絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

獣医師監修フード診断サービスも!猫専門のフレッシュフードブランド〈ユニアム〉
#暮らし

2023.5.22mon

獣医師監修フード診断サービスも!猫専門のフレッシュフードブランド〈ユニアム〉

毎月22日(にゃんの日!)に、猫好き編集部が気になるトピックスをご紹介する「にゃんこ企画」。“猫との素敵な暮らし(GOOD CAT LIFE)”を叶えるグッズやイベントなどをピックアップしてお届けしています。

今回は、猫専門のフレッシュフードブランド〈uniam(ユニアム)〉をご紹介!

獣医師・栄養士が監修!猫のためのバランス栄養フード

肉食動物である猫は、食の好き嫌いが激しい動物。進化の過程で「ネオフォビア(=新しいものへの警戒心)」と「ネオフィリア(=新しいものへの好奇心)」という相反する食性を備えているため、昨日まで食べていたフードを急に食べなくなったり、食べムラが起きたりと、キャットフード選びに悩みを抱える飼い主さんも多いのではないでしょうか?

今回ご紹介する〈ユニアム〉は、猫が自然界で摂取する食事の栄養組成を参考に、高タンパク質・低炭水化物のレシピを実現。合成香料は使用せず、自然の食材のみで食欲を刺激する香りを追求した、猫専門のフレッシュフードブランドです。

食材の選定から調達、調理工程まで、すべてが人間と同じ品質。新鮮な食材の栄養を逃さないよう、人の手でやさしく調理しているのもポイントです。

フレーバーは、全5種類(スムースチキン&サーモン、ざく切りチキン&サーモン、スムースカツオ&たら、ざく切りカツオ&たら、ざく切りビーフ&まぐろ)をラインナップ。合成保存料は不使用で、鮮度を保つために冷凍状態で届きます。

栄養バランスのみならず、ねこが食事を選択する上で重要視する「食感」にもこだわりが!お肉のザクザク食感が魅力の「ざく切りタイプ」と、パテのようなスムースな口溶けが楽しめる「スムースタイプ」があり、飽き性の猫ちゃんでも続けられるバリエーションです。

ねこ一頭一頭に合わせた「フード診断サービス」も!

また〈ユニアム〉では、「どのごはんを選んだら良いかわからない」という飼い主さんの悩みを解決する「フード診断サービス」を提供しています。愛猫の体重・年齢・品種など、13の質問に答えるだけで、獣医師がおすすめのフードプランを提案してくれるというもの。

さっそく我が家の愛するにゃんこ、ソマリのsomaちゃんで「無料ごはん診断」を試してみたところ…

うちのコは「ざく切りカツオ&たら」がおすすめという回答が!品種ごとの性格や1日の必要カロリー量なども回答してくれて、ごはん選びの参考になりました。

自然界の食事に限りなく近い栄養バランスで、猫本来の健康的な体づくりをサポートしてくれる〈ユニアム〉。猫にぴったりのフレッシュフードを簡単に診断してくれるので、まずは気軽に「無料ごはん診断」から始めてみてはいかがでしょうか?

uniam(ユニアム)

商品数
5種類(スムースチキン&サーモン、ざく切りチキン&サーモン、スムースカツオ&たら、ざく切りカツオ&たら、ざく切りビーフ&まぐろ)
内容量
80g/パック
販売価格
5パック3310円、15パック9420円、25パック1万4050円、35パック1万8515円
※送料別
オンラインショップ
https://uniam.jp/

※価格は税込み表記
※掲載内容は2023年5月時点の情報です

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

Please Share

獣医師監修フード診断サービスも!猫専門のフレッシュフードブランド〈ユニアム〉

WRITER

Wakana Yamauchi

Wakana Yamauchi

兵庫県出身。京都の大学を卒業後、 編集者になるために名古屋へ。ゲーム、猫、ファッション、写真が好き。自宅をリノベーションして以来、インテリアにハマっている。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. 暮らし
  4. 獣医師監修フード診断サービスも!猫専門のフレッシュフードブランド〈ユニアム〉

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。