キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!
        #お土産

        2023.1.22sun

        名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

        ぷるぷる&ふわふわな見た目で人々を魅了する、名古屋名物のひよこ型スイーツ「ぴよりん」。2011年の誕生後、その人気は東海にとどまらず、全国に拡大中! そんな名古屋を代表する癒し系スイーツの秘密を徹底調査してきました♪

        気になる値段や日持ち、予約方法、「ぴよりんチャレンジ」成功のコツをチェックして、ぜひ「ぴよりん」をGETしてみてください。

        かわいすぎて食べられない!ぴよりんって何味なの?

        「ぴよりん」(テイクアウト380円・イートイン387円)
        日持ち…当日中/予約可/通販なし

        ぴよりんの正体は、名古屋コーチンの卵を使ったプリンをバニラババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをまとわせた、ふわとろ食感の生スイーツ。

        愛情たっぷりに手作りされているため、一つひとつ表情も違い、「かわいすぎてどこから食べたら良いか分からない!」と、頭を悩ませる人も多いはず。

        ぴよりんを知り尽くした広報さんいわく、背中から大きなお口でぱくっと、プリンとババロアを一緒に食べるのがおすすめだとか。

        ぴよりんが買えるお店はこちら!

        ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌ

        問い合わせ
        052-533-6001
        場所
        愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
        JR名古屋駅 名古屋中央通り
        時間
        7:00~22:00(LOは21:30)
        定休日
        無休
        支払方法
        カード・電子マネー可
        アクセス
        「名古屋駅」直結

        「スマートぴよ約」で予約して、スムーズにお迎え♪

        ぴよりんのお迎え時間は、ぴよたちがショーケースに並ぶ、10時・14時・17時の少し前に行くのがおすすめとの情報をキャッチ。

        さらに、2022年2月からは、ぴよりんのオンライン予約システム「スマートぴよ約」が登場! サイト上で予約と決済ができ、お店の指定時間で待たずにぴよりんのお迎えができるようになりました。

        「ぴよりんチャレンジ」成功のコツ!

        まるで本物のひよこのような柔らかさのぴよりんは、”熱と揺れ”に弱い一面も。持ち帰る道中が最も崩れやすく、その難易度の高さから「ぴよりんチャレンジ」と称されています。

        そんなチャレンジャーたちに朗報が!「 ぴよりんチャレンジ」成功の秘策を広報担当がレクチャーしてくれました。

        「ぴよりんチャレンジ」成功のコツ

        コツその1
        テイクアウト用の箱の取っ手に布を巻き、手から伝わる揺れを防ぐ。
        コツその2
        箱の長辺が、進行方向と平行になるように箱を持ち、身体の正面で固定する。
        コツその3
        取っ手を持たない手はケーキ箱の角に添える。
        コツその4
        急発進・急ブレーキは厳禁!

        目が離せない!限定ぴよりんとグッズの数々

        プレーンな黄色いぴよりん以外にも、仲間たちがいっぱいいるって知ってた? カフェモカ味の「トアルコトラジャぴよりん」「イチゴぴよりん」「チョコぴよりん」を常時販売している他、季節のイベントやコラボものなど、レアな限定ぴよりんも多数。

        「ぴよりんアクリルキーホルダー」(495円)

        「ぴよりんダブルウォールグラス」(2980円)

        また、ぴよりんをモチーフにしたグッズも人気で、新商品が出ればたちまち売り切れてしまうほど! 暮らしを彩るかわいいアイテムも要チェックしてみてください。

        ぴよりんグッズが買えるお店はこちら!

        ぴよりんshop

        問い合わせ
        052-533-6001
        場所
        愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅
        名古屋うまいもん通り広小路口営業時間
        時間
        10:00~20:00
        定休日
        無休
        支払方法
        カード・電子マネー可
        アクセス
        「名古屋駅」直結

        1月24日(火)まで「徳川ぴよ康」も発売中!

        「徳川ぴよ康」(テイクアウト550円・イートイン560円)※1/24までの期間限定

        2023年1月から放送中の大河ドラマ『どうする家康』にちなんで、「ぴよりん」が、カブトを身に着けた家康に変身!

        「岡崎おうはん」の卵を使用したプリンを、八丁味噌を使ったババロアとスポンジ生地のクラムで包み込むことで、味噌の香りが引き立たせて奥行きのある味わいに。葵の紋を添えたキュートな見た目の“ぴよ康様”をぜひご賞味あれ。

        LINEお友だち登録

        Please Share

        名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

        WRITER

        Kanon Imai

        Kanon Imai

        座右の銘は「百聞は一見に如かず」。気になったら、まずは体験する派な編集部員。趣味は読書とジョギングで、猫は目に入れても痛くないほど好き。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. 中村区
        4. 名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。