
2022.12.19mon
長年愛されるソウルラーメンが復活!「味はソウル from.濱作」がオープン【愛知・豊橋】
愛知・豊橋市内の住宅街の一角に2022年9月に誕生した「味はソウル from.濱作」。長年愛され続けてきた、豊橋を代表する割烹料理「濱作(はまさく)」が、新たな店舗としてオープンしました。元祖ソウルラーメンから本場韓国料理まで、おしゃれな空間で楽しむことができます。
昭和38年創業。濱作の想いを継承

豊橋市下地町の住宅街の一角にあるこちらのお店「味はソウル from.濱作」。まるでカフェのようなおしゃれな佇まいが魅力的です。昭和38年に創業した割烹料理「濱作」の新業態として、注目されている店舗。さっそく店主さんにお話を聞いてきました。
元祖ソウルラーメン、本場の韓国料理に心躍る

こちらが創業当時から愛されているソウルラーメン。オリジナルラーメンとして代々受け継がれてきました。「誕生したきっかけは、約40年前に祖父が韓国の友人と一緒に作ったスープがはじまりで現在に受け継いでいます」と久保田さん。

牛バラ、牛テール、唐辛子等をじっくり長時間煮込んで作った旨味あふれる牛ベースのスープが自慢。見た目は辛そうに見えますが、実は辛いものが苦手な人でも食べられるように甘口の唐辛子を使っています。クセになる味わいで幅広い世代に親しまれている一品。

こちらは、自家製ナムルがぎっしり入った具沢山キンパ。本場韓国で仕入れたキムチや彩り豊かな野菜をたっぷり加えました。テイクアウトで購入する人も多く人気のメニューです。

女性に大人気の「ビビンパ」。7種の自家製ナムルをたくさん入れて、味噌は自家製サムジャン味噌を使っています。ボリュームもたっぷりなので、心も身体も大満足間違いなし!その他にもランチセットなども用意しており、利用シーンに合わせてメニューをチョイスできます。店内で楽しむのはもちろん、ソウルラーメンなど全てのメニューはテイクアウト可能。自宅で気軽に本場の味を楽しめます。
まるでカフェのような店内に居心地も抜群

店内に足を運ぶと木の温もりあふれる居心地良い空間が広がっています。こちらは一枚板が印象的なカウンター。キッチンの雰囲気も眺めることができライブ感あふれる空間になっています。店内には植物もあり、おしゃれなカフェのような雰囲気に心和みます。

個室のような空間も完備。こちらも一枚板を使ったテーブルで、革張りの椅子もおしゃれ。ネオンもアクセントに。

そのほか2人席用のテーブルなどもあり、お友達と気軽に訪れたりと、シーンに合わせて利用できるのも◎。


夜の外観もおしゃれで、店主がこだわったイラストを使った照明にも注目!訪れた際にはぜひ、チェックしてみてください。

――お店をオープンしたきっかけを教えてください。
店主 久保田さん 祖父が昭和38年にこの場所で割烹料理の「濱作」を創業し、長年地域の皆さんにおいしい料理をお届けしていました。その後は仕出し専門店として料理を皆様に提案をし、夏限定でビアガーデンを敷地内で開催していた時には、創業当時から愛され続けていたソウルラーメンをみなさまがおいしい!とたくさんのお声をいただき、改めてソウルラーメンを提供するお店を作りたいと思い、オープンしました。
――地域の人たちに愛されているソウルラーメンの復活は、皆さんも喜んでくれたのではないでしょうか?
店主 久保田さん そうですね。このお店をオープンした時には、懐かしい味!やっぱりソウルラーメンはおいしいねと言ってくれたり、うれしいお声をたくさんいただきました。オープンして2カ月くらいですが、ソウルラーメンを求めて地元の人や市内外の方にも喜んでもらっています。マルシェにも出店しており、そこでソウルラーメンも提供しているのでぜひ楽しんで欲しいですね。

――ソウルラーメンの他にもキンパやビビンパなど本格的な韓国料理がラインナップしていますが、そのあたりのこだわりも教えてください。
店主 久保田さん 「濱作」は1988年から韓国・ソウルを中心に日本そば・うどん専門店のお店を数多く展開いています。本社の豊橋市でも本場韓国料理をみなさまに広く提供できればと考え、ソウルラーメンと韓国料理をそろえています。
――最後に、今後の展望を教えてください。
店主 久保田さん 長く地域の人たちに愛されているソウルラーメンをメインに、こだわりの韓国料理を提案していきたいです。全品テイクアウトすることができるので、お店で楽しむのはもちろん、ご自宅でもお店の味をお楽しみいただけたらと思います。
豊橋の割烹料理、仕出しといえば「濱作」というくらい有名なお店。愛され続けていたソウルラーメンの復活は地元民にとってはとてもうれしいニュース!時代を超えても継承をし続ける久保田さんの想いに感動をしました。メニュー全てテイクアウト可能なのも◎。ぜひ気軽に足を運んでみてはいかがでしょう。
※価格は税込み表記
※掲載内容は2022年12月時点の情報です
※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。
Writer/Kana Iwashita(ワンライフコミュニケーション株式会社)
Photo/Shigemi Shimizu (ワンライフコミュニケーション株式会社)
長年愛されるソウルラーメンが復活!「味はソウル from.濱作」がオープン【愛知・豊橋】
- 店名
- 味はソウル from.濱作
- 営業時間
- 11:00〜15:00、18:00〜22:00(LOは21:30)※土・日曜は11:00〜22:00(LOは21:30)
- 定休日
- 月曜、第1・3火曜※出店時営業時間の変更もあり。インスタグラムをチェック
- 場所
- 愛知県豊橋市下地町天神17
- 駐車場
- あり
- カード使用
- 可
- 問い合わせ
- 090-6353-0109
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.5.1mon
愛知の日帰り観光プラン9選!自然あふれる絶景カフェや食べ歩きグルメ、モデルコースも
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- GOURMET
- Kana Iwashita
- 長年愛されるソウルラーメンが復活!「味はソウル from.濱作」がオープン【愛知・豊橋】