生地が一番いい状態で焼き上げる“生きたパン”
天然酵母パンを焼くのは、ご主人の雄一さんです。有機栽培の季節のフルーツやお米から酵母を起こし、粉はオーガニック認証を受けたものや国産の粉をオリジナルでブレンドして使用。発酵器などの機械は一切使わず、毎日手ごねでパンを仕込んでいます。
雄一さん「機械で強制的にコントロールするのではなく、酵母菌が自ら活動し、生地が一番いい状態になったタイミングで焼き上げたいと思っています。もちろん、その日の気温などによって発酵の状態が変わりますし、石窯の火の入れ具合によっても焼き上がりが変化するので大変ですが、実際に生地に触れて状態を確かめながら、素材の持ち味を引き出すよう心がけています」
天然酵母パンは、受注販売も行なっていますが、受付日に1ヶ月分の注文がすぐに埋まってしまうほど、人気を博しています。この他、「日替わりおやつ」や自家製の酵素&フルーツシロップでつくるジュース、オーガニックコーヒーやオーガニック和紅茶などのドリンクも用意されています。
この日の「日替わりおやつ」は、「ベイクドチーズケーキ」「米粉のお豆腐ガトーショコラ」「ちいさなあんみつ」「バナナチョコマフィン」の4種類。通常は500円ですが、ランチとセットだと300円で味わえます!
この場所から繋がる“縁”を大切に
メニュー表をよく見ると、金額の「○○円」が、「○○縁」と書かれているのに気づくはず。名村さん夫妻は、人の“縁”に導かれるように知多半島の美浜町を訪れ、多くの人に支えられて移住することができたそう。
だからこそ、このお店から繋がる“縁”を大切にしていきたいと、名村さん夫妻は料理を提供するだけでなく、地域で出会ったプロの奏者によるピアノとフルートの生演奏会を開催したり、店内で地域の作り手の作品を販売したりしています。
今後は、移住を希望する人の相談に乗るなど、自分たちのできることを広げながら、この町に恩返しをしていきたいと考えているそう。
店主・名村さん夫妻さんにインタビュー
――美浜町に移住したきっかけとは?
雄一さん 以前、静岡県で林業を手がけていた私は、結婚して子どもが生まれたのをきっかけに、より経済的に安定した仕事に就こうと、慣れない営業職に転職しました。仕事は充実していて、社内での役割や期待も高まっていったのですが、その分、家族と過ごす時間はどんどん短くなっていく。
家族の幸せのために頑張っているのに、家族の幸福度がどんどん下がっていくことに違和感を覚えて、ついに体調を崩してしまったんです。
そんなとき、友人である「Rainbow Art」の店主・仙石さんのもとを訪ねてみたら、美しい海や自然、地域の皆さんの人柄の温かさに、居心地の良さをすごく感じて。もう一度、ここで家族の基盤を作り直そうと、移住を決意したんです。
――パン作りを始めた経緯を教えてください。
陽さん 実は、私は幸田町にある「ダーシェンカ」というパン屋さんで、数年間修業していました。結婚後は、パン作りから離れていたのですが、改めて酵母について学びたいと、「ダーシェンカ」で開催される講座に申し込んだんです。
ところが、当日体調を崩してしまって。主人が代わりに参加したところ、一気に酵母の魅力にはまってしまい、今に至ります(笑)。
陽さん 当初は、自宅で焼いたパンを、近所の方にお裾分けしていたのですが、「おいしいから、ぜひパン屋を開いてほしい!」という声を多くいただくように。
そこで、パン屋をスタートし、「Rainbow Art」の休業日にお店を使わせてもらい、「パンプレート」のランチを提供していました。それもあって、今回「Rainbow Art」の建物を受け継ぐことになったんです。
――これからやっていきたいことは?
雄一さん 今年から、田んぼでお米作りをスタートしました。機械を使わず、苗からすべて手作業で育てる自然農法にチャレンジしています。また、妻は近隣の子どもたちを対象に、この場所でピアノ教室も開催しています。
これからも、このお店から広がる縁を大切にしながら、僕たちなりに地域に還元できるよう、様々なことにチャレンジしていきたいです!
自家製の天然酵母パンを味わいましたが、長野の無農薬リンゴから起こした酵母を使って焼かれたパンは、噛むほどにリンゴの甘みや香りが感じられて、とてもおいしかったです。副菜もそれぞれ野菜の味が濃く、種類も豊富でボリュームも満点でした!取材後、名村さん夫妻はお店の一角でお子さんたちと夕食を囲み、楽しそうに過ごしているのが印象的でした。ここ美浜町で家族の時間を大切に、自分たち自身が心豊かに暮らしているからこそ、お客さんにも幸せな気持ちを届けられるのだと感じました。
生きたパンと畑のごはん nanairo
- 問い合わせ
- 0569-47-6746
- 場所
- 愛知県知多郡美浜町野間須賀95
- 営業時間
- 11:00~15:00(LOは14:00)
- 定休日
- 月・金曜
- 駐車場
- 15台
- 支払方法
- カード・電子マネー不可
- @nanairobakery
- アクセス
- 南知多道路「美浜IC」より車で約10分
管理栄養士が考えた健康志向のおにぎりを味わえる「一汁おにぎり ニギ」が大須商店街にオープン!【名古屋市】
2023年4月25日(火)、大須商店街に心身とお腹にうれしい、低糖質の雑穀玄米おにぎりと野菜たっぷりの一汁を提供する「一汁おにぎり ニギ」が大須商店街にオープンしました。 「これがなくっちゃ~♪これがなくっちゃ~♪」のCMでおなじみの、活命茶が有名な中北薬品が、薬の提供以外からも、私たちの生活に寄り添いたいという思いから新業態の営業をスタート。管理栄養士ならではの視点で考えられたおにぎりは、美味しいだけでなく、栄養も満点! 今回は、「ニギ」でしか味わえないおにぎりの魅力をご紹介します! うぐいす色とおにぎりのオブジェを目印に 当日は生憎の雨でしたが、そんな雨空にも負けないほど温かな雰囲気をまとう外観に、オープン前から足を止めるお客さんの姿も。 丸い窓から見える、かわいらしいおにぎりのオブジェも特徴的です。 店内は、壁一面のベンチと木目調の椅子が印象的で、丸いテーブル席も合わせて13席ほど用意されています。ガラス張りの席でも眩しくないように、午後はお店のアクセントカラーでもある、うぐいす色のカーテンで日差し対策もバッチリ。テイクアウトも可能なため、天気の良い日はピクニック気分で、外で食べるのもおすすめです。 遠くから足を運ぶ人も!「ニギ」でしか味わえないおにぎりの魅力 愛情を込めておにぎりを「握る」仕草だけでなく、“お互いにないものを補い合って、分け合って健やかにしたい”という「二儀」の思いも込めて、付けられた店名の「ニギ」。 そんな「ニギ」のおにぎりの最大の魅力は、全商品に低糖質の雑穀玄米が使われているということ。玄米と聞くと、「固くてパサパサしている」「消化に悪そう」といったマイナスなイメージを持っている人も多くいるのではないでしょうか?しかし、「ニギ」で使用されている玄米は、表面の固い層が取り除かれているので、消化にも良く、白米に近い食感を味わうことができます。 また、白米と比べると、糖質はなんと32%OFF!メニュー表にはカロリーの記載まであり、ダイエットにも向いているだけでなく、糖質OFFということで、糖尿病など食事改善を望む人たちが、わざわざ遠くから足を運ぶほど、健康面からも期待のできるおにぎりになっています。 次のページ・・・ 気になるおにぎりの具材紹介!野菜たっぷりの一汁を一緒に味わって 自分好みのおにぎり2種とともに、野菜たっぷりの一汁を 「一汁おにぎりセット」(780円) 「一汁おにぎりセット」では、10種類の中から自分の好きなおにぎり2種と、根菜や季節の青物が使われた一汁、日替わりの副菜、活命茶を一度に味わうことができます。 今回、編集部が選んだのは、一番人気の「漬け込み味玉」と、お店おすすめの「蓮根パクチーカレー」。 「漬け込み味玉」(単品 280円) 「漬け込み味玉」の玉子は、半熟のゆで卵を2日間じっくり煮込み、黄身まで味が浸透するように時間をかけて作られています。ごはんと食べても、しっかりと感じられる出汁の味付けは、のりとの相性も良く、人気の理由に納得です。 「蓮根パクチーカレー」はパクチーに苦手意識がある人にも食べてほしい一品。カレーにはひき肉が使われ、パクチーとの食感のアクセントとして、シャキシャキの蓮根が使用されています。さらに、糀がカレーのスパイシーさをまろやかにしてくれているため、パクチーのクセのある味が抑えられ、バランスの良いおにぎりになっています。 「ぽかぽか生姜豚汁」(単品 350円) 現在の一汁は「ぽかぽか生姜豚汁」。ニンジンや大根などの根菜に生姜を効かせたさっぱり仕上げの豚汁は、暑さで食欲が落ちる夏にもぴったり!おにぎりだけでは足りない栄養素を野菜たっぷりの豚汁で補うことができます。 「一汁おにぎりセット」には、おにぎり3種セットや4種セットもあるため、たくさん食べたいという方でもお腹いっぱいまで、おにぎりを堪能することができます。 EDITOR SETO おにぎりをイメージした三角形の中に、「ニギ」というカタカナがデザインされたロゴマークもかわいらしく、「ギ」の濁点はごま塩に見えてきませんか?今までは、「梅」「塩昆布」といった定番のおにぎりから、他のお店にはない、でも雑穀玄米には合うような、少し変わった具材のおにぎりが魅力的でしたが、今後はお客様の要望も取り入れた新しい味が作りたいとのこと。今回紹介した「漬け込み味玉」のように、人気商品は13時頃には売り切れてしまうこともあるため、電話で取り置きや予約をするのがおすすめです。ぜひ自分好みのおにぎりを見つけてみてください♪ 一汁おにぎり ニギ お問い合わせ 080-7252-7179 場所 愛知県名古屋市中区大須2-17-27 OOSU march B区画 MAP 営業時間 11:00~18:00(LO17:00) 定休日 水曜定休 駐車場 なし 支払方法 カード・電子マネー不可 Instagram @nigi_oosu アクセス 地下鉄「大須観音駅」より徒歩で約4分 ※掲載内容は2023年5月時点の情報です ※価格は税込み表記です
オセアニアスタイルのカフェ「SUNNY DAY(サニーデイ)」が一社にオープン!【名古屋市】
2022年12月7日(水)、オセアニアスタイルのカフェ「SUNNY DAY(サニーデイ)」がオープン! モーニング、ランチとそれぞれ豊富なメニューがそろう「SUNNY DAY」。今回、早起きしてでも行きたくなるモーニングメニューやワンプレート、お店のこだわりを編集部がさっそく取材にうかがいました! 海外のカフェ文化を感じる、心落ち着く空間 “コーヒー&ブレックファースト”をコンセプトに、朝食文化が根付くオセアニアスタイルの料理を提供する「SUNNY DAY(サニーデイ)」。店名には「ここから始まる一日が、いい日になりますように」という思いが込められています。 緑色のタイルが映える店内に並ぶのは、優しい質感のカウンターやロッキングチェアなどのアンティーク椅子。お気に入りの場所でゆったりくつろげるのが魅力♪ また店内には、店名がプリントされた、かわいらしいTシャツやタグが飾られています。これらのグッズは販売もしているので要チェック! 朝の定番にしたい!ボリューム満点のワンプレート 「エッグベネディクト(5時間ゆっくり煮込んだ豚肉)」(1380円) スープと前菜2種類がついたワンプレートには、「エッグベネディクト」が登場。具材は「5時間ゆっくり煮込んだ豚肉」または「自家製スモークサーモン」から選べます。今回は「豚肉」をチョイス! ボリュームがあるので、充実のモーニングはもちろん、ブランチやランチにも◎。 サクッとした香ばしいカンパーニュの上にのっているのは、香味野菜やハーブのソースでじっくり煮込んだ豚肉。オランデーズソースのかかったポーチドエッグにナイフを入れた瞬間、トロッと黄身があふれ出す贅沢な一品です。 また、店主が東京のイタリアンで修業した際に学んだ「特製トマトソース」をつけて食べるのもおすすめ。爽やかなトマトの酸味と卵のコクの相性は抜群! 「1日寝かしたフレンチトースト(季節のフルーツコンポートとアイスクリーム)」(1430円)※数量限定 ワンプレートには、1日じっくり寝かせた数量限定の「フレンチトースト」も。表面はキャラメルでカリッと、中はふんわりとした食感が楽しめます。 今回、季節のフルーツのコンポートには、長野県産のりんごとベリーを使用!洋酒の香りがアクセントになっています。デリもついているので、ぜひ甘さと酸っぱさで“味変”してみるのも◎。 次のページ… 朝ごはんにぴったりのバナナブレッドも! 朝ごはんのお供にもなるバナナブレッド 「バナナブレッドとエスプレッソバター」(480円)と「コーヒー」セット(250円) オセアニアスタイルの朝食としておすすめなのが、「バナナブレッドとエスプレッソバター」。口に入れた瞬間、バナナの香りが広がり、とろけるエスプレッソバターが香ばしさを一層引き立てています。甘すぎないので、朝ごはんにもぴったり! 「coffee(hot/ice)」(480円) コーヒーは、東京から取り寄せている「Allpress Espresso(オールプレス・エスプレッソ)」を使用。ニュージーランド発の豆は、リッチな風味と、柑橘のような華やかさが味わえます。 午前8時~9時は、マフィンやスコーン、クロワッサンなどのテイクアウトメニューが店頭に並ぶそう。出勤前の朝ごはんや散歩のお供にしたいラインナップに注目です! 店長・佐藤さんにインタビュー ーーオセアニアスタイルのカフェをオープンした理由は? オーストラリアの朝食文化に惹かれたからです。東京のイタリアンで修業を積んだ後、オーストラリアで1年、ニュージーランドで1年過ごしました。朝から海沿いでゆったりとコーヒーを楽しむ文化に影響を受け、「SUNNY DAY」をオープンしました。 ーーお店作りでのこだわりを教えてください。 すべて自分たちで一枚板を削って作ったテーブルがポイントです。全テーブルに「SUNNY DAY」のロゴが刻まれているのですが、これも自分たちで刻印しました。ぜひそれぞれの席で料理を楽しみながら、ロゴを見つけてみてください! ーー今後どのようなお店にしていきたいですか? 誰もが“フラッと立ち寄れるカフェ”を目指しています。「コーヒー屋でおいしい料理が気軽に味わえる」とお客さんに思っていただけたらうれしいですね。 EDITOR NAKANE 「エッグベネディクト」は、口の中に入れた瞬間、豚肉と卵がとろけ出す魅惑の一品!フレンチトーストやバナナブレッドは甘さ控えめなので、朝ごはんにもぴったり◎。海外のように優雅な朝の時間を過ごせる、居心地抜群のカフェでした! SUNNY DAY 問い合わせ 052-990-4108 場所 愛知県名古屋市名東区社台1-262 営業時間 8:00~15:00(8:00~9:00はテイクアウトのみ) 定休日 月曜・不定休 駐車場 なし アクセス 地下鉄「一社駅」より徒歩で約7分 支払い方法 カード・電子マネー可 Instagram @sunnyday_coffee_breakfast ※2023年3月時点の情報です ※商品はすべて税込価格表示
ボリューム満点の「有機野菜のデリプレート」がお目当て!愛西市「cafe&sweets lumiukko」【愛知県】
今回は、雑誌『KELLY』7月号「推しカフェ」特集から、犬飼奈津子さんの一押しカフェ、愛西市にある「cafe&sweets lumiukko」をピックアップ! 「ここのデリプレートは、ボリューム満点で、私のお腹を存分にみたしてくれます。」と犬飼さん。そんな「cafe&sweets lumiukko」の推しポイントを詳しくご紹介していきます! recommender 犬飼奈津子さん 【PROFILE】広報歴15年の経験を持ち、多くの人と関わりながら日々グルメ情報を入手。マイルールは、「いつ何時も食べたいものを食べる」。@natsuinu 市内で採れた無農薬の約15種類の有機野菜をたっぷり使った、「有機野菜のデリプレート」(1480円)は、ボリューム満点で栄養バランスも良い、人気の日替わりメニューです。 家庭料理をベースに、食材の味を引き出した一皿には、煮物や揚げ物、和え物など、様々な調理方法を用いた料理がたっぷりと盛り付けられています。「素材にこだわった手作りの惣菜が何種類も入っているので、彩りが良く、店主の愛情も感じます」と犬飼さん。 サラダに用いるドレッシングも手作りです。店主はおいしいものを食べてもらいたいとの思いから、手間を惜しみません。 添加物をなるべく使わず、国産の材料にこだわったスイーツも人気です。 クオリティの高いケーキには、スペシャルティコーヒー100%を使用し、丁寧に抽出した一杯を! 「味はもちろんですが、店主たちの心遣いにも惹かれます」と犬飼さん。 店名の「lumiukko」とは、フィンランド語で「ゆきだるま」の意味だそうです。 人気料理の作り方を伝授! 「愛西レンコンの天ぷら」 Step1 モチっとした食感が特徴の愛西産レンコンは、農家から新鮮なものが届きます。 Step2 きび砂糖を使って煮汁でじっくり煮込んだレンコンは、汁につけたまま完全に冷まします。そうすることで、味がしっかりと染み込みます。 Step3 米油を贅沢に使った、中湯の油に、衣をまとわせたレンコンをダイブ!程よいタイミングで引き上げて完成です。素材が持つほのかな甘みが癖になる一品♪ 「バジルポテト」 Step1 あらかじめ蒸しておいたジャガイモを、大きめにカットします。 Step2 たっぷりの米油に入れて、サッと素揚げ。一度揚げることで、型崩れをしにくくします。 Step3 たっぷりのニンニクとオリーブオイル、バジルペーストを先に炒めます。 Step4 ジャガイモを投入!塩をしっかりと振って、軽く炒めたら完成です。 cafe&sweets lumiukko(カフェ&スイーツ ルミウッコ) お問い合わせ 0567-58-2295 場所 愛知県愛西市西保町六十坪43 営業時間 11:00〜16:00 定休日 不定休 駐車場 12台 支払い方法 カード・電子マネー不可 Instagram @cafeandsweets_lumiukko 平均予算 昼2000円 アクセス 名鉄「佐屋駅」より車で約5分 ※価格は税込み表記 ※掲載内容は2023年5月時点の情報です