2023.7.3mon
岐阜の素材がたっぷり。無添加にこだわったフォー専門店「pho gnu(フォーヌー)」がオープン!【岐阜】
2023年3月21日(火)、岐阜城のある金華山の麓に、フォー専門店「pho gnu(フォーヌー)」がオープン!
岐阜の名産“長良ういろ”がプロデュースするフォー専門店「pho gnu」。大人から子どもまで安心して味わえる、添加物や保存料不使用の身体に優しいフォーを提供しています。
今回、お店をオープンしたきっかけやグルテンフリーのフォーなど、お店作りで大切にしているこだわりをうかがいました!
昔の賑わいを取り戻したい。情緒あふれるフォー専門店が誕生
岐阜市の中心部、伊奈波神社の参道から少し南の閑静な住宅街に誕生した「pho gnu(フォーヌー)」。築100年以上の町家をリノベーションして造られたフォー専門店です。
店名「pho gnu」は、岐阜の「g」、長良川の「n」、ういろの「u」の頭文字をとって名付けられています。お店の壁には、「長良ういろ」の鵜とお米を表現したというかわいらしいロゴマークが!
梁と土壁を活かした店内は、風情ある雰囲気を残しつつ、モダンでスタイリッシュな空間。テーブル席とカウンター席を完備し、一人でゆったりとくつろいだり、家族でテーブルを囲んだりと様々なシーンで楽しめます。
岐阜の素材を詰め込んだ、グルテンフリーのフォー
麺には、「長良ういろ」と同じ主原料である、岐阜県産のお米「ハツシモ」を使用しています。ツルッとした食感でのど越しが良い麺を味わえるのも、ここならでは。
こちらは、看板メニューの「長良川フォー」。しっとりやわらかい蒸し鶏には清流美鶏、スープには飛騨牛、美濃古地鶏、地元野菜を使用するなど、素材は岐阜づくし!またグルテンフリーのため、醤油の代わりに鮎の魚醤を使用。海鮮の風味も感じられるこだわりの一品です。
岐阜の老舗肉屋「養老ミート」の飛騨肉を使用した「飛騨牛フォー」も人気メニュー。飛騨牛の牛骨からとったスープは、ほんのり香る香辛料がアクセント。
ベトナムの国民食“フォー”ですが、「pho gnu」のフォーは日本人好みのまろやかな風味が特徴。出汁のコクが感じられ、“独特のエスニックさ”が苦手な方でも食べやすい仕上がりです。
夏限定のフォー「冷やしトマト麻婆麺」も登場!特製トマト麻婆豆腐を、フォーに合う麻婆麺用にアレンジしているそう。冷たいソースとピリッと効いた山椒が夏にぴったり!
どのフォーにも、季節限定のういろとサイドディッシュ、ジャスミン茶がセットでついてきます。もちっと歯ごたえがあり、甘さ控えめで上品な味わいの「ういろ」のおいしさを再発見すること間違いなし!
オーナー・浦瀬さんにインタビュー!
――「pho gnu」をオープンしたきっかけは?
“ういろ専門店”の「長良ういろ」を運営している中で、もっとういろの良さを知ってもらいたいと思っていました。お土産のイメージが強いういろを、もっと自家消費してもらいたかったんです。
ういろを知ってもらうきっかけづくりとして、ういろの主原料である米粉を使用したフォー専門店の事業に着手しようと考え、2年前にキッチンカーでイベント出店を始めました。
“アレルギーフリー”や“グルテンフリー”など、健康を気にされている方々やお子様連れの方々からも支持を受け、1店舗目をオープンしました。
――なぜ、金華山付近の住宅街にお店を構えようと思ったのですか?
昔の賑わいを取り戻したかったからです。この一帯は、城下町として栄えていた趣のあるお店が多かったのですが、どんどん壊されてしまって。単なる住宅街になりつつあるこの地区を危惧した地元の方々が集まり、風情のある町並みを取り戻す取り組みが始まりました。
実は、「pho gnu」の店内にある暖簾をくぐると、お隣の天むす専門店「天ころりん」さんへと繋がっていて。この2軒を合わせて「白木町ハウス」と呼びます。
ここをきっかけに街を散策してもらうことで、かつての賑わいが戻ってくれればいいなと思っています。
――オープン後、お店にはどのような方々が足を運んでいますか?
幅広い世代の方々にお越しいただいています。Instagramでお店の情報をアップしているので、当初はSNS世代の若い方々が多いのかなと思っていました。
そんな中、地元メディアに“町おこし”として取り上げてもらい、若い世代プラス、紙媒体に馴染みのある方やご年配の方々など、世代問わず多くの方々にお越しいただいていますね。
特に、伊奈波神社の参道を散歩される方々や金華山付近を走るランナーなども多く、健康を意識されている方にもたくさん足を運んでいただいています!
――今後の展望を教えてください!
今後は”食の助け”となるよう、ネット販売を通して、小麦アレルギーのある方、健康を意識されている方、グルテンフリーの食生活をされている方など、全国の方々の手助けをしたいと思っています。
また、季節限定のメニューも展開したいと考えています。米粉はどの食材とも相性が良いので、お客様が楽しめるようなオリジナル商品をたくさん考案していきたいですね!
古民家をリノベーションした外観は、風情ある街並みに溶け込んでいて趣が感じられました。米粉のフォーは、ツルッとしたのど越しなのに食べ応え抜群◎。ういろがランチに付いていて、季節ごとに違う味を楽しめるのもうれしいですね!フォーでお腹を満たした後、さっそく町の散策にも出かけたくなりました!
pho gnu(フォーヌー)
- 問い合わせ
- 070-1640-1588
- 場所
- 岐阜県岐阜市白木町20
- 営業時間
- 10:00~15:00
- 定休日
- 火・水曜
- 駐車場
- あり
- 支払方法
- カード・電子マネー可
- @_pho_gnu_
- アクセス
- 岐阜バス「伊奈波通り」下車、徒歩で約5分
身体が喜ぶ優しいおやつを。「かげろう オーガニックカフェ&バー」がオープン!【岐阜市】
2023年4月12日(水)、身体に優しい無添加&オーガニックスイーツやドリンクを提供する「かげろう オーガニックカフェ&バー」が、岐阜駅から徒歩10分の場所にオープン! 有機食材と無添加の食材にこだわった、健康でおいしいナチュラルオーガニックカフェ「かげろう」。今回は、お店づくりへのこだわりや、大人から子どもまで楽しめるオーガニックスイーツとドリンクの魅力をご紹介します! レトロな街並みに溶けこむ“オーガニックカフェ”が岐阜に誕生 鮮やかなピンクの外観が目を引く「かげろう オーガニックカフェ&バー」。岐阜の昔ながらのお店が連なる街に、オーガニックフードやドリンクが味わえるカフェが誕生しました。 店名「かげろう」の由来は、響きや覚えやすさから。レトロな街並みに溶け込み、親しみをもってもらうため、日本語で「かげろう」と名付けたそう。気分が上がるピンク色の店内にはテーブル席があり、小さな子どもから大人までゆったりとくつろげます。 店内奥には、蒸留酒のおしゃれなディスプレイも。なんと2023年7月7日(金)に、同店にて「かげろう 蒸留酒専門バー」もオープン予定! 蒸留酒をメインに取り扱っており、中でも体に負担が少なく、添加物が入っていないお酒を厳選しているのだとか。お昼のカフェとは一味違う、大人の雰囲気が漂う「かげろう 蒸留酒専門バー」もお見逃しなく! 身体想いのオーガニックスイーツやドリンクたち 「キャロットパウンドケーキ」(650円)と「和紅茶ラテ」(800円) 「かげろう」では、素材や製法にこだわたったコーヒーやラテ、スイーツや楽しめます。こちらは、大人のみならず、子どもからも人気を集める「キャロットパウンドケーキ」。 「野菜嫌いな子どもにも、おいしく食べてもらいたい」という想いが込められたケーキで、自然栽培のにんじんの千切りや、すりおろしがたっぷりと入っています。 にんじんの他にも、りんごジュースや有機オレンジジュースが加えられているので、子どもでも食べやすい味わい。 「キャロットパウンドケーキ」(650円) 生地には全粒粉や有機レーズンなど、身体に優しい素材を使用しており、誰でも安心して食べられるのもうれしいポイント。 生地のしっとりとした食感、有機オートミールとくるみのクランチの“カリッ”とした食感が同時に楽しめる一品です! 「ガトーショコラ」(850円) 米粉で作られたグルテンフリーの「ガトーショコラ」は、牛乳や卵などの動物性原料を一切使っていないのが特徴。 しっとりとした食感の生地には、有機ココアパウダーとカカオマスを使用しており、一口ごとに芳醇なカカオが広がります。そして隠し味に入っているのは、なんと有機豆味噌!味噌のコクにより、奥深い味わいが楽しめるヴィーガンケーキです。 「MINOR FIGURES(オーツミルク)」(900円) また「かげろう」では、フェアトレードや無農薬のコーヒー、有機オーツミルクを使用したラテなど、豊富なラインナップのコーヒーメニューが楽しめます。 甘みを足したい方は、遺伝子組み換えのされていない「てんさい糖」を追加したり、カフェインが気になる方はデカフェに変更したりと、好みに合わせてアレンジOK! 「ストロベリーラテ」(700円) こちらはポリフェノールやビタミンCが豊富に含まれた、有機ストロベリーを使用した「ストロベリーラテ」。有機ストロベリーの果肉がたっぷりと入っており、飲み応えも抜群! イチゴのさわやかな酸味と、オーツミルクのまろやかな甘みが感じられ、暑い夏にもぴったりな仕上がりです。 その他、「ブルーベリーラテ」や「ラズベリーラテ」など、美肌効果が期待できるフルーツを使用したラテが続々登場!ドリンクはテイクアウトが可能なので、おいしいドリンクを片手に街探索するのもおすすめ◎。 オーナー・松野さんにインタビュー! ――お店をオープンしたきっかけは? 私はこの店のオーナーの他に、美容師の仕事もしているのですが、もともとアトピー持ちで、肌トラブルが尽きませんでした。そんな肌を改善したくて“オーガニックフード”の勉強をしたことが始まりです。 当時、小麦や白砂糖、添加物などを摂取すると体調が優れず、摂取していないと好調なことに気がついて。「身体に良いものを取り入れたい」と思っていたのですが、身体に優しいものを提供しているカフェが周りに少なくて。 自分自身が一番行きたい「身体に優しいものを、おいしく食べたり飲んだりできるお店」を作りたいと思い立ち、「かげろう オーガニックカフェ&バー」をオープンしました。 ――お店づくりのこだわりを教えてください。 レトロな街並みの中では異質な雰囲気のお店ですが、どこか街と調和する色やデザインがこだわりです。 店内にはカウンター席を設けず、テーブル席のみにしたことで、気兼ねなくリラックスできる空間にました。 ――今後増やしたいメニューはありますか? カフェメニューは試作中のものがたくさんありすぎて、その中から厳選している途中なのでまだ秘密です(笑)! また現在は、7月7日にオープン予定の「かげろう 蒸留酒専門バー」のメニュー構築をメインに行っています。日本酒やカクテルなども、オーガニックのコンセプトから外れすぎない程度の種類を選んでいるので、ぜひ楽しみにしていてください! EDITOR Nakane 素材にとことんこだわったケーキやドリンクには、「身体に優しいものをおいしく食べて、笑顔になってもらいたい」というオーナーの想いがたっぷり詰まっていました。キャロットケーキは、大人も子どもも食べやすい甘さで、罪悪感なく食べられるのもうれしい!気さくで優しいお店の方の雰囲気に包まれて、つい長居したくなっちゃいました! かげろう オーガニックカフェ&バー 問い合わせ 090-6078-5750 場所 岐阜県岐阜市美殿町24-2 営業時間 10:00~16:00 定休日 不定休 駐車場 なし 支払方法 カード・電子マネー可 Instagram @organic_kagero アクセス 名鉄「岐阜駅」より徒歩で約12分 ※掲載内容は2023年6月時点の情報です ※価格は税込み表記です
スタイリッシュな醤油たこやき専門店「たこやきBROWN DOT」がオープン!【岐阜市】
2023年4月14日(金)、醤油味のたこやき専門店「たこやきBROWN DOT(ブラウン ドット)」が岐阜駅から徒歩で約5分の場所にオープン! どこか懐かしさが感じられる、シンプルな醤油味のたこやきが味わえる「たこやきBROWN DOT」。 お店の代表を務めるのは、岐阜出身でソプラノ歌手としても活躍する足利真貴さん。今回、たこやき専門店をオープンしたきっかけや、醤油たこやきへのこだわりを取材しました! まるでカフェのよう!気軽に立ち寄りたくなるたこやき屋 岐阜駅から徒歩で約5分。新旧のお店が立ち並ぶ「金宝町」に誕生したのが、たこやき専門店「たこやき BROWN DOT」です。コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな外観は、一見するとカフェと間違えてしまうような雰囲気! ゆったりとした洋楽のBGMが流れる店内には、テーブル席とカウンター席もあり、心ゆくまでくつろげます。 窓のサッシやカウンターの塗装、ピンクに光るネオン管などは、オーダーメイドで作られているそう。一般的なLEDライトの看板ではなく、あえて昔ながらのネオン管を使用した、こだわりの内装です。 「カフェには一人で入れるけど、たこやき屋にはなかなか入りづらい。」と感じている女性でも、思わずふらりと立ち寄りたくなるような空間づくりがされています。 醤油の香ばしさがたまらない!昔ながらの醤油たこやき 「たこやき」(650円) 「たこやきBROWN DOT」で食べられるのは、昔ながらの醤油味のたこやき。ソースや青のりのかかっていないシンプルな見た目が特徴で、外はカリっと香ばしく焼き上げられています。口に入れた瞬間、醤油のうま味と香ばしさが広がり、中はふわとろ! 「たこやき」(650円) 数十年前まで、岐阜のたこやきといえば“醤油味”が定番だったそう。そこで、長年親しまれてきた昔ながらの醤油味を再現&ブラッシュアップ!関西風のソースたこやきとは異なる、青のりやかつお節などがかかっていない元祖“岐阜の醤油たこやき”が味わえます。 味の決め手は、もちろん醤油。岐阜県産の醤油をベースに、数種類の醤油や具材を加えた、秘伝の調合で作られています。さらに、あえて少し焦げ目をつけることで、醤油の香りを楽しめるのも「たこやき BROWN DOT」ならでは。 「たこやき(ねぎ天かす)」(750円) まずは、プレーンで醤油味を存分に堪能するのが「たこやき BROWN DOT」流。プレーンを味わった後は、お好みでトッピングの追加もできます。 「ねぎ天かす」と「炙りチーズ」はプラス100円。「おろし天つゆ」はプラス150円。「マヨネーズ」は30円で追加でき、味変を楽しむのも◎。 「たこやきBROWN DOT」の代表・足利さんにインタビュー! ――たこやき専門店をオープンしたきっかけは? 私は子どもの頃から岐阜の“醤油味のたこやき”をはじめ、たこやきが大好きで。学生時代、大阪の音楽大学に通っていたので、大阪のたこやきにもすごくはまって、毎日食べていたほどでした。 でも、岐阜のたこやきとは全然違うなと感じたんです。岐阜へ帰省したとき、昔食べていた醤油たこやきがほとんどなくなって、ソース味のたこやきばかりになっていて。 「小さい頃の思い出の味でもある“醤油たこやき”が食べられるお店をつくりたい」という想いから、「たこやき BROEN DOT」のオープンを決意しました。! ――カフェのような内装ですが、おしゃれな雰囲気のたこやき屋にしたいと考えていたのですか? 実は、もともとギャップを狙っていたわけではなく、自分の好きなものを詰め込んだらカフェのような外観や内装になりました(笑)。 最初は、たこやき屋っぽくないカフェのような外観なので、女子高校生にウけるかなと思っていました。でも実際、常連さんはご年配の方も多くて。やっぱり、昔ながらの味が好きなのか、ほぼ毎日買いに来てくださる方もいますね。 幅広い世代から愛されるお店にするためには、やっぱり味が1番大切なのだと実感しています。 ――これからどのようなお店にしてきたいですか? 私たちのたこやきを通じて、“家族団らん”を提供したいです。お店に来るときは一人でも、「家族に食べさせたいからお持ち帰りしたい!」という方も多くて。冷えてもおいしいたこやきなので、ぜひ家に持ち帰っていただきたいです。 そして、ご年配の方からお子さんまで、みんなに懐かしい味を楽しんでもらえる“憩いの時間”を届けたいと思っています! もう一つは、“醤油たこやき”を岐阜の名物にしたいです。「たこやきの本場は関西」といわれていますが、「岐阜のたこやきは偽物ではない」ということを知ってもらいたくて。 そのために、まずは昔ながらのシンプルな醤油味を守っていきたいです。「岐阜といえば醤油たこやき」と言ってもらえるくらい、ファンを増やしていきたいです! EDITOR Nakane かわいらしく洗練された外観や店内に、「ここは本当にたこやき屋!?」と思わず疑ってしまうほど!昔ながらの味を再現&ブラッシュアップしたというたこやきは、シンプルでありながらも、醤油の香ばしさや風味がしっかりと感じられる一品でした。優しく朗らかな代表・足利さんの人柄に触れながら、“遊び心”がたくさん詰まったお店にワクワクが止まりませんでした♪ たこやき BROWN DOT 問い合わせ 058-201-0054 場所 岐阜県岐阜市金宝町1-9-2 営業時間 11:00~18:00 定休日 月・火曜 駐車場 なし 支払い方法 カード・電子マネー可 Instagram @browndot_gifu アクセス JR「岐阜駅」より徒歩で約5分 ※掲載内容は2023年6月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
自然素材で家を建てる工務店が営むナチュラルカフェ「HidamariCafe」【岐阜市】
今回は、雑誌『KELLY』7月号「推しカフェ」特集から、がっち夫婦さんの一押しカフェ、岐阜市の「HidamariCafe」をピックアップ! 自然素材で家を建てる工務店が営むナチュラルな空間で、自家栽培の野菜や伝統的な調味料を使った、身体に優しい料理やスイーツが味わえます。「身体に優しい食と空間に癒されて、家族みんなでホッとできる場所です」とがっち夫婦さん。 ロケーション重視の人にぜひ行ってもらいたいカフェ「HidamariCafe」の推しポイントを、詳しくご紹介していきます! recommender がっち夫婦さん 【PROFILE】グルメインフルエンサー。InstagramをはじめSNSで、岐阜・愛知を中心に全国のおいしいものを紹介。1歳10カ月の息子と3人で、カフェ巡りも楽しむ。@gacchi_gourmet 「地下水が張られた池に面したテラス席は、開放感抜群です!」とがっち夫婦さん カウンター席の大きな窓からは、中庭や池が眺められます 木の温もりあふれる家具は、飛騨の老舗家具メーカーが手がけたものが中心で、店内には昔ながらの製法で丁寧に作られた、醤油や菜種油などの販売するコーナーも設置されています。 自然素材で家を建てる工務店が営むナチュラルな空間で、自家栽培の野菜や伝統的な調味料を使った、身体に優しい料理やスイーツが味わえます。 「重ね煮キーマカレーランチ」(1620円※デザート付き)は、無添加スパイスの風味を、重ね煮の甘みやうま味が引き立てます。 「ベーグルランチ」(1580円※デザート付き)は、低温調理した柔らかな自家製鶏ハムを使用しています。 「フレンチトーストベーグル ベリー」(1200円)は、卵に浸したふわふわ熱々のベーグルを、アイスと一緒に♡ 「キッズランチ」(800円)は、塩のみを加えて無水調理で野菜のうま味を引き出す、“重ね煮”で仕上げたハンバーグやスープが味わえます。「化学調味料などを使っていないので、子どもにも安心して食べさせられます」とがっち夫婦さん。 2階には、子連れママ会にも最適なキッズルームがあり、ペット同伴可のテラス席の前に広がる池では、夏には水遊びも楽しめます。 店長の正岡さん自身も4児の母で、「親子でくつろげる場所をつくりたい」とカフェを開いたそう! 毎月8日には丁寧に作られた食材や雑貨が集まる「暮らしの陽だまり市」を開く他、親子で参加できる味噌作りや木工教室なども開催しており、日々の暮らしを豊かにするたくさんのヒントに出合える場所になっています。 店内では、自家製鶏ハムやグリーンカレー、「SLOW COFFEE」が焙煎するオリジナルブレンドの豆なども販売しています。 HidamariCafe(ヒダマリカフェ) 問い合わせ 080-3700-5177 場所 岐阜県岐阜市東鶉3-59 時間 9:00〜16:00(LOは15:30) モーニング 〜11:00(土日祝のLOは10:45) ランチ 11:00〜14:00(LOは13:30) ティータイム 14:00〜 定休日 無休 駐車場 30台 支払方法 カード・電子マネー可 平均予算 昼1600円 公式サイト hidamari-village.jp アクセス 東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」より車で約15分 ※価格は税込み表記です ※掲載内容は2023年5月時点の情報です