キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        「長良川・純米吟醸ケーク」が父の日に合わせて限定で登場!

        「長良川・純米吟醸ケーク」(1個・2700円)

        今回、岐阜の「小町酒造」で造られている地酒『長良川』の純米吟醸と酒粕を使用した「長良川・純米吟醸ケーク」が「洋菓子と珈琲 流星」から登場!酒粕をふんだんに練り込んだ生地には、長良川で作ったシロップが打ち込んであります。

        生地には杏仁の香りに近いアーモンドパウダーが合わせてあり、『長良川』の酒粕が持つ、フルーティーで清涼感のある杏仁に近い香りにマッチするような華やかな味わいが特徴。食べた瞬間、たっぷりと打ち込んだ地酒『長良川』のコクのある香りが口いっぱいに広がります。

        普段のパウンドケーキとは違う、ふんわりとした食感が楽しめ、地酒『長良川』をお菓子として存分に味わうことのできる仕上がりです◎。

        岐阜・長良川のミネラル豊富な伏流水は、市民に愛されるおいしい水。この長良川の伏流水を用いて造られる地酒『長良川』は、歴史ある美濃の風土を伝えてくれるお酒です。

        蔵内に環境音楽を流す“静音醗酵仕込み”によって作り出される『長良川』のふくらみのある味わいは、IWC(世界酒コンクール)で受賞するなど、数々の場で評価されているほど!

        しっとりと焼き上げたケークの食感に加え、ジュワッと染み出す『長良川』の純米吟醸の旨みと、上品な香りを楽しめる贅沢な一品です。

        「長良川・純米吟醸ケーク」(1個・2700円)

        感謝の気持ちを伝えるときにぴったりの、柔らかな香りとふっくらとした豊かな旨みをもつ純米吟醸。お酒が苦手な方や、「お酒が好きだけどアルコールは控えている」というお父さんにもおすすめです!

        「洋菓子と珈琲 流星」で丁寧に焼き上げられた洋菓子「長良川・純米吟醸ケーク」を、父の日の”ちょっとした非日常体験”としてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

        洋菓子と珈琲 流星

        問い合わせ
        058-215-1565
        場所
        岐阜県羽島郡岐南町上印食8-123-1 フォーカスポーカス1F
        営業時間
        10:00~19:00
        定休日
        火・水曜
        駐車場
        あり
        支払い方法
        カード・電子マネー可
        公式サイト
        https://www.yogashi-ryusei.com/
        Instagram
        @kashi_ryusei
        オンラインストア
        https://kissa-sanmyakustore.com/
        アクセス
        国道22号「岐南IC」より車で約1分


        ※掲載内容は2023年5月時点の情報です
        ※価格は税込み表記です

        LINEお友だち登録

        Please Share

        【父の日ギフトにも!】岐阜の焼き菓子店「洋菓子と珈琲 流星」から、老舗酒造とコラボした「長良川・純米吟醸ケーク」が登場

        WRITER

        Saki Nakane

        Saki Nakane

        岐阜県出身の編集者。自然豊かな地元が大好き。週末はのんびり自然散策をしながら、街中にできたカフェや雑貨屋を巡っている。心地よい暮らしの情報を発信するため、日々勉強中!

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. 新商品
        4. 【父の日ギフトにも!】岐阜の焼き菓子店「洋菓子と珈琲 流星」から、老舗酒造とコラボした「長良川・純米吟醸ケーク」が登場

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。