
2023.4.23sun
ヘルシーは正義!大須のカフェ「珈琲ぶりこ」の一汁三菜膳【名古屋市】
最近ジムに通い始めて、食にも気を遣うようになったケリー編集部・国田が、身体に優しいヘルシーメニューを提供している東海のお店をご紹介します!
第2回目は、大須商店街にある「珈琲ぶりこ」。編集部がよくランチに利用している、おすすめの古民家カフェです。

お店は、「東仁王門通り」にあります。

趣を感じられる古民家カフェ

「珈琲ぶりこ」は、愛知万博が開催された2005年に大須商店街に開業し、大戦後すぐに建てられた築75年の古民家を改装しています。元は呉服屋さんで、その前住人のおばあさまからいただいた長持や水屋、裁ち台などの年代ものを今でも大切に使っています。





「珈琲ぶりこ」は、時を積み重ねてきたもの、時を経て新たな存在に変化したもの、時と共に新たな価値を提供し続けるものを大事にし、お客さまに「いろんな時を感じながらくつろいでほしい」という思いを持って、料理を提供しています。
主菜と味噌が選べる「一汁三菜膳」

「珈琲ぶりこ」では、身体に優しい主菜と発酵惣菜の「一汁三菜膳」がランチメニューに加わりました。
主菜は、根菜やきのこなどの旬菜を煮浸しにした「旬菜の煮浸し」(1280円)、旬魚を酒粕に漬け込み焼き上げた「旬魚の粕漬け焼き」(1580円)、三日間かけて仕込む人気の豚角煮「自家製豚角煮」(1480円)の3種類の中から選べます。
味噌も赤味噌と白味噌から選べ、今回は人気の伝統製法・八丁味噌と有機・八丁生味噌の2種類の豆味噌をブレンドした、赤味噌をセレクトしました。

自家製の豚角煮はほろほろで、箸で持つと崩れてしまう…。三日かけて仕込んでいるので、旨味が凝縮されており、赤味噌の優しい甘みとマッチしています。豚角煮の他に、大根や人参、ごぼうがたっぷり入っていて全身がぽかぽか!





3品の発酵惣菜は、どれも健康のことを考えてメニュー化されています。「大根の煮酢和え」は、あまり食べたことのない大根のシャキシャキ食感に、感動しました!※月やそのときの旬の野菜によってメニューが異なります
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2023.5.18thu
【2023年最新】名古屋のおしゃれモーニング9選!センスあふれるおすすめカフェで素敵な朝食を♡
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 中区
- ヘルシーは正義!大須のカフェ「珈琲ぶりこ」の一汁三菜膳【名古屋市】