
2023.7.7fri
気になるイベントへ行ってきました!レポート vol.2|蒲郡市「森、道、市場 Sunday」
編集部が気になるイベントや展示会に行ってきたレポートを行う企画「行ってきましたレポート」。
▼前回はこちら
第2回目も引き続き、蒲郡市の大人気イベント「森、道、市場」についてご紹介。1カ月経った今でも、余韻ありあまる感情をレポートしていきます。「森、道、市場」って何?と思った方は、ぜひ前回の記事をチェックです!
CONTENTS
前日の疲れを癒しながら、スロースタートな日曜日

前日の疲れもあり、会場にはお昼前に到着。日曜日は土曜日よりも日差しが強く、遊園地エリアの建物内で休憩しながら移動していました。会場にいたみなさん、暑すぎませんでしたか?遊園地STAGEで演奏していた女性バンドTETORA(テトラ)のかわいらしい歌声を聞きながら、海エリアに移動。

昼ごはんに目を付けていたのは、前日から気になっていた大阪府中津市の中華粥専門店「Rice meals FoTan(ライス ミール フォータン)(@ricemealsfotan_nakatsu)」の「塩鯖の中華粥」。“イートビート!”と書かれた目を引く提灯の前には、いつ見ても行列が。最終日ということもあり、残念ながらお目当ての「塩鯖の中華粥」は売り切れ…。しかし、「蒸し鶏の中華粥」や「油粕肉味噌の中華粥」など、他にも気になるメニューがラインナップしていました。

今回は残り数個だった「蒸し鶏の中華粥」をゲット!すべて国産の食材にこだわり、お粥には滋賀県で開発された「みずかがみ」という米が使用されています。毎朝3時間かけて丁寧に炊かれているため、身体に優しく、深みのある中華粥に仕上がっているのが印象的でした。

提灯に書いてあった“イートビート!”は、「Rice meals FoTan」が企画している食と音の新たな可能性を探る実験的なイベント「EATBEAT!」のこと。同じようなイベントを他県で主催している店が集まるのも、「森、道、市場」の魅力の1つだと感じました。

その近くには植物に囲まれた真っ白なテントが特徴的な「at the table est(アット ザ テーブル エスト)2015(@at.the.table.est2015)」が。普段は、愛知県岡崎市で季節と暮らしを大切に、シンプルでストレスのない料理を提案しているアトリエキッチンです。

“vegan”をメインにしたチェ―や焼き菓子、豆花を販売。私はその中でも「キャロットケーキ」に一目惚れし、速攻お買い上げしました♪スパイス控えめでニンジンの甘さが生かされた味わいと、しっとり食感が未だに忘れられません。ぜひ次は店舗にも伺いたいです。
その頃、GRASS STAGEでは、CMソングで話題のTENDRE(テンダー)の音楽で会場は大盛り上がり。拍手だけでなく歓声が上がる様子を見て、普段の生活だけでなく、ライブシーンにもコロナ前の雰囲気が戻ってきていることにうれしくなりました。
次のページ・・・
暑さを吹き飛ばすアイスを求めて
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- マルシェ
- 気になるイベントへ行ってきました!レポート vol.2|蒲郡市「森、道、市場 Sunday」