるじぇサイプレスガーデンホテル「ヴェルジェ」を「OZmall」で予約する いちごとチョコのアフタヌーンティーセット 問い合わせ 052-684-7850(10:00~20:00) 場所 サイプレスガーデンホテル (愛知県名古屋市熱田区金山町1-9-8) 開催日 2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金) ※1/1~5までは「【2025迎春★お正月】いちごとチョコのアフタヌーンティーセット」を販売(詳しくは公式サイトを要確認) 時間 14:00~17:00(90分制) 料金 3900円~ 公式サイト https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/ 【星ヶ丘迎賓館アートグレイス】恋するいちごのアフタヌーンティー 「星ヶ丘迎賓館アートグレイス」では、2025年1月16日(木)〜3月14日(金)までの特定日に「いちごとチョコのアフタヌーンティー」が登場します。今回のアフタヌーンティーは、「プリンセス」をコンセプトに、専属シェフが作る旬のイチゴスイーツや料理を提供。6種類のスイーツに加え、セイボリーやこだわりの紅茶が堪能できます。 メニューは、「苺とホワイトチョコレートクリームのショートケーキ」や「苺のパブロバ」、「いちごとミルクパンナコッタのヴェリーヌ」のイチゴスイーツが勢ぞろい。普段は結婚式が行われる華やかな会場で、大切な人と素敵な思い出を作ってみては。 ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.12.11いちごが主役のスイーツが勢ぞろい♡「星が丘迎賓館 アートグレイスクラブ」で...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241211070053124326.html >>「星ヶ丘迎賓館アートグレイス」を「OZmall」で予約する ※仕入れ状況などによりメニュー内容が一部変更になる場合があります 恋するいちごのアフタヌーンティー 問い合わせ 052-789-1868 場所 星ヶ丘迎賓館アートグレイス (愛知県名古屋市名東区名東本町180) 開催日 1月16日(木)~19日(日)・23日(木)・30日(木)・31日(金) 2月6日(木)・7日(金)・11日(火・祝)・13日(木)・14日(金)・16日(日)・21日(金)・24日(月・祝)・27日(木)・28日(金) 3月6月(木)・8日(土)・13日(木)・14日(金) ※全日程愛犬の同伴可能(先着5名) 時間 1部は12:00~14:00(受付11:45~) 2部は15:00~17:00(受付14:45~) ※1部・2部どちらも90分制 料金 平日4200円~/土日祝4500円~ 公式サイト https://www.bestbridal.co.jp/nagoya/artgrace_hoshigaoka/ 【bistro cafe THE FLOWER TABLE】クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー 東京で人気のフレンチ店「Sincère」の石井真介シェフが監修する「bistro cafe THE FLOWER TABLE(ビストロ カフェ ザ フラワー テーブル」では、2025年1月9日(木)まで「クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー」を販売中。 アフターヌーンティー上段には、「ベリーローズジュレ」や「うさぎのもなか」など4種類がスタンバイ。その他にも、「いちごやピスタチオのリースタルト」や、「バニラマカロン」など、思わず写真を撮りたくなるような、愛らしいスイーツがそろいます。 bistro cafe THE FLOWER TABLEビストロカフェ ザ フラワーテーブルサイプレスガーデンホテル「bistro cafe THE FLOWER TABLE」を「OZmall」で予約する クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー 問い合わせ 052-252-1525 場所 名古屋栄三越 3F「bistro cafe THE FLOWER TABLE」 (愛知県名古屋市中区栄3-5-1) 開催日 2024年11月14日(木)~2025年1月9日(木) 時間 14:00~16:00/14:00~16:30 料金 3300円~ 公式サイト https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nagoya/shops/restaurant/theflowertable.html 【MIRAIE Dining】Night Afternoon Tea 「MIRAIE Dining(ミライエ ダイニング)」では、2025年1月6日(月)~3月3日(月)までの平日と特定日限定で、“イチゴとチョコレート”がテーマの「Night Afternoon Tea」を開催します。 デザートタワーには、旬のイチゴとチョコレートを使った7種類のスイーツが並びます。スイーツだけではなく、オードブルやパスタなど、一度に様々な料理が楽しめるのも魅力です。 また、ファーストドリンクの「ストロベリーカクテル」に加え、コーヒーまたは、紅茶も提供。イチゴスイーツが演出する、ラグジュアリーで甘い時間を堪能して。 MIRAIE Diningミライエダイニングサイプレスガーデンホテル「MIRAIE Dining」を「OZmall」で予約する Night Afternoon Tea 開催期間 2025年1月6日(月)~3月3日(月)※平日限定 時間 17:30~21:30(LOは21:00) 料金 6820円 問い合わせ 052-323-0141 場所 MIRAIE Dining (ミライエダイニング) (愛知県名古屋市中区富士見町10) 公式サイト https://www.miraie-nagoya.jp/lounge/ 【ヒルトン名古屋】Strawberry Chocolate Factory 毎年異なるテーマで、イチゴが主役のスイーツビュッフェとアフタヌーンティーを開催している「ヒルトン名古屋」。今年は、2025年1月9日(水)~3月12日(水)までの期間限定で「Strawberry Chocolate Factory」を開催します。さらに2025年3月13日(木)からは、ストロベリースイーツビュッフェ第二弾が開催予定です。 アフタヌーンティーには、9種類のイチゴを使ったスイーツとスコーン、3種類のセイボリーが登場。テーマの「Strawberry Chocolate Factory」にちなんだ、目にも舌にも楽しいイチゴ✕チョコレートのスイーツに心が踊ります♪ ドリンクは、ソフトドリンクや、コーヒー、カフェラテのほか、ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト社」のポットサービスも。遊び心満載のアフタヌーンティーを、ぜひお楽しみください! さらに、本格的な中華料理を提供する同館3階の中国料理「王朝」では、2025年1月6日(月)~3月12日(水)まで「いちごチャイニーズアフタヌーンティー」を開催。メニューは、特製のスイーツ3種類や、いちごスイーツビュッフェよりシェフが厳選した3種類のスイーツ、いちごのクレープで巻いたダックスキンロールを含むセイボリー、蒸し点心5種類と盛りだくさん。ティーマイスター厳選した6種類の中国茶と一緒に味わって。 ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241225132340125559.html創刊30年以上の東海エリアの雑誌『KELLY(ケリー)』が発信するWebメディアです。愛知・岐阜・三重のイベントや新店カフェ、ランチ情報をお届けします。 オールデイダイニング「インプレイス3-3」おーるでいだいにんぐ いんぷれいすさんのさんヒルトン名古屋「オールデイダイニング「インプレイス3-3」」を「OZmall」で予約する いちごアフタヌーンティー「Strawberry Chocolate Factory」 開催期間 2025年1月9日(木)~3月12日(水) 時間 11:30~19:00(LO)※スイーツビュッフェ開催日の12:00~17:30は除く、詳細は公式HPを要確認 料金 5000円 問い合わせ 052-212-1151(レストラン直通) 場所 ヒルトン名古屋1F 「インプレイス3-3」 (愛知県名古屋市中区栄1-3-3) 公式サイト https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/ >>ヒルトン名古屋の「中国料理 王朝」を「OZmall」で予約する いちごチャイニーズアフタヌーンティー 開催期間 2025年1月6日(月)~3月12日(水) 時間 平日ティータイム 15:00~17:00(LOは16:30) 平日ランチタイム 11:30~14:00(LOは13:30)※限定10名 平日ディナー 17:30~21:00(LOは20:30)※限定15名 場所 ヒルトン名古屋3F 中国料理「王朝」 (愛知県名古屋市中区栄1-3−3) 料金 ランチ6000円 ディナー9000円 【名古屋観光ホテル】ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)まで、「名古屋観光ホテル」のラウンジ「ジャルダン」では、「ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー」を開催しています。 「ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー」では、イチゴとチョコレートをふんだんに使用した、15種類のスイーツを用意しています。 また、ドリンクは、17種類から選べる「ロンネフェルト社」の紅茶や、5種類のコーヒーをフリーフローで堪能できます。 会場の「ジャルダン」は、「生演奏が楽しめる大人の社交場」として2023年11月にオープン。自然光が降り注ぐ、ゆったりとした時が流れる空間で、ティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。 ラウンジ ジャルダンらうんじ じゃるだん名古屋観光ホテル「ラウンジ ジャルダン」を「OZmall」で予約する ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金) 時間 11:30~19:30(120分制) 料金 6670円 問い合わせ 052-231-8162 場所 名古屋観光ホテル 「ラウンジジャルダン」 (愛知県名古屋市中区錦1-19-30) 公式サイト https://www.nagoyakankohotel.co.jp/ 【名古屋東急ホテル】アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー~ 「名古屋東急ホテル」では、今年もイチゴづくしのアフタヌーンティーが登場! 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)まで、アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」にて「アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー」を開催します。 「アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー」には、人気のショートケーキやムース、スコーンなどのイチゴスイーツはもちろん、サクっと焼き上げたほうれん草とベーコンのキッシュなどが味わえます。また、ドリンクは、オリジナルデザートドリンク「いちごみるくてぃー」の他、ブランド紅茶、コーヒー、ソフトドリンクの中から、一杯チョイスして! さらに、メッセージプレートのサービスや、花束のオプションもあるので、アニバーサリーやサプライズ利用にもおすすめです◎。 アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」あとりうむらうんじ ぐりんでるわるど名古屋東急ホテル「アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」」を「OZmall」で予約する アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー~ 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金) 時間 12:00~17:00(120分制) 料金 4500円 ※1/1~3は4700円 問い合わせ 052-251-6685 場所 名古屋東急ホテル 1F アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」 (愛知県名古屋市中区栄4-6-8) 公式サイト https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/index.html/ 【Johnnie’s Brasserie】冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー 「JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー」13階の「Johnnie’s Brasserie(ジョニーズ ブラッセリー)」では、「冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー」を開催中。 自慢は、「チョコとフランボワーズのグラスショートケーキ」など、パティシエが腕によりをかけて作る、旬のイチゴを使ったチョコレートスイーツです。コーヒーや紅茶がおかわり自由なのもうれしいポイント! 「Johnnie’s Brasserie」で、名古屋の街を眼下に望みながら、旬のスイーツを味わう至福のひとときを過ごしてみてください。 Johnnie's Brasserieジョニーズ ブラッセリー「Johnnie's Brasserie」を「OZmall」で予約する 冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー 開催期間 2024年11月1日(金)~ 時間 12:00~14:00 料金 4840円 問い合わせ 052-756-2590 場所 JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー13F「Johnnie’s Brasserie」 (愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 ) 公式サイト https://johnnies-brasserie.jp/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabyT7cZlA8vJ24ahggVfirWLGTozssT0X2hsbWW6zu3LvOC9mgSzyC6qm8_aem_5KkFGPgtFfciTLs4J-tVcQ ※終了【ストリングスホテル 名古屋】グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~ 2024年3月15日(金)~4月30日(火)の期間中、「ストリングスホテル 名古屋」の1階フレンチレストラン「グラマシースイート」にて、「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」を開催! 今回のグラマシーアフタヌーンティーは、お花見気分を味わえるスイーツ6種類と、特製セイボリー料理が6種類登場します。さらに、アフタヌーンティーには欠かせない約30種類のドリンクが飲み放題! その他、オプションでパスタや、単品でパフェも用意されており、その日の気分に合わせ食べたいものを好きにカスタマイズできるのも魅力です♡ ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.03.14【期間限定】ストリングスホテル 名古屋でお花見気分♡「グラマシーアフタヌー...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20240314070045103359.html >>ストリングスホテル 名古屋「グラマシースイート」を「OZmall」で予約する ストリングスホテル名古屋 「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋 1F「グラマシースイート」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 開催期間 2024年3月15日(金)~4月30日(火) 時間 ランチ/11:30~15:00(LOは14:00) ※土・日曜、祝日は11:00~15:00(LOは14:00) ティータイム/15:00~17:00(LOは16:30) ディナー/17:00~21:00(LOは19:30) ※金~日曜、祝日は17:00~22:00(LOは20:00) 料金 アフタヌーンティー(スタンド+セイボリープレート) ※ランチ、ディナータイムのみ/4566円~※土・日曜、祝日は5000円~ アフタヌーンティー(スタンド)※ティータイムのみ/ 3870円~ ※土・日曜、祝日は4305円~ ※消費税込・サービス料15%別 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ ※終了【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチブッフェ 名古屋プリンスホテル スカイタワーで、2024年1月4日(木)~5月23日(木)の期間中、愛知生まれの新品種「愛きらり」などを使用した多彩ないちごスイーツを堪能できる、ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」が開催! 「Strawberry Collection」では、愛知生まれの新品種で果実が大きい「愛きらり」、おなじく愛知県のオリジナル品種である「ゆめのか」や県内生産数1位の「章姫」などを使用した多彩ないちごスイーツがお目見え♡ さらに、落ち着いた雰囲気の中でいちごスイーツを堪能できるアフタヌーンティーも用意。地上140メートルから名古屋市街を見渡すことができる開放的な空間で、旬のいちごを使った多彩なスイーツメニューを楽しんでみて。 ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2023.12.27「名古屋プリンスホテル スカイタワー」でストロベリースイーツ&ランチブッ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2023122710355599235.html >>名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」を「OZmall」で予約する ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」 問い合わせ 052-756-3102(受付時間9:00~6:00) 場所 名古屋プリンスホテル スカイタワー (愛知県名古屋市中村区平池町4-60‐12) 期間 2023年12月26日(火)~2024年5月23日(木) ※2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)を除く 時間 11:30~13:00、13:30~15:00 (各90分制) 料金 大人1名4950円 公式サイト https://www.princehotels.co.jp/nagoya/plan/skydining/lunch/strawberrycollection/ ストロベリーアフタヌーンティー お問合せ 052-756-3102(9:00~18:00) 場所 Sky Dining 天空 店内 期間 2024年1月4日(木)~5月23日(木) 時間 15:30~17:00(90分制) 料金 大人1名 5200円※2名~前日15:00までの予約制 ※終了【名鉄グランドホテル】ストロベリースイーツビュッフェ 名鉄グランドホテルでは、2024年3月16日(土)~4月29日(月・祝)の期間中、限定日に、「カジュアルダイニングアイリス」にて「Strawberry Sweets Buffet」を開催。 「いちごのタルト」 ホテルパティシエ特製のしっとりとした苺のパウンドケーキ、愛知県の新品種「愛きらり」を使用した苺のタルトやいちごの甘酸っぱさがあふれるムース・オ・フレーズ、ふわふわ食感の苺のシフォンケーキなど、いちごを贅沢に使用した可愛らしく華やかなラインナップがそろいます。 また、ピンク&レッドをテーマにした春らしい「アフタヌーンティーセット」も開催! 様々ないちごスイーツと、季節のパティシエデザートやサンドイッチなど、種類豊富に展開。ホテルパティシエの願いがつまった「スイーツ時計」には、カナッペやピンチョス、マリネ、季節のキッシュなどのセイボリーも充実しています。 甘酸っぱいいちごと甘いスイーツに満たされる、春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 >>名鉄グランドホテル「カジュアルダイニングアイリス」を「OZmall」で予約する アフタヌーンティー 提供時間 14:00~16:00(最終入店 15:00) ※要予約 開催日 【3月】20日(水・祝)、23 日(土)・24 日(日) 【4月】6日(土)・7日(日)、20日(土)・21日(日) 料金 9600円(2名様) ※2名より提供可能、3名以上の利用は別途注文 ※料金はサービス料含む 3・4 月のメニュー 【上段】 ◇ショートケーキ ◇いちごのコンポート ◇いちごのタルト ◇マカロン ◇エクレア 【中段】 ◇いちごのムース ◇ミルフィーユ(いちご) ◇オムレット ◇生チョコレート ◇カヌレ 【下段】 ◇サンドイッチ 【スイーツクロック】 ◇季節のチーズケーキ ◇ホワイトチョコレートムース ◇クッキー&フロランタンショコラ ◇ガトーショコラ ◇ピンチョス&マリネ ◇季節のキッシュ ◇クラッカー2種 【ドリンク】 コーヒー/紅茶 (フリードリンク) ★ブルーシールアイスクリーム食べ放題付き ※メニュー内容は変更になる場合があります 「Strawberry Sweets Buffet」概要 場所 名鉄グランドホテル 18階「カジュアルダイニングアイリス」 開催日 3月30日(土)・31日(日) 4月13日(土)・14日(日)、27日(土)~29日(月・祝) 時間 1部/11:30~13:00、2部/12:00~13:30 3部/13:30~15:00、4部/14:00~15:30 料金 大人(中学生以上) 5500円 小学生 2500円 幼児(4歳以上)500円 ※料金はサービス料含む 予約・問い合わせ カジュアルダイニングアイリス 052-582-2232(10:00~18:00) 公式サイト https://www.meitetsu-gh.co.jp/restaurant/iris/135 ※終了【ニッコースタイル名古屋】いちごのスイーツフェア 左から「いちごと桜のパフェ」(2300円)と 「いちごのパヴロヴァ」(1700円) ニッコースタイル名古屋では、2024年3月1日(金)~4月30日(火)の期間限定で「style kitchen Cafe & Bar」にて「いちごのスイーツフェア」を開催します。 今が旬の愛知県産いちごを贅沢に使用した「いちごと桜のパフェ」と、軽やかな食感から“雲の上のスイーツ”と評される「いちごのパヴロヴァ2種類のスイーツを提供。 「いちごと桜のパフェ」(2300円) 一つのパフェに使用しているいちごは全部で10粒以上! ビジュアルの美しさだけでなく、いちごのおいしさがギュっと詰まっています。桜の花びらをイメージしたいちごチュイールの他、食べ進めるごとに桜の風味が漂う、まるで幸せを運ぶ春色パフェ。 「いちごのパウロヴァ」(1700円) 焼いたメレンゲをベースにホイップしたクリームとフルーツで飾りつけをしたスイーツ「パヴロヴァ」。小麦粉やバターを使わないため、低カロリーなのも魅力のひとつです。外側は口に含むとほどよく溶けるメレンゲをベースに、口当たりの良い軽やかな味わいの生クリームといちごマスカルポーネアイスの組み合わせで、相性抜群◎。 まさに「いちごづくし」という言葉がぴったりなほどの満足感を味わえるパフェと、真っ白なメレンゲと真っ赤ないちごが見た目にも美しいパヴロヴァ。素材本来の味を存分に活かした2種類のいちごのスイーツをご堪能ください。 いちごのスイーツフェア 開催期間 2024年3月1日(金)~4月30日(火) 開催時間 11:30~17:30 (日曜は~17:00) 場所 ニッコースタイル名古屋「style kitchen Cafe & Bar」 (名古屋市中村区名駅5-20-13) 公式サイト https://nagoya.nikkostyle.jp/ ※終了【ヒルトン名古屋】ストロベリースイーツビュッフェ ヒルトン名古屋では、この時期、毎年異なるテーマで「ストロベリースイーツビュッフェ」を開催しています。今回は、2024年3月7日(木)〜2024年5月15日(水)の木~日・祝日限定で「Strawberry Garden(ストロベリー ガーデン)」を開催! テーマの「ストロベリー ガーデン」を象徴する3種類の大型ケーキや、2023年12月から今年3月の期間に開催された、第1弾「Strawberry in Black & Pink」で好評だったメニューが、春の訪れを感じられる仕様にリニューアルして登場。ガーデンパーティーの世界観で、色とりどりの花といちごをふんだんに使ったスイーツ17種類と、セイボリー7種類の計25種類のメニューを心ゆくまで堪能できます。 さらに、スイーツビュッフェ開催期間中は、同テーマで朝から夜まで楽しめるアフタヌーンティーを毎日提供! ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト社」の紅茶14種類などのドリンク各種と一緒に、スイーツ7種類、スコーン1種類、セイボリー2種類が楽しめます。 彩りも味わいも華やかなスイーツビュッフェで、贅沢な春のひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。 >>ヒルトン名古屋「インプレイス 3-3」を「OZmall」で予約する ストロベリースイーツビュッフェ「Strawberry Garden」 会場 ヒルトン名古屋 1階 オールデイダイニング「インプレイス 3-3」 開催期間 2024年3月7日(木)~5月15日(水) 時間 木~日曜・祝日 15:00~17:00(料理提供は~16:30) 料金 【木・金】 大人 5300 円/子ども(6~12 歳)3500 円 【土・日・祝】 大人 5600 円/子ども(6~12 歳)3500 円 ※税金・サービス料含む ※春休み期間(3/20~3/31)、GW期間(4/27~5/6)は毎日開催、土日祝料金が適用されます。 詳細・予約 https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/inplace3-3-sweetsbuffet-strawberry 問い合わせ 052-212-1151 アフタヌーンティー「Strawberry Garden」 時間 11:30~19:00(LO) ※スイーツビュッフェ開催日の12:00~17:30は除く 料金 5600円 ※税金・サービス料含む 予約 https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/afternoontea/inplace3-3-strawberry2 問い合わせ 052-212-1151 【TIAD,オートグラフ コレクション】ストロベリーアフタヌーンティー 「TIAD, オートグラフ コレクション」では、3階「The Lounge」にて、2024年3月1日(金)~29日(金)の期間限定で「ストロベリーアフタヌーンティー」を提供。TIADのアフタヌーンティーは、毎月テーマに合わせたスイーツを堪能できるのも人気の理由の一つです。 3月のテーマは「ストロベリー」。甘みと酸味のバランスが良い、愛知県産の“紅ほっぺ”を贅沢に使った春色のアフタヌーンティーは、マカロンやムース、ムラング・シャンティーなど、心弾むピンクカラーのスイーツで春を演出。セイボリーには、桜海老や菜の花などの旬の食材を使った、春の訪れを感じられるメニューがそろいます。 「シャンドン ロゼ Glass」(1600円)、「ヴーヴ・クリコ ローズ ラベル Glass」(3100円) さらに、3月1日(金)~4月30日(火)まで、「ロゼシャンパン プロモーション」をTIAD館内すべての飲食施設で開催。フレッシュベリーの香りが印象的なシャンドン、豊かな果実味で芳醇な香りを放つヴーヴ・クリコ。きらめく泡と美しいピンクカラーが、春のテーブルを華やかに彩ります。アフタヌーンティーと一緒に、春色のロゼシャンパンを堪能してみてはいかがでしょうか。 この時期ならではのスイーツやセイボリーを楽しめるTIADのアフタヌーンティーで、春のひとときをお楽しみください。 >>TIAD,オートグラフ コレクション「The Lounge」を「OZmall」で予約する ストロベリーアフタヌーンティー 問い合わせ 052-212-5888 (10:00~22:00) 開催期間 2024年3月1日(金)~29日(金) 開催時間 平日12:00~14:00/15:00~17:00 ※2部制 開催場所 TIAD, Autograph Collection 3F「The Lounge」 (愛知県名古屋市中区栄5-15-19) 料金 6500円 ※サービス料・消費税込 公式サイト https://hotel-tiad.com/dining/ ※終了【TEA ROOM KIKI】いちごアフタヌーンティー 「KIKI‘s アフタヌーンティー いちご泥棒」(4730円)※インターネット要予約 英国気分を堪能できる紅茶&スコーン専門店「TEA ROOM KIKI」から、「KIKI’s アフタヌーンティー いちご泥棒」が登場。 イギリス19世紀のデザイナー、ウィリアム・モリスは別荘の菜園から小鳥がいちごを啄むのを見て代表作「いちご泥棒」の着想を得たそう。彼の作品をオマージュに、和歌山県産のいちご「まりひめ」をスイーツ全体に散りばめた春らしいセットを提供しています。 KIKI’s アフタヌーンティー いちご泥棒
いちごアフタヌーンティー「Strawberry Chocolate Factory」
- 開催期間
- 2025年1月9日(木)~3月12日(水)
- 時間
- 11:30~19:00(LO)※スイーツビュッフェ開催日の12:00~17:30は除く、詳細は公式HPを要確認
- 料金
- 5000円
- 問い合わせ
- 052-212-1151(レストラン直通)
- 場所
- ヒルトン名古屋1F 「インプレイス3-3」
(愛知県名古屋市中区栄1-3-3)
いちごチャイニーズアフタヌーンティー
- 開催期間
- 2025年1月6日(月)~3月12日(水)
- 時間
- 平日ティータイム 15:00~17:00(LOは16:30)
平日ランチタイム 11:30~14:00(LOは13:30)※限定10名
平日ディナー 17:30~21:00(LOは20:30)※限定15名
- 場所
- ヒルトン名古屋3F 中国料理「王朝」
(愛知県名古屋市中区栄1-3−3)
- 料金
- ランチ6000円
ディナー9000円
【名古屋観光ホテル】ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー

2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)まで、「名古屋観光ホテル」のラウンジ「ジャルダン」では、「ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー」を開催しています。
「ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー」では、イチゴとチョコレートをふんだんに使用した、15種類のスイーツを用意しています。
また、ドリンクは、17種類から選べる「ロンネフェルト社」の紅茶や、5種類のコーヒーをフリーフローで堪能できます。

会場の「ジャルダン」は、「生演奏が楽しめる大人の社交場」として2023年11月にオープン。自然光が降り注ぐ、ゆったりとした時が流れる空間で、ティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー
- 開催期間
- 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)
- 時間
- 11:30~19:30(120分制)
- 料金
- 6670円
- 問い合わせ
- 052-231-8162
- 場所
- 名古屋観光ホテル 「ラウンジジャルダン」
(愛知県名古屋市中区錦1-19-30)
【名古屋東急ホテル】アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー~

「名古屋東急ホテル」では、今年もイチゴづくしのアフタヌーンティーが登場! 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)まで、アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」にて「アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー」を開催します。

「アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー」には、人気のショートケーキやムース、スコーンなどのイチゴスイーツはもちろん、サクっと焼き上げたほうれん草とベーコンのキッシュなどが味わえます。また、ドリンクは、オリジナルデザートドリンク「いちごみるくてぃー」の他、ブランド紅茶、コーヒー、ソフトドリンクの中から、一杯チョイスして!

さらに、メッセージプレートのサービスや、花束のオプションもあるので、アニバーサリーやサプライズ利用にもおすすめです◎。
アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー~
- 開催期間
- 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)
- 時間
- 12:00~17:00(120分制)
- 料金
- 4500円
※1/1~3は4700円
- 問い合わせ
- 052-251-6685
- 場所
- 名古屋東急ホテル 1F
アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」
(愛知県名古屋市中区栄4-6-8)
【Johnnie’s Brasserie】冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー

「JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー」13階の「Johnnie’s Brasserie(ジョニーズ ブラッセリー)」では、「冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー」を開催中。
自慢は、「チョコとフランボワーズのグラスショートケーキ」など、パティシエが腕によりをかけて作る、旬のイチゴを使ったチョコレートスイーツです。コーヒーや紅茶がおかわり自由なのもうれしいポイント!
「Johnnie’s Brasserie」で、名古屋の街を眼下に望みながら、旬のスイーツを味わう至福のひとときを過ごしてみてください。
冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー
- 開催期間
- 2024年11月1日(金)~
- 時間
- 12:00~14:00
- 料金
- 4840円
- 問い合わせ
- 052-756-2590
- 場所
- JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー13F「Johnnie’s Brasserie」
(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 )
※終了【ストリングスホテル 名古屋】グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~

2024年3月15日(金)~4月30日(火)の期間中、「ストリングスホテル 名古屋」の1階フレンチレストラン「グラマシースイート」にて、「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」を開催!

今回のグラマシーアフタヌーンティーは、お花見気分を味わえるスイーツ6種類と、特製セイボリー料理が6種類登場します。さらに、アフタヌーンティーには欠かせない約30種類のドリンクが飲み放題!

その他、オプションでパスタや、単品でパフェも用意されており、その日の気分に合わせ食べたいものを好きにカスタマイズできるのも魅力です♡
▼詳しくはこちらの記事をチェック!
Check!

【期間限定】ストリングスホテル 名古屋でお花見気分♡「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」を開催!
2024年3月15日(金)~4月30日(火)の期間中、「ストリングスホテル 名古屋」の1階フレンチレストラン「グラマシースイート」にて、「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~ 」を開催! 今回のグラマシーアフタヌーンティーは、お花見気分を味わえるスイーツ6種類と、特製セイボリー料理が6種類登場します。さらに、アフタヌーンティーには欠かせない約30種類のドリンクが飲み放題! さわやかな“春の訪れ”を表現した、心ときめくアフタヌーンティーを、さっそくチェックしましょう♪ いちご&桜&ピスタチオが織りなす幸せ。目でも舌でも堪能できるアフタヌーンティー 手前から「フレッシュいちごのタルト」「ピスタチオのプチシュー」「いちごと桜のヴェリーヌ ライムのアクセント」 スタンドの上段には、「いちごと桜のヴェリーヌ ライムのアクセント」「フレッシュいちごのタルト」「ピスタチオのプチシュー」の3種類を用意。ふんわり香る桜クリームとフレッシュないちごが相性抜群です! 手前から「SAKURA オペラ」「イタリア産ピスタチオとベルガモットのムース」「トンカ豆香るベリームースリーヌ」 中段には、桜の風味とヘーゼルナッツの食感を楽しめる「SAKURA オペラ」、淡いグラデーションが美しい「イタリア産ピスタチオとベルガモットのムース」、「トンカ豆香るベリームースリーヌ」。 味わいはもちろん、優しいピンク色やさわやかな新緑を思わせる若草色など、その華やかなルックスは乙女心をくすぐります♡ 手前から「フォアグラとアマレーナチェリーのムース コーヒー風味」「ズワイ蟹とスピナッチブレッドのサンドイッチ」「ジャーマンポテトのクロケット&さくらクリーム」 スタンドの下段には、特製セイボリーを用意。「フォアグラとアマレーナチェリーのムース コーヒー風味」「ズワイ蟹とスピナッチブレッドのサンドイッチ」「ジャーマンポテトのクロケット&さくらクリーム」の3種類が味わえます。 手前から「新玉葱とビーツのキッシュ」「海老とベリコチョリソーのピンチョス」「ライ麦パンのクロックムッシュ」 さらにセイボリープレートには、「ライ麦パンのクロックムッシュ」「海老とベリコチョリソーのピンチョス」「新玉葱とビーツのキッシュ」も展開。シェフ渾身の逸品をじっくり堪能できます。 そして、アフタヌーンティーに欠かせないドリンクは、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」や挽きたてコーヒーなど、約30種類が飲み放題!心ゆくまで、優雅なティータイムを過ごせます♪ 次のページ… 気分に合わせてカスタマイズ!春を感じるパフェやパスタも 気分に合わせてカスタマイズ!春を感じるパフェやパスタ 「大人のご褒美パフェ~Strawberry&Sakura~」(単品2090円) 「ズワイ蟹とベーコンのクリームパスタ」 その他、オプションでパスタや、単品でパフェも用意されており、その日の気分に合わせ食べたいものを好きにカスタマイズできるのも魅力。 ぜひ、多彩なスイーツや紅茶を楽しみながら、お花見気分を味わえる期間限定のアフタヌーンティーを満喫してみてはいかがでしょうか? >>ストリングスホテル 名古屋「グラマシースイート」を「OZmall」で予約する ストリングスホテル名古屋 「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋 1F「グラマシースイート」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 開催期間 2024年3月15日(金)~4月30日(火) 時間 ランチ/11:30~15:00(LOは14:00) ※土・日曜、祝日は11:00~15:00(LOは14:00) ティータイム/15:00~17:00(LOは16:30) ディナー/17:00~21:00(LOは19:30) ※金~日曜、祝日は17:00~22:00(LOは20:00) 料金 アフタヌーンティー(スタンド+セイボリープレート) ※ランチ、ディナータイムのみ/4566円~※土・日曜、祝日は5000円~ アフタヌーンティー(スタンド)※ティータイムのみ/ 3870円~ ※土・日曜、祝日は4305円~ ※消費税込・サービス料15%別 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ ※掲載内容は2024年3月時点の情報です ※価格は税込み表記です
ストリングスホテル名古屋 「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」
- 問い合わせ
- 052-589-0787(レストラン代表)
- 場所
- ストリングスホテル 名古屋 1F「グラマシースイート」
(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7)
- 開催期間
- 2024年3月15日(金)~4月30日(火)
- 時間
- ランチ/11:30~15:00(LOは14:00)
※土・日曜、祝日は11:00~15:00(LOは14:00)
ティータイム/15:00~17:00(LOは16:30)
ディナー/17:00~21:00(LOは19:30)
※金~日曜、祝日は17:00~22:00(LOは20:00)
- 料金
- アフタヌーンティー(スタンド+セイボリープレート)
※ランチ、ディナータイムのみ/4566円~※土・日曜、祝日は5000円~
アフタヌーンティー(スタンド)※ティータイムのみ/
3870円~ ※土・日曜、祝日は4305円~
※消費税込・サービス料15%別
※終了【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチブッフェ

名古屋プリンスホテル スカイタワーで、2024年1月4日(木)~5月23日(木)の期間中、愛知生まれの新品種「愛きらり」などを使用した多彩ないちごスイーツを堪能できる、ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」が開催!

「Strawberry Collection」では、愛知生まれの新品種で果実が大きい「愛きらり」、おなじく愛知県のオリジナル品種である「ゆめのか」や県内生産数1位の「章姫」などを使用した多彩ないちごスイーツがお目見え♡

さらに、落ち着いた雰囲気の中でいちごスイーツを堪能できるアフタヌーンティーも用意。地上140メートルから名古屋市街を見渡すことができる開放的な空間で、旬のいちごを使った多彩なスイーツメニューを楽しんでみて。
▼詳しくはこちらの記事をチェック!
Check!

「名古屋プリンスホテル スカイタワー」でストロベリースイーツ&ランチブッフェが開催♪
名古屋プリンスホテル スカイタワーで、2024年1月4日(木)~5月23日(木) の期間中、愛知生まれの新品種「愛きらり」などを使用した多彩ないちごスイーツを堪能できる、ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」が開催!今年は「いちごコース」「ブッフェ」「アフタヌーンティー」で、旬のいちごを大満喫できます♪ 「愛きらり」「ゆめのか」「章姫」ブランドいちごが勢ぞろい いちご3種の食べ比べ(愛きらり・ゆめのか・章姫)※毎月15日限定 「Strawberry Collection」では、愛知生まれの新品種で果実が大きい「愛きらり」、おなじく愛知県のオリジナル品種である「ゆめのか」や県内生産数1位の「章姫」などを使用した多彩ないちごスイーツがお目見え♡今年は約5ヵ月にわたってのフェア開催で、より長い期間、とっておきのイチゴスイーツを楽しむことができます。 いちごのロングショートケーキのカッティングサービス ※毎月22日限定 さらに今年は、イベントも目白押し。15日(いちごの日)限定のいちご食べ比べや、22日(ショートケーキの日)にはロングショートケーキのカッティングサービスが、期間中毎月実施されます。 楽しいタイムサービス&ムービージェニックな映えメニュー マイカスタムショートケーキ 8種のトッピングで作るマイカスタムショートケーキや、パティシエこだわりの一品など、タイムサービスで振舞われるメニューも楽しむことができます。 コンデンスミルクのナゴプリ・モンブラン さらに、思わず動画を撮りたくなってしまうようなムービージェニックな、名古屋プリンスホテルで人気のスイーツ「ナゴプリ・モンブラン」も登場。モンブランの中にはいちごが丸ごと一粒入っており、甘さ控えめのクリームと程よい酸味が絶妙な一品です。 毎年人気のアフタヌーンティーも♪ ストロベリーアフタヌーンティ Sky Dining 天空 さらに、落ち着いた雰囲気の中でいちごスイーツを堪能できるアフタヌーンティーも用意。地上140メートルから名古屋市街を見渡すことができる開放的な空間で、旬のいちごを使った多彩なスイーツメニューを楽しんでみて。 >>名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」を「OZmall」で予約する ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」 問い合わせ 052-756-3102(受付時間9:00~6:00) 場所 名古屋プリンスホテル スカイタワー (愛知県名古屋市中村区平池町4-60‐12) 期間 2023年12月26日(火)~2024年5月23日(木) ※2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)を除く 時間 11:30~13:00、13:30~15:00 (各90分制) 料金 大人1名4950円 公式サイト https://www.princehotels.co.jp/nagoya/plan/skydining/lunch/strawberrycollection/ ストロベリーアフタヌーンティー お問合せ 052-756-3102(9:00~18:00) 場所 Sky Dining 天空 店内 期間 2024年1月4日(木)~5月23日(木) 時間 15:30~17:00(90分制) 料金 大人1名 5200円※2名~前日15:00までの予約制 ※掲載内容は2023年12月時点の情報です ※価格は税込み表記です
ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」
- 問い合わせ
- 052-756-3102(受付時間9:00~6:00)
- 場所
- 名古屋プリンスホテル スカイタワー
(愛知県名古屋市中村区平池町4-60‐12)
- 期間
- 2023年12月26日(火)~2024年5月23日(木)
※2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)を除く
- 時間
- 11:30~13:00、13:30~15:00 (各90分制)
- 料金
- 大人1名4950円
ストロベリーアフタヌーンティー
- お問合せ
- 052-756-3102(9:00~18:00)
- 場所
- Sky Dining 天空 店内
- 期間
- 2024年1月4日(木)~5月23日(木)
- 時間
- 15:30~17:00(90分制)
- 料金
- 大人1名 5200円※2名~前日15:00までの予約制
※終了【名鉄グランドホテル】ストロベリースイーツビュッフェ

名鉄グランドホテルでは、2024年3月16日(土)~4月29日(月・祝)の期間中、限定日に、「カジュアルダイニングアイリス」にて「Strawberry Sweets Buffet」を開催。

ホテルパティシエ特製のしっとりとした苺のパウンドケーキ、愛知県の新品種「愛きらり」を使用した苺のタルトやいちごの甘酸っぱさがあふれるムース・オ・フレーズ、ふわふわ食感の苺のシフォンケーキなど、いちごを贅沢に使用した可愛らしく華やかなラインナップがそろいます。

また、ピンク&レッドをテーマにした春らしい「アフタヌーンティーセット」も開催! 様々ないちごスイーツと、季節のパティシエデザートやサンドイッチなど、種類豊富に展開。ホテルパティシエの願いがつまった「スイーツ時計」には、カナッペやピンチョス、マリネ、季節のキッシュなどのセイボリーも充実しています。
甘酸っぱいいちごと甘いスイーツに満たされる、春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
アフタヌーンティー
- 提供時間
- 14:00~16:00(最終入店 15:00)
※要予約
- 開催日
- 【3月】20日(水・祝)、23 日(土)・24 日(日)
【4月】6日(土)・7日(日)、20日(土)・21日(日)
- 料金
- 9600円(2名様)
※2名より提供可能、3名以上の利用は別途注文
※料金はサービス料含む
- 3・4 月のメニュー
- 【上段】
◇ショートケーキ ◇いちごのコンポート ◇いちごのタルト
◇マカロン ◇エクレア
【中段】
◇いちごのムース ◇ミルフィーユ(いちご)
◇オムレット ◇生チョコレート ◇カヌレ
【下段】
◇サンドイッチ
【スイーツクロック】
◇季節のチーズケーキ ◇ホワイトチョコレートムース ◇クッキー&フロランタンショコラ
◇ガトーショコラ ◇ピンチョス&マリネ ◇季節のキッシュ ◇クラッカー2種
【ドリンク】
コーヒー/紅茶 (フリードリンク)
★ブルーシールアイスクリーム食べ放題付き
※メニュー内容は変更になる場合があります
「Strawberry Sweets Buffet」概要
- 場所
- 名鉄グランドホテル 18階「カジュアルダイニングアイリス」
- 開催日
- 3月30日(土)・31日(日)
4月13日(土)・14日(日)、27日(土)~29日(月・祝)
- 時間
- 1部/11:30~13:00、2部/12:00~13:30
3部/13:30~15:00、4部/14:00~15:30
- 料金
- 大人(中学生以上) 5500円
小学生 2500円
幼児(4歳以上)500円
※料金はサービス料含む
- 予約・問い合わせ
- カジュアルダイニングアイリス
052-582-2232(10:00~18:00)
※終了【ニッコースタイル名古屋】いちごのスイーツフェア

ニッコースタイル名古屋では、2024年3月1日(金)~4月30日(火)の期間限定で「style kitchen Cafe & Bar」にて「いちごのスイーツフェア」を開催します。
今が旬の愛知県産いちごを贅沢に使用した「いちごと桜のパフェ」と、軽やかな食感から“雲の上のスイーツ”と評される「いちごのパヴロヴァ2種類のスイーツを提供。

一つのパフェに使用しているいちごは全部で10粒以上! ビジュアルの美しさだけでなく、いちごのおいしさがギュっと詰まっています。桜の花びらをイメージしたいちごチュイールの他、食べ進めるごとに桜の風味が漂う、まるで幸せを運ぶ春色パフェ。

焼いたメレンゲをベースにホイップしたクリームとフルーツで飾りつけをしたスイーツ「パヴロヴァ」。小麦粉やバターを使わないため、低カロリーなのも魅力のひとつです。外側は口に含むとほどよく溶けるメレンゲをベースに、口当たりの良い軽やかな味わいの生クリームといちごマスカルポーネアイスの組み合わせで、相性抜群◎。
まさに「いちごづくし」という言葉がぴったりなほどの満足感を味わえるパフェと、真っ白なメレンゲと真っ赤ないちごが見た目にも美しいパヴロヴァ。素材本来の味を存分に活かした2種類のいちごのスイーツをご堪能ください。
いちごのスイーツフェア
- 開催期間
- 2024年3月1日(金)~4月30日(火)
- 開催時間
- 11:30~17:30 (日曜は~17:00)
- 場所
- ニッコースタイル名古屋「style kitchen Cafe & Bar」
(名古屋市中村区名駅5-20-13)
※終了【ヒルトン名古屋】ストロベリースイーツビュッフェ

ヒルトン名古屋では、この時期、毎年異なるテーマで「ストロベリースイーツビュッフェ」を開催しています。今回は、2024年3月7日(木)〜2024年5月15日(水)の木~日・祝日限定で「Strawberry Garden(ストロベリー ガーデン)」を開催!
テーマの「ストロベリー ガーデン」を象徴する3種類の大型ケーキや、2023年12月から今年3月の期間に開催された、第1弾「Strawberry in Black & Pink」で好評だったメニューが、春の訪れを感じられる仕様にリニューアルして登場。ガーデンパーティーの世界観で、色とりどりの花といちごをふんだんに使ったスイーツ17種類と、セイボリー7種類の計25種類のメニューを心ゆくまで堪能できます。

さらに、スイーツビュッフェ開催期間中は、同テーマで朝から夜まで楽しめるアフタヌーンティーを毎日提供! ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト社」の紅茶14種類などのドリンク各種と一緒に、スイーツ7種類、スコーン1種類、セイボリー2種類が楽しめます。
彩りも味わいも華やかなスイーツビュッフェで、贅沢な春のひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ストロベリースイーツビュッフェ「Strawberry Garden」
- 会場
- ヒルトン名古屋 1階
オールデイダイニング「インプレイス 3-3」
- 開催期間
- 2024年3月7日(木)~5月15日(水)
- 時間
- 木~日曜・祝日
15:00~17:00(料理提供は~16:30)
- 料金
- 【木・金】 大人 5300 円/子ども(6~12 歳)3500 円
【土・日・祝】 大人 5600 円/子ども(6~12 歳)3500 円
※税金・サービス料含む
※春休み期間(3/20~3/31)、GW期間(4/27~5/6)は毎日開催、土日祝料金が適用されます。
- 詳細・予約
- https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/inplace3-3-sweetsbuffet-strawberry
- 問い合わせ
- 052-212-1151
アフタヌーンティー「Strawberry Garden」
- 時間
- 11:30~19:00(LO)
※スイーツビュッフェ開催日の12:00~17:30は除く
- 料金
- 5600円
※税金・サービス料含む
- 問い合わせ
- 052-212-1151
【TIAD,オートグラフ コレクション】ストロベリーアフタヌーンティー

「TIAD, オートグラフ コレクション」では、3階「The Lounge」にて、2024年3月1日(金)~29日(金)の期間限定で「ストロベリーアフタヌーンティー」を提供。TIADのアフタヌーンティーは、毎月テーマに合わせたスイーツを堪能できるのも人気の理由の一つです。
3月のテーマは「ストロベリー」。甘みと酸味のバランスが良い、愛知県産の“紅ほっぺ”を贅沢に使った春色のアフタヌーンティーは、マカロンやムース、ムラング・シャンティーなど、心弾むピンクカラーのスイーツで春を演出。セイボリーには、桜海老や菜の花などの旬の食材を使った、春の訪れを感じられるメニューがそろいます。

さらに、3月1日(金)~4月30日(火)まで、「ロゼシャンパン プロモーション」をTIAD館内すべての飲食施設で開催。フレッシュベリーの香りが印象的なシャンドン、豊かな果実味で芳醇な香りを放つヴーヴ・クリコ。きらめく泡と美しいピンクカラーが、春のテーブルを華やかに彩ります。アフタヌーンティーと一緒に、春色のロゼシャンパンを堪能してみてはいかがでしょうか。
この時期ならではのスイーツやセイボリーを楽しめるTIADのアフタヌーンティーで、春のひとときをお楽しみください。
ストロベリーアフタヌーンティー
- 問い合わせ
- 052-212-5888 (10:00~22:00)
- 開催期間
- 2024年3月1日(金)~29日(金)
- 開催時間
- 平日12:00~14:00/15:00~17:00 ※2部制
- 開催場所
- TIAD, Autograph Collection 3F「The Lounge」
(愛知県名古屋市中区栄5-15-19)
- 料金
- 6500円
※サービス料・消費税込
※終了【TEA ROOM KIKI】いちごアフタヌーンティー

英国気分を堪能できる紅茶&スコーン専門店「TEA ROOM KIKI」から、「KIKI’s アフタヌーンティー いちご泥棒」が登場。
イギリス19世紀のデザイナー、ウィリアム・モリスは別荘の菜園から小鳥がいちごを啄むのを見て代表作「いちご泥棒」の着想を得たそう。彼の作品をオマージュに、和歌山県産のいちご「まりひめ」をスイーツ全体に散りばめた春らしいセットを提供しています。
KIKI’s アフタヌーンティー いちご泥棒
- ~2024年5月18日(土)
- 問い合わせ
- 052-211-9670
※電話でのご予約は受け付けておりません。
- 場所
- 愛知県名古屋市中区錦3-15-15
レイヤードヒサヤオオドオリパーク 2F
- 営業時間
- 10:45~20:00
(LOはイートイン17:30/テイクアウト19:00)
- 料金
- 4730円
※各日100セット(各時間帯20セットまで)
※2日前までにインターネットより事前決済にて要予約
※終了【ホテルインディゴ犬山有楽苑】ストロベリースイーツビュッフェ

「ホテルインディゴ犬山有楽苑」では、2024年3月1日(金)~5月31日(金)の期間限定で、「ストロベリースイーツビュッフェ」を開催!
岐阜県各務原市にある「みのり農園」から直接仕入れた、フレッシュいちご「美濃娘」を使った、タルトやゼリー、パンナコッタなど多彩なストロベリースイーツを13種類以上展開。

新鮮ないちごの爽やかで芳醇な香りや味が詰まった「いちごのタルト」や「いちごのロールケーキ」、いちご味のカスタードがたっぷりの真っ赤な「いちごシュークリーム」など、こだわりのストロベリースイーツを提供。「いちごのタルト」は、アーモンドクリームをしき詰めた自家製のタルトに、いちごがたっぷりと盛り付けられています。隠し味にラム酒を加え、風味豊かな味わいが楽しめます。
地元農家のいちごのみを使用したスイーツの数々を心ゆくまで堪能してみてください。
▼詳しくはこちらの記事をチェック!
Check!

「ホテルインディゴ犬山有楽苑」でストロベリースイーツビュッフェ開催! 岐阜オリジナルブランド「美濃娘」を使用
「ホテルインディゴ犬山有楽苑」では、2024年3月1日(金)~5月31日(金)の期間限定で、「ストロベリースイーツビュッフェ」を開催! 岐阜県各務原市にある「みのり農園」から直接仕入れた、フレッシュいちご「美濃娘」を使った、タルトやゼリー、パンナコッタなど多彩なストロベリースイーツを13種類以上展開。今回は、中でもおすすめなメニューをご紹介します。 いちごを贅沢に使用♡ 「いちごのタルト」と「いちごパイ」 「いちごのタルト」 「いちごのタルト」は、アーモンドクリームをしき詰めた自家製のタルトに、いちごがたっぷりと盛り付けられています。隠し味にラム酒を加え、風味豊かな味わいが楽しめます。 「いちごのパイ」 自家製パイ生地に「美濃娘」を贅沢にしき詰めた「いちごパイ」。生地のサクサク食感と、「美濃娘」ならではの、バランスの良い甘みと酸味がクセになるはず。 ケーキ各種も堪能♪ 「いちごのショートケーキ」と「いちごパウンドケーキ」
ストロベリースイーツビュッフェ
- 予約・問い合わせ
- 0568-61-2211
- 開催日程
- 2024年3月1日(金)~5月31日(金)
13:30~15:00(LOは14:30)
- 場所
- レストラン「インディゴホームキッチン車山照」
- 料金
- 4000円
※終了【キハチ カフェ 名鉄百貨店本店】ストロベリーフェア

全国の「キハチ カフェ」で、いちご尽くしのティータイムが楽しめる「ストロベリーフェア」が開催!

フェアの中心となる「苺のパフェ」は、甘酸っぱい苺にあわせるクリームを、今回から“フランボワーズ・マスカルポーネクリーム”に変更し主役の苺がより引き立つ味わいにリニューアルしました。

さらに、季節のスイーツとKIHACHIの定番スイーツを一度に味わえるアフタヌーンティーセット「季節のAfternoon Tea Set」もご用意。キハチ カフェで、優雅なひとときをお過ごしください。
※掲載内容は2024年12月時点の情報です
※価格は全て税込み表記です


【2025最新】大須商店街の食べ歩きグルメ29選!韓国スイーツや名古屋めしも
名古屋の観光名所「大須商店街」。食べ歩きを楽しめる観光スポットとして、休日は多くの人で賑わいます。今回は、大須商店街で買える、おすすめの食べ歩きグルメをご紹介!フォトジェニックなSNS映えスイーツや、手軽に味わえる名古屋めしなどを厳選しました。 ▼大須商店街食べ歩きMAP 生わらびもち専門店「琥珀堂」 「黒みつミルク」(500円)、「ストロベリーソイフラ」(500円)※「ハートわらび」は+200円2024年9月、大須商店街に生わらびもち専門店「琥珀堂」がオープン! 中区・錦店から始まり、東京、大阪と、全国に5店舗展開する大人気店です。 大須店では、看板メニューの生わらびもちと、種類豊富なわらびもちドリンクを楽しめます。生わらびもちの味は、きなこ、抹茶、チョコの3種類。食べ歩きには舟皿、テイクアウトには化粧箱入りで販売しています。 舟皿の生わらびもちは、見た目の遊び心満載! 「チョコ生わらびもち」(500円)たこ焼きにそっくりな「チョコ生わらびもち」は、抹茶のチョコ削りを青のりに、イチゴのフリーズドライを紅ショウガに見立てたユニークなビジュアルが魅力。生クリームやチョコソースのトッピングも加わり、贅沢な一品! わらびもちドリンクは、定番のミルクベースとソーダベース、さらに「琥珀堂」大須店オリジナルの「ソイフラ」があります。 黒みつ、抹茶、チョコ、ストロベリーなど、わらびもちドリンクの味は全部で15種類以上!「ソイフラ」は大須店のグランドオープンにあわせて開発された、豆乳のフラッペドリンク。氷を使用しておらず、豆乳のコクとシャリシャリ感を最後まで楽しめます。豆乳ベースなので、ヘルシーで腹持ちも良く、ダイエット中でも罪悪感なく味わえるのが魅力です。 琥珀堂 大須店 問い合わせ 090-2598-0589 場所 愛知県名古屋市中区大須3-20-12 営業時間 12:00〜19:00 定休日 無休 駐車場 なし 支払方法 カード不可・電子マネー可 Instagram @kohakudo_osu アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約5分 イチゴスイーツ専門店「strawberich」 2024年7月にオープンした、イチゴスイーツ専門のカフェ。季節ごとに厳選したおいしい品種を使用し、一年を通して国産イチゴをたっぷり使ったスイーツが楽しめる。イートインはもちろん、ソフトクリームやパフェなどのテイクアウトメニューも充実しているので、チェックしてみて。 「いちごマカロン」620円 貝を模したマカロンの中に、大粒のイチゴが一際存在感を放っています。 白を基調とした内装に、イチゴモチーフのオリジナルオブジェが映え♡ strawberich(ストロベリッチ) 問い合わせ 070-9008-4325 場所 愛知県名古屋市中区大須3-26-23 営業時間 11:00~19:30(LOは19:00) 定休日 無休 駐車場 なし 支払方法 カード・電子マネー不可 Instagram @strawberich_osu チュロス・肉寿司「ちゅろ。✕美炉」 「nameちゅろす」(2文字600円、4文字1000円)※5文字以降からは1文字あたり+200円大須・万松寺通りにある「ちゅろ。✕美炉」は、チュロスと肉寿司の専門店! 1番人気のメニューは「nameちゅろす」。 名前や好きな文字の形にオーダーできる、カスタマイズチュロスです。 大須食べ歩きの思い出や、家族へのお土産、推しやペットの名前など、楽しみ方は無限大! SNSでは推し活の一環として、「nameちゅろす」を手に写真をアップする人が増えています。 「KELLY」の文字をストロベリーフレーバーで作ってもらいました♪フレーバーは、プレーン、シナモン、抹茶、紅芋、パンプキン、ストロベリー、チョコの7種類から選ぶことができます。推しの名前と、“推しカラー”のフレーバーを組み合わせて、自分だけのちゅろすをゲットして♪ 「リボンチュロス(左からプレーン、ストロベリー)」(各500円)※1日10個限定「nameちゅろす」の他にも、フォトジェニックでおいしいチュロスが勢ぞろい! 「リボンチュロス」(各500円)や、「ちゅろたこ焼き」(600円)、「あにまるちゅろす」(400円)など、5種類以上のチュロスがあります。 お気に入りのチュロスを探しに、「ちゅろ。✕美炉」へぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。A5ランクの飛騨牛と富山のブランド米のシャリを贅沢に使用した、こだわりの「肉寿司」も一緒に味わってみてくださいね! ちゅろ。✕美炉 場所 愛知県名古屋市中区大須3-36-4 営業時間 11:00〜19:00 定休日 なし 支払方法 カード・電子マネー不可(現金のみ) Instagram @churo_churo_ アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約5分 アップルパイ「加藤林檎 大須店」 「加藤林檎」は、大須の人気カフェ「だから、今日がよかったと思える。」が手がける新業態。 店頭では「基本のアップルパイ」と「日本のアップルパイ」の2種類を用意しています。アップルパイのイメージを覆すビジュアルで、持ち運びやすく、食べ歩きにもぴったり◎。 「基本のアップルパイ」(800円)「基本のアップルパイ」は、スパイスバターをアクセントに、パリパリのパイ生地の繊細な香ばしさを堪能できます。ジュワッと染み込んだバターと、甘酸っぱくジューシーなりんごとの相性も抜群! 「日本のアップルパイ」(900円)「日本のアップルパイ」は、名古屋ならではの“あんバター”を組み合わせたアップルパイ。さらに、柚子のコンフィチュールを加え、甘さの中にさわやかな酸味がアクセントとなり、全体の味を引き立てています。きめ細やかでやさしい甘さのあんこは、りんごの甘酸っぱさと絶妙にマッチ! 和と洋が融合した、新感覚のアップルパイをぜひ食べてみてください♪ 加藤林檎 大須店 問い合わせ 052-265-6501 場所 愛知県名古屋市中区大須3-22-13 2F 営業時間 12:00~17:00 定休日 水・木曜 支払方法 カード・電子マネー可 Instagram @_katoringo_ アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約5分 フルーツジュース・クレープ「BUTTER MAN.and MAISON JUICE.」 「BUTTER MAN. and MAISON JUICE.(バターマン アンド メゾンジュース)」は、新鮮なフルーツジュースやバターにこだわったクレープを味わえるテイクアウト専門店。 スムージーやジュースには、厳選したフレッシュな野菜や果物を使用。注文後にジューサーでミックスして出してくれるスムージーは、とろとろ食感で飲みごたえも抜群! 右から「スムージー(スーパーパープル)(スーパーグリーン)(スーパーイエロー)」(600円) お店の一押し商品「スムージー」は、全部で3種類用意。「紫」「緑」「黄色」など、見た目の色そのままが商品名となるくらい、鮮やかな仕上がりです。 新鮮な野菜やフルーツを使用しているので、おいしさだけでなく“ビューティー&ヘルシー”にも気を配りたい方にもおすすめです。 「シュガーバター(プレーン)」(480円)クレープの特徴はなんといっても、生地のおいしさだけで勝負しているシンプルさ。具材をのせない理由は、生クリームが巻けないほど“パリパリな食感”を追求したかったからなのだとか。 口に入れるとバターの香ばしい香りが広がり、パリっとしたクレープを食べ進めていくと、下の方にはとろけだしたバターも楽しめます。 スタッフのおすすめ商品は、「シュガーバター(チョコレート)」。その他、パストラミハムやチーズ、葉物野菜を使用したお惣菜クレープ「サラダクレープ」(730円~)にも注目です。 BUTTER MAN.and MAISON JUICE. 場所 愛知県名古屋市中区大須3-33−37 三丁目マート A1 営業時間 10:00~18:00(土日祝は~19:00) 定休日 不定休 支払方法 カード不可・電子マネー可 Instagram @butterman.official アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約4分 チュロス「Lindo churros (リンド チュロス)」 「ディップチュロス」(4本・400円)外はカリッと、中はモチモチのチュロスは、 ディップして味わうのが今ドキ!ソースはチョコレート、レアチーズ、エスプーマの他、「Lindo churros」大須店限定でキャラメルも選べます。 オーブンで焼きあげることで余分な油が落ち、軽い食感で楽しめるため、ついつい手が伸びること間違いなし! 大須商店街の、食べ歩きグルメの新定番になりそうな予感♪ Lindo churros (リンド チュロス) 問い合わせ 090-3829-4205 場所 愛知県名古屋市中区大須3-30-93 メガタウン1F 営業時間 11:00〜19:00(土・日曜、祝日は10:00〜19:00) 定休日 不定休 支払方法 カード・電子マネー不可 Instagram @lindo_churros アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約7分 生ドーナツ専門店「@DONUT 大須店」 左から「チーズクリーム生ドーナツ」(450円)、「ボストンクリーム生ドーナツ」(460円)、「Wクリーム生ドーナツ」(460円)生ドーナツ専門店の「@DONUT(アットドーナツ)」。一般的なドーナツとは異なり、オリジナルのブリオッシュを12時間以上低温発酵することで、絶妙な“ふわもち食感”の生地を実現しています。 生ドーナツは、15種類以上がラインナップ。クリーム入りとクリームなしがあり、クリーム入りは重量感たっぷりで食べ応え抜群です。土・日曜、祝日限定で登場する「カレー生ドーナツ」(480円)が食べられるのは、大須店だけ! @DONUT(アットドーナツ) 場所 愛知県名古屋市中区大須3-17-12 鶴巻大須ビル1F 営業時間 12:00〜19:00 定休日 なし 支払方法 カード・電子マネー可 Instagram @at_donut アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約4分 トゥンカロン専門店「カロンファクトリー」 「ペンギン(ホワイトチョコレート)」(450円) トゥンカロン専門店の「カロンファクトリー」には、乙女心をくすぐる“太っちょフォルム”のマカロンがズラリと並びます。 「クマ(キャラメルナッツ)」(450円)ファンから届くリクエストを参考にしたトゥンカロンは、シンプルから変わり種まで、常時約10種類がラインナップ。「ペンギン(ホワイトチョコレート)」(450円)や、「クマ(キャラメルナッツ)」(450円)、「カエル(ピスタチオ)」(430円)など、人気のアニマルトゥンカロンや、季節限定フレーバーも登場します。 4種類のフレーバーが楽しめる「カロンスティック」(500円)は食べ歩きにぴったり♪ カロンファクトリー 問い合わせ 080-4213-9133 場所 愛知県名古屋市中区大須3-31-32 カワエツBビル1F 営業時間 12:00~19:00(土・日曜、祝日は11:30~) 定休日 不定休 駐車場 なし 支払方法 カード可・電子マネー不可 Instagram @calon_factory アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約6分 プリン・バスクケーキ「pause pause」 「プリンアイス」(450円)※テイクアウト限定 2024年4月27日(土)にオープンした、バスクチーズケーキとプリンの専門店「pause pause(ポーズ ポーズ)」。同じく大須の人気店「パフェ・ド・リュエル」の姉妹店です。 テイクアウト限定で販売している「プリンアイス」は、手作りプリンを丸ごと凍らせたワンハンドスイーツ。凍ったままの状態は、ひんやりシャリシャリとした食感で清涼感があり、少し時間を置くと濃厚なプリンとして楽しめます。 2階はイートインスペースになっており、カウンター席とテーブル席が用意されています。ワンドリンクオーダーで利用可能です。 店名に、フランス語で“一息”を意味する「pause」を取り入れているように、大須の街歩きにほっと一息つけるような空間を目指しているのだそう。 「バスクチーズケーキ(プレーン)」(580円)と「クリームソーダ(メロン)」(580円) 「バスクチーズケーキ」は、小麦粉や米粉などは一切使用せず、クリームチーズと卵と生クリームのみで焼き上げているため、一口食べるととろけるような口当たり。さっぱりとした酸味と、やさしいミルク感のバランスが絶妙で、焼き色の香ばしさともぴったりです。 いちごや抹茶、はちみつレモンなど、季節ごとに限定メニュー「季節のバスクチーズケーキ」(680円)も登場。ドリンクメニューもコーヒーや紅茶、「クリームソーダ」や「フレッシュジュース」など、豊富な品ぞろえなので、ぜひ食べ歩きの一休みに立ち寄ってみてください。 イエローの外観が目印♡ pause pause(ポーズ ポーズ) 場所 愛知県名古屋市中区大須3-33-30 営業時間 11:00~17:00(LOは16:30) ※土・日曜は~18:00(LOは17:30) ※売り切れ次第閉店 定休日 なし 支払方法 カード・電子マネー不可 Instagram @pausepause0427 アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約2分 ジェラート「ジェラート、餅で包んじゃいました」 2024年3月、大須商店街の新天地通りにある「大須イート」内に、ジェラート専門店がオープン! ここではジェラートだけでなく、店名の通り、ジェラートを求肥で包んだ「ジェラート餅」も提供しています。 ジェラートのフレーバーは、「ミルクロッソ」「ビターショコラータ」「宇治抹茶」「マンゴー」「ニューヨークチーズケーキ」「ピスタチオ」の全6種類。「ミルクロッソ」味のジェラートに“みたらしソース”をトッピングする「みたらし」や、「宇治抹茶」味のジェラートに黒蜜ときなこをトッピングする「宇治抹茶 黒蜜きなこ」のスペシャルな「ジェラート餅」も用意。 オーダーを受けてから、求肥でジェラートを包んでいきます。出来立てほやほやなので、もっちりとした食感と、ジェラートのなめらかな口どけが楽しめます。 写真左は、1段目に「みたらし」(単品648円、二段で820円)と、2段目に「マンゴー」(追加料金なし)をセレクト。「みたらし」は、濃厚なミルクと、甘じょっぱいみたらしソースの組み合わせがクセになります。「マンゴー」はフルーティーでさわやかな味わい。 写真右は、1段目に「宇治抹茶 黒蜜きなこ」(単品745円、二段で858円)、2段目に「ビターショコラータ」(追加料金なし)をセレクトしたもの。「宇治抹茶 黒蜜きなこ」は、宇治抹茶の風味豊かなジェラートが、黒蜜ときなこでさらに深みが増します。「ビターショコラータ」は、甘さ控えめで、チョコレートの風味を楽しめる大人の味です。 ジェラート、餅で包んじゃいました 場所 愛知県名古屋市中区大須3-20-14 営業時間 11:00~18:00 定休日 不定休 支払方法 カード・電子マネー可 アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約5分 Instagram @gelato_mochi オニワッサン&ヨモギラテ「Madang(マダン)」 左から「ソルトアールグレイ」(580円)、「ヨモギクリーム」(530円) 韓国で話題の「オニワッサン」が大須商店街に上陸! 「オニワッサン」とは、おにぎりの形をしたクロワッサンのスイーツで、中にはクリームがぎっしりと詰められています。 クリームは7種類あり、看板メニューの「ヨモギクリーム」や、「きなこクリーム」「ハニー紅芋」「黒胡麻クリーム」などのスイーツ系から、「明太クリームチーズ」や「クリームキムチーズ」などの総菜系まで豊富なラインナップです。月ごとに替わる期間限定メニュー「今月のオニワッサン」もお見逃しなく♪ 出来立ての生地に、その場でクリームを詰めてくれるので、サクサク食感の生地とクリームが相性抜群です。 「ヨモギラテ」(500円) また「Madang」では、オニワッサンだけでなく、韓国で人気の「ヨモギラテ」も提供しています。本場韓国から仕入れた、上質なヨモギのソースと牛乳を合わせてつくった「ヨモギラテ」は、クリームの濃厚な甘さと、飲んだ瞬間に広がるヨモギの香りが特徴です。 Madang(マダン) 場所 愛知県名古屋市中区大須3-20-14 営業時間 11:00~18:00 定休日 なし 支払方法 カード・電子マネー可 Instagram @madangcafe 10円パン「大王チーズ10円パン名古屋大須店」 Z世代が選ぶ、“2023年流行しそうなグルメ”にも選出された「10円パン」が、東京・大阪・沖縄に次いで、遂に大須商店街に上陸!10円玉の形をしたパンの中からチーズがあふれ出すインスタ映えグルメ。 「10円パン」という名前から、値段も10円と勘違いされがちですが、価格は一つ500円。ワンコインで気軽に購入できます。 外はカリっと、中はモチっとした食感。生地はやさしい甘みで、塩気のあるチーズとの相性が抜群!食べやすいボリューム感ですが、食べ応えも◎。食事としても、おやつとしてもいける味わいです。 大王チーズ10円パン 名古屋大須店 場所 愛知県名古屋市大須3‐30‐93 営業時間 11:00~19:00 (土、日曜・祝日は10:00~) 定休日 無休 公式サイト http://10yenpan.jp/ Instagram @10yenpan_official アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約6分 ねじり揚げドーナツ「セロウン キッチン」 北海道産の小豆を使用した「あんバター」(600円)と、支持率の高い「Wストロベリー」(650円) 韓国で流行中のねじり揚げドーナツ「クァベギ」が食べられる「セロウン キッチン」。2022年11月にオープンしたばかりにもかかわらず、早くも若い女性やカップルを中心に続々と来店! 「できたてを食べてほしいので、生地を注文ごとに揚げています」と店主。見た目だけでなく素材にもこだわるのは、店主が総菜屋も運営しているから。生地は毎日手作り、トッピングのイチゴは契約農家から直送されています。 seroun kitchen(セロウン キッチン) 問い合わせ 080-4213-4122 場所 愛知県名古屋市中区大須2-17-17 時間 11:00~18:00 定休日 火・水曜 支払方法 カード不可・電子マネー可 Instagram @seroun_kitchen アクセス 地下鉄「大須観音駅」より徒歩で約5分 クロッフル専門店「yokubaru(ヨクバル)大須店」 上から時計回りに「抹茶ティラミス」(520円)、「ストロベリーチーズ」(580円)、「和栗クロッフル」(880円)、「エビアボカド」(680円) 2022年8月にオープンした「yokubaru(ヨクバル)大須店」。焼きたてのクロッフルとオリジナルドリンクでゲストをもてなしてくれます。 外はカリカリ、中はモチモチのクロッフルは、デザート系が16種類、お総菜系は5種類とバラエティ豊富。盛りだくさんなトッピングに心奪われます。 店内には、撮影にぴったりな仕掛けがたくさん!ぜひ来店して確かめてみてください。 yokubaru(ヨクバル)大須店 場所 愛知県名古屋市中区大須2-26-8 1F 時間 11:00~18:00 定休日 不定休 支払方法 カード不可・電子マネー可 Instagram @yokubaru_osu アクセス 地下鉄「大須観音駅」より徒歩で約3分 天むす専門店「天むす屋 鬼天」 「大須観音通」にオープンした天むす屋「鬼天」。名古屋の人気グルメでありながら、専門店や人気店が少ない天むすにフォーカスを当て、「天むす=えび天」という固定概念を覆す、バリエーション豊かなラインナップの天むすを、手軽に楽しむことができるお店です。 具材は定番のえび天以外にも、イカやタコ、キスなどの魚介類、カボチャやアスパラガス、舞茸などの季節の野菜とキノコ類と、常時12種類以上もの天ぷらを用意。 老若男女問わず楽しむことができる新しい「天むす」を食べながら、家族や、友人と楽しい時間を共有してみてはいかがですか? ▼詳しくはこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2022.07.16進化する名古屋飯!天むす屋「鬼天」が大須商店街にオープン【中区・大須観音】https://kelly-net.jp/enjoytoday/2022071600005664659.html 次のページ… さつまいもスイーツ&錦糸モンブラン専門店も! さつまいもスイーツ専門店「imomi」 さつまいもスイーツ専門店「oimo café imomi(イモミ)」。店内には様々な芋のスイーツが並び、焼き芋の量り売りも行っています。現在はテイクアウト専門ですが、店の前ですぐに食べられる椅子やベンチも完備。蜂蜜のような甘みが特徴の「さつまミライ」や「紅さつま」「安納芋」など、こだわりの芋で作ったスイーツは格別です。 全ての商品をのせた、贅沢な「imomiソフト(600円)」。ソフトクリームにはダイスカット芋、大学芋、芋チップがトッピングされていて、さらに上からゴマがかかっています。芋をおいしく食べられるように、ソフトクリームにはあえてシンプルなバニラを使用。夏にぴったりの一品で、人気の高い商品です。 さつまいもへのたくさんの想いがつまったお店「imomi」で、持ち帰っても、食べ歩きでも、おいしい芋スイーツを味わってみて。 ▼詳しくはこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.06.02大須においもカフェ「imomi」がオープン!食べ歩きにぴったりなさつまいもス...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021060205505244021.html 【休業中】錦糸モンブラン「和栗茶屋 眞津留 ~まつる~」 “錦糸モンブラン”の生みの親である、京都「和栗専門 紗織」初プロデュースしたモンブラン専門店。写真の「和栗と木苺の錦糸モンブランケーキ」(税込1650円)は、純国産和栗ペーストの下に、木苺のムースとくるみのムース、ホイップクリーム、クッキーのようにサクサクのシュトレイゼが入っており、食べ応えも満足度も◎。 テイクアウト限定「1mm和栗のモンブランソフト」は、ふわっとした口当たりが楽しめる、自家製ブレンドのソフトクリームとメレンゲ、シュトレイゼルをカップいっぱいに盛り付けた上から、和栗ペーストをオン。 極上のおいしさのモンブランスイーツを堪能できる「和栗茶屋 眞津留 ~まつる~」に、ぜひ足を運んでみて。 ▼詳しくはこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.01.21大須に錦糸モンブラン「和栗茶屋 眞津留 ~まつる~」がオープン。京都の人気...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021012105504437787.html名古屋・大須にモンブラン専門店「和栗茶屋 眞津留 ~まつる~」がオープン!Instagramで話題沸騰の“錦糸モンブラン”の生みの親である、京都「和栗専門 紗織」初プロデュースした同店の気になるメニューや見どころをご紹介します。 巨大な台湾からあげ「炎旨大鶏排(エンシダージーパイ)」 「炎旨大鶏排(エンシダージーパイ)」 では、本格的な屋台めしや台湾ビールなど、食べ歩きの新定番にぴったりなメニューがそろっています。看板商品は、人の顔よりも大きいサイズの「大鶏排(ダージーパイ)」(税込650円)。 サクサクの衣には、独自配合の「五香粉」がよく効いており、衣まで主役級のおいしさ!鶏むね肉を使っているので、ジューシーかつさっぱりとした肉のうま味が楽しめます。 揚がった「大鶏排」は、熱々の湯気とともに独自配合のスパイスが香ります。仕上げに「椒鹽粉」を振りかければ、本場台湾屋台の味に。 ▼詳しくはこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.02.03台湾カステラ専門店「黄白白(ファンパイパイ)」と、顔より大きい台湾からあ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021020305505838561.html人気店「黄白白(ファンパイパイ)」と、隣接する巨大な台湾からあげ“ダージーパイ”「炎旨大鶏排(エンシダージーパイ)」を、編集部が実食!その魅力についてご紹介します。 いちごあめ専門店「ストロベリーフェチ」 いちご飴というよりは、ジューシーなイチゴそのもの!国産のいちごを串に刺し、水飴でコーティングした「いちごあめロング」(税込600円)は、1時間も経つと溶け出してしまうほど、絶妙な薄さの水飴の食感と、いちごの果汁がマッチ!ティラミスなどの6種類から選べるトッピングの中で、特に人気なのが練乳(+70円)です。 ストロベリーフェチ 問い合わせ 052-253-5349 場所 名古屋市中区大須3-10-35 Multina box 1F 営業時間 11:00~20:00(土・日曜、祝日は10:00~) 定休日 無休 公式サイト http://strawberryfetish.com/ アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約4分 次のページ… 大人気のアジアングルメをチェック! バインミー専門店「アオサンズ」 「アオサンズ」のバインミーは、エスニック特有のクセや臭みがなく日本人でも食べやすいと評判。自家製ベトナムハムやレバーペーストなど、具材はすべて手作りで、トッピングメニューも充実しているため何通りもの味を楽しめます。 レギュラー、スモールと、バインミーのサイズが選べるのもうれしいポイント◎。また、通常メニューに加えて「本日の気まぐれ」も登場。気になる方は、公式Instagramで事前にチェックして。 アオサンズでは、バインミーだけでなくフォーのテイクアウトも可能。食べ歩きでベトナム気分を味わってみてはいかがでしょうか。 ベトナムサンドイッチ アオサンズ 問い合わせ 090-9123-3580 場所 愛知県名古屋市中区大須2-6-22 営業時間 平日/11:00~18:30 土・日曜、祝日/10:00~18:00 ※全日売り切れ次第終了 定休日 月曜、不定休 支払方法 カード不可・電子マネー可 Instagram @aosuns アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約6分 バインミー「ベトナムキッチン大須店」 大須商店街の東仁王門通りにお店を構える「ベトナムキッチン 大須店」。 現地を彷彿させる屋台スタイルで提供するバインミーは、ベトナム流をそのまま再現。パンやハム、焼き豚はもちろん、パンに塗るバターやチリソースなどの調味料まで手作りしています。 「バインミーベトナムハム」(640円)は、バナナの葉で包んで作るベトナムハムが主役! 「バインミー焼きチャーシュー」(640円)の焼き豚は、パクチーやレモンなど、約10種類をブレンドして味付けをしています。 自家製フランスパンの“ザクザク食感”もクセになる! 本格的なバインミーを、食べ歩きで楽しんで。 ベトナムキッチン 大須店 場所 愛知県名古屋市中区大須3-41‐9 営業時間 平日/11:00~19:00 土曜/11:00~21:00 日曜/10:00~19:00 定休日 なし 支払方法 カード・電子マネー不可 アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約3分 台湾の焼き包子「包包亭(パオパオテイ)」 中国の点心「焼き包子(パオズ)」に魅了され、台湾の店「大上海生煎包」で修行した店主が営むお店です。肉のうま味を閉じ込めた「肉包(ロウパオ)」(税込180円)と、ざく切りのキャベツが入った「菜包(ツァイパオ)」の、二大人気をぜひ食べ比べて! 焼き包子は、鉄板で蒸してから表面をパリッと焼き上げます。大須を訪れる台湾の観光客からも好評です。 台湾の焼き包子 包包亭(パオパオテイ) 問い合わせ 052-242-3803 場所 名古屋市中区大須3-20-14 営業時間 11:30~18:00 (土・日曜、祝日は11:00~19:00) 定休日 水曜(祝日の場合は営業、翌平日休) 公式サイト http://paozu.asia/ アクセス 地下鉄「大須観音駅」より徒歩で約10分 台湾唐揚げ「李さんの台湾名物屋台 新天地通店」 大須内で3店舗を構える、人気の台湾からあげ。タレは、ピリ辛・甘辛・フルーティと辛さの味付けが選べる。写真は「橙香(サンサン)唐揚げ」(税込550円)。オレンジベースのタレがさっぱり感をプラスすることで、ジューシーな唐揚げにもぴったり。 3店舗ともメニューは共通。唐揚げブームの前から営む、パイオニア的存在。 李さんの台湾名物屋台 新天地通店 問い合わせ 052-242-6889 場所 名古屋市中区大須3-30-93 営業時間 11:00~20:00(土・日曜、祝日は10:30~) 定休日 無休 アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約4分 ミニハンバーガー「ROCKIN’ROBIN 大須店」 アメリカンな雰囲気で存在感抜群! 「食べ歩きスライダーズ」(税込500円)は、名物のハンバーガー同様、飛騨牛のパティのうま味がぎゅっと詰まっています。一口サイズながら、本格的な味も魅力の一つ。揚げたてサクサクのフライドポテトもセットに。 アメリカンビンテージアイテムが、店内のあちこちに。カラフルで、ポップなアメリカンテイストの外観が目印です。 ROCKIN’ROBIN(ロッキンロビン) 大須店 問い合わせ 052-684-7855 場所 名古屋市中区大須3-44-20 営業時間 11:30~22:00(LO21:00) 定休日 無休 アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約2分 レモネード専門店「LEMOTTO」 舗喫茶サンモリッツがプロデュースするレモネード専門店「LEMOTTO(レモット)」。レモネードに使われている自家製レモンシロップには、コールドプレス製法で抽出した、レモンの生絞り果汁がたっぷり。爽やかなフレッシュ感とコクのある甘味のハーモニーを楽しめます。 さらに、「生絞りレモネード」には、目の前で手絞りしたレモン果汁をさらにプラス! よりフレッシュなレモンの味わいを楽しめます。 レモネードのラインナップは、こだわりの生絞りレモネード、ストロベリー、ピーチなどのフレーバーレモネード、アルコール入りのハイボールやホットレモネードなど、全13種類。 ▼詳しくはこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2020.08.25名古屋・大須にレモネード専門店「LEMOTTO」がオープン!老舗喫茶サンモリッ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2020082505504729911.html名古屋の観光地・大須商店街にある「万松寺」前に、老舗喫茶サンモリッツがプロデュースするレモネード専門店「LEMOTTO(レモット)」がオープンしました。今回は、気になるメニューやお店のこだわりをご紹介します! 味噌カツ&みそおでん「昔の矢場とん」 創業当時の営業スタイルであった、大衆食堂をイメージした店内では、リーズナブルな価格で、“ちょい飲み”を楽しめます。写真は、「ロースみそ串かつ」(税込150円)と「みそおでん」(玉子150円、豚角煮300円、大根300円 ※税込)。 手間暇かけて、秘伝の味噌ダレでじっくりと煮込んだ「みそおでん」は、45年ぶりに復活した必食のメニューです。 「大須観音」の右隣に店があり、食べ歩き・テイクアウト・イートインに対応しています。 昔の矢場とん 問い合わせ 052-202-8810 場所 名古屋市中区大須2-21-32 営業時間 11:00~21:00 定休日 無休 公式サイト https://www.yabaton.com/ アクセス 地下鉄「大須観音駅」より徒歩で約3分 台湾スイーツ「MeetFresh 鮮芋仙 名古屋大須店」 左から「芋園4号(ICE)」Mサイズ(583円)、「豆花2号(ICE)」Mサイズ(528円)、「仙花オリジナル(ICE)」Mサイズ(638円)。テイクアウトだけでなく、イートインも可能。 台湾・台中市の小さな店で、姉弟が手作りにこだわって作る、伝統スイーツが評判となり、今ではアジアを中心に800店舗以上に!芋の団子「芋園」、ぷるぷるゼリーの「仙草」、ヘルシーな「豆花」からお気に入りを見つけてみませんか。 中部エリアに初上陸!大須の食べ歩きスポットに、存在感のある面構えでお出迎え。 MeetFresh 鮮芋仙 名古屋大須店 ミートフレッシュ シェンユイシェン ナゴヤオオステン 問い合わせ 052-291-4688 場所 名古屋市中区大須3-33-3 営業時間 10:00~20:00 定休日 無休 アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約5分 りんご飴「天使のりんご飴 大須店」 「ココナッツ」(680円)。 厳選したリンゴを丸々1個使った、リンゴ飴のラインナップは約10種類で、プレーンやココナッツをはじめ、きな粉や抹茶など珍しいものも。薄~くコーティングされた飴に、歯ごたえのあるジューシーなリンゴがナイス! 丸ごとだけでなく、カットバージョンもあるので、自分の好きな方を選んでくださいね。 丸くてかわいいフォルムにときめきが止まりません。 天使のりんご飴 大須店 問い合わせ 070-9047-6656 場所 愛知県名古屋市中区大須2-23-34 営業時間 11:30~19:00 定休日 無休 Instagram @tenshinoringoame_osu アクセス 地下鉄「大須観音駅」より徒歩で約1分 ワッフル「ワッフルカーン名古屋大須店」 「ヌテラストロベリー NORMAL」(980円) 韓国で人気の直径約21センチのワッフル。所在は本場から直輸入しており、5つの穀物を配合した生地はパリパリ・もっちり。ホイップクリームはカロリー控えめのため、ビッグサイズながら身体にやさしい! 「チョコフォンダン HALF」(550円) チョコスプレーのトッピングがポイント。スティックタイプで食べ歩きしやすいです! 種類豊富なのでお気に入りの味を見つけてみてくださいね。 ワッフルカーン 大須店 問い合わせ 052-211-8277 場所 名古屋市中区大須3-26-29 営業時間 11:00~19:00 定休日 無休 Instagram @wafflekhan_nagoya_osu アクセス 地下鉄「上前津駅」より徒歩で約6分

名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】
今回は、もらってうれしい!インスタ映え間違いなしの、おしゃれでかわいい名古屋のお土産をKELLY編集部が集めました。気になる日持ちや販売場所のアクセスなどをチェックして、帰省などの手土産やギフトの参考にしてみてください♪ 「hotel the progress」ミルティペタル 「ミルティペタル」(120g・4001円) 日持ち…冷蔵で約180日/予約可/オンラインストア販売あり パリッと薄く、小ぶりなチョコレートの詰め合わせで、フレーバーは木イチゴやマンゴーなど6種類。オーガニック素材にこだわるブランドを象徴する上品さがあります。 hotel the progress(ホテル ズ プログレス) 問い合わせ 052-252-3006 場所 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越B1F 時間 10:00~20:00 定休日 無休(施設に準ずる) 公式サイト https://hoteltheprogress.co.jp アクセス 地下鉄「栄駅」直結 オンラインストア https://hoteltheprogress.co.jp 「Buttery」バタリーサンド 「バタリーサンド」(3240円)※1名につき2箱まで 日持ち…冷蔵で4日(製造日より)/予約可/オンラインストア販売あり 国産発酵バター使用のクッキーに、バタークリームをたっぷり挟んだ「バタリーサンド」。12月から冬の新作、柚子・抹茶・キャラメルりんごの新フレーバーが登場しました。※写真は過去のフレーバー Buttery(バタリー) 問い合わせ 052-564-3553 場所 愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1F 営業時間 10:30~18:30 定休日 火曜、第3水曜定休 Instagram @buttery.jp アクセス 「名古屋駅」より徒歩で約6分 オンラインストア https://buttery.stores.jp/ 「コーノスパイス」コーノコーラシロップ 「コーノコーラシロップ」(300ml/6杯分・各2970円) 日持ち…1年(製造日より)※開封後は要冷蔵/予約不可/オンラインストア販売なし 名古屋の新・クラフトコーラが登場!てんさい糖を使った健康的なコーラで、スパイスの風味を楽しめる。写真左の「こどもコーラ」はノンカフェインで甘さすっきり、写真右の「おとなコーラ」はピリッとした味わいです。 コーノスパイス 問い合わせ 052-228-4945 場所 愛知県名古屋市東区東桜1-1-10 アーバンネット名古屋ネクスタビルB1F 時間 11:00~20:00 定休日 無休(施設に準ずる) Instagram @conocola アクセス 地下鉄「久屋大通駅」直結 「喫茶ニューポピー」MASUPRESSO(マスプレッソ) 「マスプレッソ」(1650円) 日持ち…3カ月/予約可/オンラインストア販売あり 枡でドリップパックタイプのコーヒーを飲む新スタイル。両者の相性を考え抜いたブレンドで、枡の内側は加工されているので飲みやすい。3種類を飲み比べしてみて♪ 喫茶ニューポピー 問い合わせ 052-433-8188 場所 愛知県名古屋市西区那古野1-36-52 時間 8:00~18:00(モーニングは~11:00) ※金・土曜は~22:00 定休日 不定休 Instagram @kissa_new_poppy アクセス 地下鉄「国際センター駅」より徒歩で約7分 オンラインストア https://beansbitou.thebase.in/ 「菓匠 花桔梗」寒氷 「寒氷」(1400円) 日持ち…常温で約20日/予約可/オンラインストア販売なし 氷をイメージして作られており、外はシャリ・中はプルッと食感で、ほどよい甘さを感じる伝統の干菓子です。白を基調とした長方形の外箱までさわやか。 菓匠 花桔梗 本店 問い合わせ 052-841-1150 場所 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町1-20 時間 10:00~19:00 ※イートインは11:00~17:00 定休日 無休 Instagram @hanakikyo.wagashi アクセス 地下鉄「瑞穂区役所駅」より徒歩で約11分 「プチフレーズ」100%名古屋コーチンとろけるかっちゃんプリン 「100%名古屋コーチンとろけるかっちゃんプリン」(6個入・1260円) 日持ち…冷蔵で2日/予約可/オンラインストア販売なし 名古屋コーチンの卵黄のみで作った、コク深い甘~いプリンで、2010年には「農林水産大臣賞」を受賞。商品名は、考案した元弟子・かっちゃんへの感謝の気持ちから。 プチフレーズ 茶屋が坂本店 問い合わせ 052-711-3553 場所 愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1-21-17 時間 10:00~19:30 定休日 火曜定休 公式サイト http://petit-fraise.jp/ アクセス 地下鉄「茶屋ヶ坂駅」より徒歩で約1分 「元祖 鯱もなか本店」鯱も、一息。 「鯱も、一息。」(1296円)※ジェイアール名古屋タカシマヤ内「銘菓百選」限定 日持ち…常温で22日/予約不可/オンラインストア販売なし 明治創業菓子屋の看板商品「元祖 鯱もなか」の皮に、フィナンシェ生地とキャラメルアーモンドをインした新感覚のおやつ。画家・河野ルルさんのデザインも目を引きます。 元祖 鯱もなか本店 ジェイア一ル名古屋タカシマヤ 問い合わせ 052-566-1101(代) 場所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイア一ル名古屋タカシマヤB1F「銘菓百選」 時間 10:00~20:00 定休日 無休(施設に準ずる) Instagram @shachimonaka アクセス 「名古屋駅」直結

【期間限定】桜のアフタヌーンティー&ブッフェも!名古屋観光ホテルで「桜フェア」が開催
今年も春を彩る桜の季節が到来!名古屋観光ホテルでは、2023年3月1日(水)~4月9日(日)まで「桜フェア」が開催されます。個性際立つ和洋メニューが勢ぞろいする「桜ブッフェ」や、ピンク色が映える「桜アフタヌーンティー」など、一足早く春気分を味わえる「桜フェア」を詳しくご紹介! 旬味満載!個性際立つ和洋の美味が勢ぞろいの「桜ブッフェ」 みかわ豚のハーブソテーや奥三河どり「輝(かがやき)」の大手羽(ディナーのみ)、和歌山県産の釜揚げしらすと菜の花のパスタ、桜ウッドで燻したスモークベーコンのカルボナーラなど、旬の食材が使われた彩り豊かな品々を味わえます。 桜ブッフェ 期間 2023年3月1日(水)~4月9日(日) 時間 ランチ 11:30~15:00(90分制) ※土日祝は2部制(11:30~13:00、13:30~15:00) ディナー 17:30~21:00(90分制) ※土日祝は2部制(17:30~19:00、19:30~21:00) 場所 ライブキッチン ジャルダン 料金 ランチ 大人4500円、小学生2500円、幼児1000円 ディナー 大人6000円、小学生3500円、幼児1200円 予約・問い合わせ 052-231-8162(ライブキッチン ジャルダン) 春らしい色合いにときめく「桜アフタヌーンティー」 ロンネフェルトやコーヒーを含む、16種類のフリーフローが付いた「桜アフタヌーンティー」。桜ジュレとクリームチーズのアンサンブルや桜モンブラン、桜風味の玉水晶、アサリのココット入りロワイヤルなど、一口食べれば見た目もかわいらしいスイーツたちの虜になること間違いなし! 桜アフタヌーンティー 期間 2023年3月1日(水)~4月9日(日) ※2日前までに要予約 時間 平日 13:30~17:00 土日祝 15:00~17:00 場所 ライブキッチン ジャルダン 料金 5000円 予約・問い合わせ 052-231-8162(ライブキッチン ジャルダン) 春の旬食材に趣向を凝らした「桜ランチ・桜ディナー」 「桜ランチ」ではアミューズ、桜鱒と春野菜のテリーヌ、スープ、三重県産桜鯛のポワレ、さくらポークのロースト、桜デザートの全6品のコース。少し贅沢に、優雅なランチを楽しみたい方におすすめです。 「桜ディナー」はアミューズ、桜鱒と春野菜のテリーヌ、舌平目と桜海老のムース、桜の葉を巻いた黒毛和牛、桜デザートとボリューム満点!どちらも春を惜しみなく堪能できるラインナップになっています。 桜ランチ・桜ディナー 期間 2023年3月1日(水)~4月9日(日) ※3月8日(水)ディナーを除く 場所 フレンチレストラン エスコフィエ 料金 ランチ6000円、ディナー1万5000円 予約・問い合わせ 052-231-7758(フレンチレストラン エスコフィエ) 春シーズンだけの特別な「桜パフェ」も登場! まるで海外にいるかのような、白を基調としたおしゃれなレストラン「ブラッセリー&カフェ ル・シュッド」では、ほんのり、はんなりと美しい「桜パフェ」が登場します。ひときわ華やぐ薄紅の色香が印象的で、舌も見た目も桜そのものを感じさせる仕上がりに。 >>名古屋観光ホテル「ブラッセリー&カフェ ル・シュッド」を「OZmall」で予約する 桜パフェ 期間 2023年3月1日(水)~4月9日(日) 場所 ブラッセリー&カフェ ル・シュッド 時間 10:00~21:30(LOは21:00) 料金 2000円 予約・問い合わせ 052-231-7756 (ブラッセリー&カフェ ル・シュッド) 特別な宿泊プランで思い出に残るひとときを 寒さが和らぎ春の訪れを感じられるこの時期に、家族や恋人、友人と思い出に残るひとときを過ごしてみてはいかがですか? 3月1日(水)~4月9日(日)の期間中、名古屋観光ホテルでは、桜色のロゼシャンパンと桜スイーツ付きの「SAKURAプラン」を用意。また、客室には桜アレンジメントが用意され、一足早くお部屋でお花見気分を味わえます♪ スイーツ付きSAKURAプラン 期間 2023年3月1日(水)~4月9日(日) ※5日前までの要予約 料金 1室2名様 4万5000円~ ※宿泊料、スイーツ、ロゼシャンパン、サービス料含む 予約・問い合わせ 052-231-7407(宿泊予約課) この春、忘れられない時間を名古屋観光ホテルの「桜フェア」とともに彩りませんか? 名古屋観光ホテル 問い合わせ 052-231-7711(代) 住所 愛知県名古屋市中区錦1-19-30 公式サイト https://www.nagoyakankohotel.co.jp/ Instagram @nagoya_kanko_hotel_official ※写真はイメージです ※表示料金は税込み価格です ※掲載した内容および館内施設の営業日・営業時間は、予告なく変更になる場合がございます ※掲載内容は2023年2月時点の情報です