カスタマイズはあなた次第! ボリューム満点サンド

惣菜系からフルーツまで、15種類ある豊富な具材から2種類をチョイスしてサンドしてくれる“選べるサンド”が人気。サンドウィッチはどれもオーダーを受けてから作ってくれるので、野菜のシャキシャキ感やパンのふわっと感がしっかりと残ったままサーブしてくれます。
その他、マンスリーで提供しているオープンサンドやシンプルなトースト、軽食などのメニューも。さらに自家製のスイーツも展開しているので、ランチタイムやカフェ、ディナーと、どの時間に訪れても幸せな気持ちになるメニューがいっぱいです。

注文方法は、選択した2種類の具材のうち、表示されている価格が高い金額の値段で提供してくれます。例えば、「チェダーチーズ」(550円)と「ベーコン」(730円)を注文したときは、「ベーコン」の値段が適応され、代金は730円に。選んだ具材の他にフレッシュな野菜も一緒に挟んでくれるので、ボリューム満点!

今回は、店主おすすめの「オリジナルポーク×エッグ」をチョイス! ホロホロ感がたまらない「オリジナルポーク」は、ソルティー×スパイシーな風味に、ほんのりと甘みを感じる味わいです。また、パンに具材をのせる前に、無糖のピーナッツバターを塗ってから作るのもおいしさの秘密。口に入れた瞬間、ナッツの香りがふわっと鼻を通り抜け、味に奥行きをプラスしてくれます。イートインの場合は、小皿に入ったデリが一品付くのもうれしいポイント。

サンドウィッチの他、軽食メニューも豊富にそろいます。「骨付き鶏のローストチキン」は、皮はパリパリ、中は肉厚ジューシーと本格的。手塩にかけて、じっくりとオーブンで焼き上げています。カレーのピリ辛とかぼちゃのクリーミーさがマリアージュした「キーマカレー×パンプキンサラダ」のサンドウィッチもおすすめ。
パンはトーストもしてくれるので、具材に応じてカスタマイズするのも◎。挟める具材のレパートリーは全部で105通りもあるので、たくさん通って好きな組み合わせを発見してみては?

「クロワッサンdeアイスサンド」は、バニラと宇治抹茶、ラムレーズンの3種類のフレーバーを展開。クロワッサンにサンドされたバニラアイスクリームは、ミルクの濃縮度が高く、ねっとり&リッチな味わいが特徴。チョコレートをまとったあられ菓子が食感にアクセントを加えます。
市内に店舗を構える「自家焙煎珈琲 あぶさんと」が、サンドウィッチとの相性を考えてブレンドしたオリジナルコーヒーとぜひ一緒に楽しんで!
次のページ
店主の杉浦さんにインタビュー
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.10.27fri
秋の味覚を食べながら、試合を応援♪「おいもと甘味フェス」がドルフィンズアリーナで開催!【名古屋市】
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- GOURMET
- Yuna Hoshikawa
- 自分だけの選べるサンドが人気!「THE SANDWICH BELL」が豊田市にオープン【愛知】